低コスト時代、御社の秘策は何でしょう?号

※この画像は700×130ピクセルで制作していますので、保存しておちゃのこネットのトップ画像にご利用頂けます。

「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。

今、パソコンが底値で売られています。Windows 7発売を前にしての買い控えに対する刺激策といわれていますが、やはり背景には世界不況があるのでしょう。

モバイルノートPCはネットブック並みの価格となり、フルスペック機もかつての普及機の値段で売られています。量販店で価格を見て歩くと、「こんなことでメーカーは利益を出せるのだろうか」と心配になります。

そう思って世間を見回すと、何もかもがプライスダウンの連続。どの産業も「前年割れ」から脱出しようと、必死で価格攻勢をかけていることがわかります。

しかも厄介なのが、値を下げれば売れるというわけではないこと。消費者の購買意欲を刺激するような魅力を備え、かつ、お手頃価格でなければ売れません。世の中の大半がモノ余りで買い手市場なのですから、ごくわずかの売り手市場を除いては、「どう売り込むか」がビジネスの浮沈を分けるカギです。

そんな風潮の参考に供しようと、今回の「オススメ参考書」はコストダウンをテーマにした本を取り上げてみました。必ずしもすべての読者に合致する内容ではないかもしれませんが、秋の夜長に「よその事情」を勉強してみるのもいいのではないでしょうか。

オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!

結局どうすりゃ、コストは下がるんですか?

坂口孝則 編著 日刊工業新聞社

1,680円 (税込)

このコーナーで取り上げる本の中では珍しく横組みの体裁で、判型もやや大型のA5判。その分、ページ数は152ページと少なめなので、専門書の割にはすぐ読めてしまうかもしれません。

タイトルの通り、本書は調達・購買バイヤー向けのコストダウン参考書です。編著者に加えて6名の有名バイヤーたちが、対談と実例で自分たちの秘策を伝授してくれます。

内容は以下の通りです。
第1章 設備費を下げろ!
第2章 材料費を下げろ!
第3章 食材費を下げろ!
第4章 コンシューマー商品を下げろ!
第5章 物流費を下げろ!
第6章 メディア費を下げろ!
第7章 これからの利益向上策は、調達・購買にこそある!

本書の目的は、調達・購買の考え方を変えることで事業のコストを劇的に改善することですが、目先だけの短期的なコスト引き下げに終わらせず、長期的に低コストによる事業運営を続けることを目指しています。要するに、調達・購買でのアクションを通じて、事業全体を見直すための本です。

編著者はメーカーの調達部門で200社以上と取引した経歴を持つ、現役バイヤー兼調達業務研究家。調達・購買業界では日本最大といわれる「購買ネットワーク会」の幹事も務めています。「世界一のバイヤーになってみろ!」というメルマガも主宰しているので、興味のある人は購読してみるといいでしょう。

以下、次のような人々が執筆を担当しています。
伊藤優子…設備の購買コンサルタント。第1章を担当。
倉布惇…材料調達の日本基準といわれる材料バイヤー。第2章を担当。
佐川弘二…食品業界の最前線で活躍するコストカッター。第3章を担当。
小野めぐみ…個人バイヤー界のカリスマ。第4章を担当。
中ノ森清訓…調達業務のトップデザイナー。第5章を担当。
梅原広行…間接材バイヤー界の伝道師。第6章を担当。

本文には目からウロコのテクニックがふんだんに盛り込まれていますが、目次にも気になるキーワードがちりばめられています。
「当たり前のことをやるだけでコストは下がる」
「現状の購買プロセスを疑ってかかれ」
「内部統制の流れを利用して社内組織を変えよ」
「あなたはその価格の妥当性を証明できるか」
「情報量の多さは仕入れの強さに直結する」
「内外価格差は徹底的に利用せよ」
「仕入れ業者の選定は手抜きするな」
「そもそも需要のある商品を仕入れているのか?」
「先端手法は大企業だけのものではない」
「物流を考えることは、事業そのものを考えることだ」
「広告主が代理店を手玉に取る時代が来る」
「根本的なコスト削減はマーケティングプランを変えること」

