やっぱり冬は寒くなければね ひゅ~~!号

※この画像は700×130ピクセルで制作していますので、保存しておちゃのこネットのトップ画像にご利用頂けます。

おちゃのこ伊藤です。ようやく寒くなってきました。やっぱり冬はこうでなければいけませんね。地球温暖化が叫ばれている中、確かに最近、気候が変だなと思うことが多いです。今だったら北極海に氷がないので、タイタニックも氷山にぶつからないという笑えない話もあります。国レベルで講じなければならない対策はたくさんありますが、個人レベルでもなるべくエコ商品を買うなど、できることからやりたいですね。たったひとつの地球ですから。

お知らせ~ネットショップ開業集中講座『EC塾』開講のお知らせ


EC塾
EC塾

インターネットでモノを売る場合、ショップ構築はおちゃのこでOKとしても、やはりネットショップに関するあらゆる知識とノウハウが必要ですね。

キャッチコピー・商品解説テキストの書き方や商品画像の撮影方法、PPC広告の打ち方、クレーム対応のコツ、配送や決済方法の選択基準、オークションやアフィリエイト、ドロップシッピングの活用方法、はたまたブログやSNSの戦略的利用方法などなど、身につけるべきスキルは山のようにあります。

これらはすべて基本さえ押さえておけば、あとは経験を積むごとにスキルアップ(バージョンアップ)し、自社ならではのパターンができあがっていきます。

ただ、それらを最初の段階で断片的に知っているだけではなかなか効果が上がりません。また、実際の業務の中で身につけることも可能ですが、いかんせん時間がかかります。


そこで、今回、おちゃのこネットの関連会社であるビジネスオンラインが、ネットショップの開業・運営に必要不可欠なことがらを短期間で身につけるための集中講座『EC塾』を開講することになりました。『EC』とは、Eコマース、つまり電子取引のことです。

不要な情報は一切省いた実践的内容を全24科目、計48時間のカリキュラムに編成し、たった1ヶ月間で修了する集中講座方式で行います。

しかも、この講座は、ネットに繋がるパソコンさえあれば、遠隔地からでも教室で行われている授業を、教室にいる受講者と一緒にそのままリアルタイムに受講できます。ですから、教室に通わなくても自宅(自社)にいながらにしてネットショップのAからZまでを習得できます。また、講義内容はすべてビデオで保存されますので、欠席された時や復習したい時に利用できます。

これから始めようと考えられている方、また、始めたのはいいけれど押さえるべきツボがいまいち判っていない方、知人や社内にネットショップに詳しい人がいなくて右往左往している方など、一から勉強してみようという方には最適です。

講師は、おちゃのこ伊藤はじめ、各地の商工会議所等のセミナーで講師を務めながらも、自らネットショップ運営に携わっている実践派コンサルタント陣です。

開講は4月です。来月2月7日(木)より、受講生の募集を開始致します。詳しくは、次号でご案内します。

『EC塾』 http://www.ecjuku.com/

※おちゃのこネットユーザーには、教材(¥37,800)が無料になるギフトコードを次号でお知らせ致します。
※この講座はおちゃのこネット公認講座です。


オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!

「レハ゛レッシ゛ト゛・マーケティンク゛」でできる超効率的「集客」法

野口 洋一 (著)

1,575 円 (税込)

全然目立ってませんが、この本は内容が実に濃いです。ネット上での集客方法を俯瞰した上で、メルマガ、PPC広告、SNS(ソーシャルネットワーク)、そしてアフィリエイトについて何をどの順番でやるべきか、とても判りやすく解説されています。

PPC広告についてはアドワーズとオーバーチュアの2大PPC広告について、その違いとポイントを整理していますが、特に、キーワードの収集方法と登録の仕方は大いに参考になります。また、これからの集客媒体として絶対にはずせないSNSについても、かなり踏み込んでその具体的な集客のコツを披露しています。

ボクは本を読む時、参考になるページの耳を折るのが癖ですが、この本の場合ほとんど2~3ページごとに折りまくっていることに気づいて、途中でやめました。オススメです。

このコーナーでは、これまでにおちゃのこネットについてお寄せいただいたお問い合わせの中から、皆さんにもお伝えしておいた方が良いと思われるものを転載して参ります。


フリーページに任意のスタイルシートを適用したい

A.フリーページにスタイルシートを適用される場合は、フリーページ内のHTMLタグに任意のクラス名やid名を指定して下さい。
その後、スタイルシートの編集から、指定を追加して下さい。

例)
フリーページに下記のようにHTMLタグを記載した場合
------------------------------------------------------------------------------
<div class="free_page">テキスト</div>

スタイルシート内には下記を追加記載する
------------------------------------------------------------------------------
.free_page {
background-color: #FF0000;
}


IEの表示は全く問題ないのですが、Firefoxなどのブラウザで見たときに全体のレイアウトが大きく崩れてしまいます。 特にCSSをいじったりはしていないのですが、なにか原因があるのでしょうか?

