代引手数料は地域や配送業者、商品代金によって異なると思いますが、どのように計算しているのでしょうか?

2009-07-08 16:14

「運用設定」→「お支払い方法設定」→代金引換→代金引換手数料を設定します。
代金引換手数料の算出方法は、ヤマト運輸など日本の運輸全般において下記のように計算されています。
商品代+消費税+送料+代引手数料 =【代引金額】 となり、この【代引金額】をもとに、代金引換手数料が算出されます。

例えば、管理画面にて下記のように設定した場合
--------------------------------------------------------
代引総合計金額が1万円未満                        330円(税込)
代引総合計金額が1万円以上3万円未満        440円(税込)
代引総合計金額が3万円以上10万円未満      880円(税込)
-------------------------------------------------------

■例1:商品代合計が25,000円、送料1,100円の場合

商品代(25,000円)+消費税(2,500円)+送料(1,100円)+代金引換手数料(440円)=29,040円

■例2:商品代合計が26,000円、送料1,100円の場合

商品代(26,000円)+消費税(2,600円)+送料(1,100円)+代金引換手数料(440円→880円)=30,140円→30,580円

商品代+消費税+送料+代金引換手数料 = 代引金額を判断して、代金引換手数料が決定されます。


ただし、佐川急便の場合は、「未満」ではなく「以下」で計算されます。

上記のように管理画面で設定された場合、商品代+消費税+送料+代金引換手数料 = 代引金額が、
 10,000円の場合→代金引換手数料は、330円
 10,001円の場合→代金引換手数料は、440円
が発生しますので、設定時注意が必要です。