帳票設定について
各帳票のサイズとテンプレートを設定してください。

帳票サイズを選択しページ最下部の「設定処理を完了する」ボタンをクリックしてください。
納品書、請求書は、「帳票サイズ」と「送り主・お届け先/備考欄の表示設定」により1ページに表示する受注商品数が異なります。
「スタンダード(横線なし)」の場合は、データにより1ページに表示する受注商品数が異なります。
帳票サイズと表示受注商品数 | ||
出荷指示書 | 初期設定:A4縦 | |
A4縦、B5縦 | 15商品 | |
納品書、請求書 | 初期設定:A4縦 | |
帳票サイズ | 送り主・お届け先/備考なし | 送り主・お届け先/備考あり |
A4縦 | 15商品 | 10商品 |
A4横 | 10商品 | 5商品 |
B5縦 | 10商品 | 5商品 |
B5横 | 10商品 | 5商品 |
領収書 | 初期設定:A4縦 | |
A4縦、B5縦 | 2商品 1ページ2受注づつ表示されますので、半分に切ってご利用ください。
1受注のみ印刷時も半分のスペースに表示されます。 |
サムネイル画像をクリックすると、サンプル画像をご覧いただくことができます。
テンプレートを選択する場合は、「テンプレートを選択する」ボタンをクリックしてください。
下記の画面が表示されますので、選択後「設定処理を完了する」ボタンをクリックしてください。

各項目の内容を設定し「設定処理を完了する」ボタンをクリックしてください。
帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。
日付については、印刷するを選択した場合、[印刷日]と[お届け予定日]のどちらかを選択してください。


帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。
印刷するを選択した場合、初期設定では[画像とコメントの設定]、[配置/画像/コメント]→[ショップ名画像]に設定されている画像が表示されます。※領収書には反映されません。


ショップ印を納品書、請求書、領収書へ[印刷する/しない]の設定ができます。
帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。


商品が税別で、送料・手数料が税込の場合、送料・手数料欄(税込)を表示することができます。

送料・手数料欄に(税込)が表示されます。

(税込)は表示されません。
帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。

※A4横、B5横の場合は見出し(発送方法、お届け指定)は表示されません。

日付については、印刷するを選択した場合、振込み先を[印刷する]と[印刷しない]のどちらかを選択してください。
帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。



帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。
印刷するを選択した場合、[各商品欄に印刷]と[先頭の商品のみに印刷]のどちらかを選択してください。


商品合計・送料・消費税等の合計金額の内訳を明細に追加し、適用税率と金額を表示します。
税込で運用されている場合、合計金額から割り戻して消費税額を表示します。端数は、税率の端数処理の設定に従います。
登録者番号を設定されている場合「印刷しない」は選択できません。

納品書、請求書の送り主・お届け先/備考欄を[印刷する/しない]によって表示位置が変わります。
●納品書・請求書の送り主・お届け先/備考欄を印刷する場合、備考欄に商品合計・送料・消費税等の合計金額の内訳を表示します。

●納品書・請求書の送り主・お届け先/備考欄を印刷しない場合、商品名欄に商品合計・送料・消費税等の合計金額の内訳を表示します。
(※推奨:備考欄に印刷するより印刷ページ数が少なくなります)

商品合計・送料・消費税等の合計金額の内訳は表示されません。
軽減税率商品がある場合のみ「※は軽減税率対象」と表示します。(表示内容は固定)

帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。

出荷指示書の備考出力項目 | |
カート備考 | カート内のSTEP2(最下部)にて購入者が入力した内容 |
購入回数 | 該当の購入者の購入回数 (現在の合計回数ではなく、購入時点での回数になります。) |
受注管理メモ | 「受注管理」→「帳票・送り状CSV出力」→「明細を見る」→【管理用メモ】に入力した内容 |
登録者管理メモ | 「受注管理」→「登録者一覧」→「詳細を見る」→【管理用メモ】に入力した内容 |
追加メッセージ | 「受注管理」→「帳票・送り状CSV出力」→「明細を見る」→【帳票追加メッセージ】に入力した内容 帳票追加メッセージについては、下記ページをご参照ください。
◆帳票の追加メッセージ欄の設定について
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=814 |
帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。

納品書、請求書の備考出力項目 | |
受注日 | 受注日を表示します。 |
カート備考 | カート内のSTEP2(最下部)にて購入者が入力した内容 |
定型文 | 表示させたい文言を設定します。 |
受注管理メモ | 「受注管理」→「帳票・送り状CSV出力」→「明細を見る」→【管理用メモ】に入力した内容 |
登録者管理メモ | 「受注管理」→「登録者一覧」→「詳細を見る」→【管理者メモ】に入力した内容 |
追加メッセージ | 「受注管理」→「帳票・送り状CSV出力」→「明細を見る」→【帳票追加メッセージ】に入力した内容 帳票追加メッセージについては、下記ページをご参照ください。
◆帳票の追加メッセージ欄の設定について
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=814 |
帳票上の表示位置は、下記画像でご確認ください。


「内消費税等」欄に税率と税額を表示します。
税込で運用されている場合、合計金額から割り戻して消費税額を表示します。端数は、税率の端数処理の設定に従います。
登録者番号を設定されている場合「印刷しない」は選択できません。



領収書の但し書きを設定できます。
設定できるものは、40文字以内となります。
{Payment} の埋め込みタグをいれることで、お支払い方法を記載することができます。



納品書の出力を[購入者とお届け先/お届け先のみ]から設定できます。

マイページで帳票出力ができるかの設定ができます。