A:FirefoxやNetscape、Safariの場合、半角英数字、記号でスペースを使用せず、連続して文字を記載した際、改行されません。

回避方法としては、商品名または型番の文字間に半角スペース入れて下さい。

例)商品名の場合
CafeTableColorBlack

Cafe Table Color Black

例)型番の場合
ctblack20071210

ctblack 20071210



ショップ基本設定のメタタグ設定画面の一番下の「ヘッダー」には、何を記入すれば記載すればいいのでしょうか?
通常は<meta>タグ、外部アクセス解析タグ(※そのアクセス解析がヘッダーへの設置の場合)、外部CSSやJavaScriptの読み込み部分などを設置します。それ以外は特に記載頂く必要は御座いません。

※通常のキャッチフレーズや文言を記載する部分ではございません。
最上部にキャッチフレーズや文言を記載されたい場合は、【画像とコメントの設定】→【キャッチフレーズ欄】に記載して下さい。
表示に不具合が発生する場合がございます。


上記の内容はFAQ(サポートくらぶ)にも記載がございます。

http://www.ocnk.net/faq/

なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

サプライヤー基本設定~商品登録

さて、おちゃのこのショップオーナーにとって、ドロップシッピングを利用するメリットは次の2点です。

(1)サプライヤーは、アフィリエイトと同じように、販売チャネルを増やせる。
(2)ドロップシッパーは、在庫なしで商品を販売でき、希望する利益設定ができ、かつ発送業務はサプライヤーに任せられる。

上記のメリットを活かすために、おちゃのこネットではすべての設定を管理画面上でできてしまいます。

では、今回はサプライヤーについて見ていきましょう。

サプライヤー登録

サプライヤーになるには、以下のページから登録してください。

サプライヤー新規登録 http://www.ocnk8.net/index.php?go=entrydrop&page_type=wholesaler

お支払い方法によって、ドロップシッパーとの提携など一部機能が一時的に制限されますので、よくお読みの上登録してください。

基本設定

アカウント登録確認メールに記載のIDとパスワードを使って、管理画面にログインします。まず、基本設定画面で「店舗紹介文」を登録しましょう。この文面は、ドロップシッパーが自分の管理画面で見るサプライヤー詳細画面に表示されます。いわば、ショップや商品のことについて最初に興味を持っていただく大切なアピールの場ですので、よく考えて登録してください。

また、「提携申込認定」欄では、ドロップシッパーからの提携申込を自動で承認するか、または承認待ちドロップシッパー一覧画面で1件ずつ承認するかを設定します。自動承認にしておくと、いちいち承認する手間が省けますが、ドロップシッピングの仕組みに慣れるまでは、提携関係は慎重に結ばれることをお勧めします。

なお、「登録内容変更」画面では登録項目の確認ができますが、特に「サイトカテゴリ」については、ドロップシッパーが提携申込みをする際にとても重要な情報になりますので、くれぐれも間違えないように注意してください。


DS商品登録

次に、商品登録画面で、ドロップシッピングで卸販売したい商品を登録します。おちゃのこネットの場合、この作業は通常の商品登録画面でできてしまうので実に簡単です。

新商品登録画面の一番下にある、「ドロップシッピング商品設定」欄で、「この商品をドロップシッピング商品として登録する」にチェックを入れ、卸売価格、希望販売価格、納期等を登録します。

ここで注意すべきは、希望販売価格はあくまで“希望”であって、実際の販売価格はドロップシッパーが任意に設定できる点です。ドロップシッピングという仕組みは、販売者であるドロップシッパーが利益を確保できる価格を自由に設定できるのがポイントです。従って、サプライヤーはそのことを前提に卸売価格を設定する必要があります。

