送り状CSVアップロードについて:宅配便伝票番号の更新

2019-02-06 11:51

各送り状ソフトから出力したCSVファイルをアップロードして宅配便伝票番号の更新ができます。
項目を選択し「アップロード」ボタンをクリックしてください。

送り状ソフトからのCSV出力については、それぞれ下記のFAQをご覧ください。

帳票サイズと表示受注商品数
項目 初期設定 説明
取り込みパターン 選択なし

[ヤマトB2(ver5)/ヤマトB2(ver6,7,Web)佐川e飛伝2/佐川e飛伝3ゆうパックプリント(ver4)/ゆうパックプリントR西濃カンガルーマジック2おちゃのこ形式]から選択してください。
※[受注管理]→[送り状CSV設定]画面の設定により表示が異なります。

おちゃのこ形式]を選択すると、CSVサンプルファイルをダウンロードしていただけます。
「受注番号、伝票番号、運送会社番号」のみで構成されるCSVファイルですので、簡単に宅配便伝票番号と運送会社を登録することができます。
「運送会社番号」項目は必須項目ではありません。運送会社を登録される場合のみ数字(※)を入力してください。
※ヤマト運輸「1」佐川急便「2」日本郵便(ゆうパック)「3」西濃運輸「5
項目名(一行目) ヤマトB2:なし
佐川e飛伝:あり
ゆうパック:あり
西濃カンガルーマジック2:なし

[あり/なし]から選択してください。

送り状ソフトを選択すると、各送り状ソフトの初期設定にあわせてあり/なしが自動的に選択されます。
発送確認メール 送信しない [送信する/送信しない] から選択してください。
送信する場合は、発送確認用のメールテンプレートを選択してください。
[送信する]を選択すると、購入者のメールアドレスに発送確認メールが一括で送信され、【受注管理】→【受注一覧と明細】のメールマネジメントの発送アイコンおよび発送メールにチェックがつきます。

発送確認メールを送信する場合、同一受注内に複数のお届け先が含まれる受注については、必ずCSV内に全てのお届け先が含まれている必要があります。
発送状況 選択なし チェックを入れると、発送確認メールを送信しなくても一括で発送完了になります。
※発送確認メールを[送信しない]に選択していた場合のみ選択可能
CSVファイル 各送り状ソフトから出力したCSVファイル、またはおちゃのこ形式のCSVファイルを選択してください。

1つのお届け先に対して複数の宅配便伝票番号がある場合

2個口での配送等で1つのお届け先に対して複数の宅配便伝票番号がある場合、CSVアップロード画面で下記のような画面が表示されます。
内容を確認していただき、よろしければ、「設定処理を完了する」ボタンをクリックしてください。
該当のお届け先に対して、複数の宅配便伝票番号を登録できます。
※[取り込みパターン:おちゃのこ形式]にてアップロードする場合、お届け先1件目の伝票番号のみ登録可能です。2件目以降は登録できません。