受注管理のメールマネジメントより発送確認のメールを送信したのに、発送欄のメールアイコンが送信済みになりません
メールマネージメントの仕組みは、下記となります。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「受注管理」→「メールテンプレート設定」→『メールテンプレートを登録する』よりメールのテンプレートを作成していただきます。
その際、作成するテンプレートがどの区分に所属するのか、
【メール区分】欄の「受注」にチェックをつけ「受注確認」「発送確認」「入金確認」「その他」より選択します。
こちらのカテゴリと「受注管理」→「受注一覧画面」のメールマネジメントの区分(受注、発送、入金、その他)が紐付いています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
発送確認の連絡の内容であっても、メールマネジメントを利用した際のテンプレートの区分が「受注確認」となっている場合は、「受注確認」のメールアイコンが青色に変わります。
メールマネージメントアイコンについては、こちらもご確認ください。
青色になっているメールマネジメントのアイコンをクリックすると、送信履歴を確認できますので、正しい区分となっているか確認してください。
区分を変更される場合は、「受注管理」→「メールテンプレート設定」→『内容を変更する』→【メール区分】欄より区分を変更後『設定処理を完了する』をクリックして設定しなおしてください。