なお、「ドロップシッパー向け販促メッセージ」欄に入力されたテキストは、ドロップシッパーの商品仕入れ画面に反映されますので、ここでもPRを忘れないようにしましょう。

DS商品一括設定

登録された商品の中で、卸商品に指定されていないものを一括してドロップシッピング商品として設定できます。この場合、指定した商品に適用する「卸売価格」「送料」「納期」を一括で設定可能です。また、既にドロップシッピング商品として指定している商品の各条件を変更するときにも、この画面で行います。


さて、ドロップシッピング商品の登録ができたところで、いよいよドロップシッパーとの提携ですが、それは次回に。


おちゃのこ8 ドロップシッピング&アフィリエイト

おちゃのこ8
ドロップシッピング&アフィリエイトサービス

Googleアナリティクスによるアクセス解析

みなさんは日々のアクセス解析をどのようにおこなっていますでしょうか?
アクセス解析ソフトには様々な機能があり、利用する人によって解析の仕方は十人十色です。「アクセス数が○○になった」「昨日より少なくなった」で解析を終えていては、少しもったいないです。

アクセス解析では、利用している広告の費用対効果を測定することや、自分でおこなっているアクセス対策の効果検証、さらにはWEBサイトにおける目的の達成度をはかることが可能です。

今回は“Googleアナリティクス”でできる、目標到達プロセスの利用方法をご紹介いたします。目標到達プロセスとは、WEBサイトにおける目標をゴール地点とし、そのゴール地点に達するまでのユーザーの動向を検証するものです。

ショッピングサイトにおける最低限おさえておきたい項目を次にまとめてみます。

(1)カート率
カート率とは、WEBサイトにやってきたユーザーが商品をカートに入れた割合です。

(2)放棄率
放棄率とは、商品をカートにいれたユーザーが、オーダーが完了する途中でページを離脱してしまった割合です。

(3)コンバージョン率
コンバージョン率とは、WEBサイトの訪問者がオーダーした割合です。

カート率がもし低ければ、商品をカートにいれる導線が弱いのかもしれません。放棄率が高ければ、カートに入れたものの、購入させるまでのモチベーションに上げきれていないということがわかります。さらにコンバージョン率を把握することで、自分のサイトのおけるオーダー率を確認することができますので、「目標のオーダー数に達するためには、あとどれ位のアクセスが必要だ」という考え方を持てるようになります。

[Googleアナリティクスで、目標到達プロセス設定をした場合の画面イメージ]

Googleアナリティクスをご利用の方は、是非「目標達成プロセス」の設定をおこなっていただきたいと思います。
設定は簡単で、管理画面から該当のURL右横にある「設定」ボタンから、コンバージョン目標と目標達成プロセスの設定(定義)をおこないます。

先にご紹介したオーダー率を目標とした場合は、cart/4にたどり着くまでの経緯を設定します。
cart/0 → cart/1 → cart/2 → cart/3 → cart/4 といった設定になります。

Googleアナリティクスは無料でありながら、他の有料アクセス解析に負けないほどの機能がありますので非常におすすめです。

アクセス解析を有効活用し、WEBサイトをどんどん発展させていきましょう。


スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
最も費用対効果の高いアクセスアップ対策を格安でご提供

このコーナーでは、実際におちゃのこネットで開業・運営されているショップさまをご紹介します。
Sea Berth様
カテゴリ
:ファッション:アパレル(女性用)

(1)貴ショップを自己紹介ください。
20代~30代くらいのおしゃれに敏感な女性に向けたレディースセレクトショップです。雑誌「ファッジ」「インレッド」「スプリング」などにも紹介の多い、“ylts” “Mar” “n°44” “mother”などのドメスティックブランドやインポートを扱っています。 サイトをご覧になられるお客様には、実際に手に取って感触を確かめたり、試着などをして頂くことができないので、いかにその商品の良さやディテール、雰囲気を伝えられるか、着てみたいと思っていただけるか、着たらどんな感じかが想像できることなどに、重点を置きながら商品ページを作っています。 実店舗は2004年に創業20年を迎えた長い歴史を持つショップです。ウェブスタッフは実店舗での接客も経験しておりますので、実店舗で得た接客ノウハウも生かしながら、丁寧に、利用されたお客様には温かい気持ちになっていただけるサイトを目指しています。

(2)ショップ運営には、特にどういう点にポイントを置いておられますか?
常に新鮮な情報がなければ、お客様に毎日見ては頂けないので、できる限り新商品を毎日アップするよう心がけています。 またお互い顔も見えず、直接話すこともめったに無いというウェブショップの中でも、お店に実際に来てお買い物するのと同じような、モノだけではない気持ちの上での満足感も得ていただけるよう、「受注~発送」までのメールの対応に店頭での接客と同じように気持ちを込めています。一度利用されたお客様に、2度 3度と来て頂けるショップにしたいと考えています。

(3)集客のために、どういう手法を取っておられますか?
始めた頃は手探りでしたので、できるだけたくさんのブランドと商品を載せるようにしていましたが、ある程度決まったブランドに人気が集中してきましたので、そのブランドをメインに出しています。このブランドを買うならまずこのショップ!という定評を得ることと、一つのものに秀でることが多くの集客につながると思っています。 広告はオーバーチュアを利用していますが、ブランドを絞り込んで出稿しているため、費用対効果も高いと思います。

(4)おちゃのこネットのどういう点がお役に立っていますか?
やはり簡単な操作で、パソコンに不慣れなスタッフでも手早く簡単に商品をアップできることです。また、沢山の商品の在庫管理は大変なのですが、“在庫一括設定”という機能がとても便利で助かっています。欲を言えば、商品の名前だけでなくトップ画像も同時に付いてくると、何であるか一目で分かって非常に助かります。(当店が扱う婦人服などは、どうしても似たようなアイテム名が多くなり、サイトの画像と照らし合わせながら在庫設定することもあります・・) また使いかたが分からなくなったときや、お客様からのご質問など、貴社に問い合わせをさせていただいたりもしますが、その都度迅速に対応して下さいますので、そのような意味でも安心して使わせて頂いております。

(5)その他、おちゃのこネットについて、ご意見・ご感想があればどうぞ
現状にとっても満足していますが、もう一つ欲をいえば、受注管理画面の「受注一覧と明細」で、受注一覧表にお客様の「お支払い方法」も一目でわかるようなアイコンがあると便利です。また受注明細の欄では、過去に何を買われているかリストが出ると(リピーターかどうかがすぐ分かるような)、最初の受注確認メールを送る時点で、即座にまた違った接客できめ細やかなアピールできますので、今後そのような機能も付けていただけたらな~、と思います!

■シックな色合いとレイアウトでまとめられたサイトデザインがまず目を引きますね。商品詳細ページも、細かな商品説明とともに、大きめの写真を大胆に配置してグラビア化し、カタログっぽくしていないところにセンスを感じさせます。
なるほどと感心したのは、「春の新作で新春のお出かけ」「毎日をちょっと着飾るための日常着」というカテゴリ名。消費者に対して、どういうシーンでどんな風に着るのか、もしくは着てほしいのか、を提案するという見せ方が、売り手と買い手という相対関係ではなく、センスのよいファッションライフを送る同じ女性同士、という親近感を醸し出しています。
取り扱いブランドを絞って顧客の支持を得るという戦略はとてもイイと思います。インターネットは、地域という制限を取り払って集客できるので、むやみに品数を増やしてショップの個性を失うよりも、ある特定の領域(商品、ブランド)で一番になる方が効果的です。この点、大いに見習いたいところですね。
ご要望の点は、なるほどごもっともですので、今後検討させていただきます。なお、SEO対策として、サイトのタイトル部分はキーワードを盛り込んだショップの紹介文面を登録されることをオススメ致します。(「ショップ基本設定」~「メタタグ設定」画面の「タイトル」欄で登録できます)
今回は、インタビューにご協力頂き有難うございました。

編集後記

実は、現在、かねがねご要望のありました「発送代行サービス」の提供に向けて、倉庫業者様と詳細を詰めているところです。ショップ運営が軌道に乗って来て受注数が増えると、毎日の梱包・発送業務に大きな負担がかかりますね。人を雇ってさばくよりも、保管と発送を専門業者に依頼した方が良いケースもあります。早ければ春までにはスタートできる見込みです。乞うご期待!
(おちゃのこ伊藤)

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
  また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。
【おちゃのこネットコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055
なお、mixi自体は参加に招待が必要ですので、アカウントをお持ちでなければご招待します。
okano@ocnk.net まで、招待希望の旨メールにてお申し出下さい。

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929

Copyright (C) 2004-2008 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.