個人事業から中堅企業、大企業まで、すべての「調達・購買」と関わる人におすすめの好著です。


このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。

皆さん、こんにちは。 おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、自由記入欄で配置した小さい画像にマウスオーバーすると画像を拡大表示する方法をご紹介します。




画像を作成する※テキストリンクの方は不要

画像サイズ

横幅

300px以内推奨
※中央エリアの場合は、最大490px~500pxとなります。
※画像サンプル240ピクセル

縦幅

200px以内推奨
※画像サンプル180ピクセル

画像の保存形式は、GIF、JPG、PNG形式のいずれかで保存して下さい。

※ご注意点
マウスオーバー時に画像サイズが大きくなります。マウスオーバー状態は、拡大画像にも引き継ぎますので、拡大画像からマウスが外れないと解除されません。
そのため、あまり大きな画像を利用せず、選択画像の左右画像が見える範囲での作成を推奨します。


サンプル画像


 
画像ファイルをアップロードする

管理画面→デザイン管理→画像専用管理画面をクリックして下さい。

コンテンツフォルダをクリックし、作成した画像をアップロードして下さい。

 
自由記入欄にhtmlタグを記載する

管理画面→デザイン管理→画像とコメントの設定をクリックして下さい。

自由記入欄に下記の内容をコピーして貼り付けて下さい。
※表示位置は、表示とレイアウトの設定から中央エリアに設定して下さい。


<div class="center_box" style="position: relative">
<ul class="zoomimage">
<li>
<a href="#">
<img src="http://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/photo001.jpg"
alt="写真" border="0" />
<img src="http://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/photo001.jpg"
alt="写真" border="0" class="zoom" />
</a>
</li>
<li>
<a href="#">
<img src="http://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/photo002.jpg"
alt="写真" border="0" />
<img src="http://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/photo002.jpg"
alt="写真" border="0" class="zoom" />
</a>
</li>
<li>
<a href="#">
<img src="http://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/photo003.jpg"
alt="写真" border="0" />
<img src="http://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/photo003.jpg"
alt="写真" border="0" class="zoom" />
</a>
</li>
<li>
<a href="#">
<img src="http://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/photo004.jpg"
alt="写真" border="0" />
<img src="http://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/photo004.jpg"
alt="写真" border="0" class="zoom" />
</a>
</li>
</ul>
<br class="clear-both" />
</div>


<ul><li>
について

画像を横に並べるため<ul><li>タグを利用しています。
横に4枚並べています。※小サイズの画像を大きくされる場合は、横に並べる画像の枚数を変更して下さい。

<a>
について

各画像からリンクする場合は、リンク先を指定して下さい。
リンクされない場合は、#のままにして下さい。

<img>
について

<img>タグを利用して画像を挿入する箇所が2箇所あります。
上側が、通常表示している小画像となります。
下側が、マウスオーバー時の大画像となります。
※小画像は、強制縮小しますので1枚の画像を利用します。

<br class="clear-both" />
について

<li>をfloat表示していますので、その解除用のタグとなります。

 
スタイルシートを編集する

管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集をクリックして下さい。

スタイルシートの編集画面から、下記の指定をコピーしてスタイルシート内に貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。


.zoomimage A .zoom {
display: none;
}

.zoomimage A:hover .zoom {
display: block;
position: absolute;
top: -53px;
left: -70px;
z-index: 1;
border: 5px solid #000000;
}

.zoomimage A {
display: block;
position: relative;
}

.zoomimage A:hover {
display: block;
z-index: 1;
}

.zoomimage img {
vertical-align: top;
width: 100px;
height: 75px;
border: 3px solid #000000;
}

.zoomimage li {
display: inline;
list-style: none;
float: left;
margin: 0px 3px;
position: static;
}

.zoomimage .zoom {
width: 240px;
height: 180px;
}


編集後、「登録処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。


※今回の例では、画像サイズの変更箇所のみをご紹介しますので、他の箇所については、一度ご自身でお試しいただきデザイン等は変更下さい。

.zoomimage img
について

.zoomimage img {
vertical-align: top;
width: 100px;
height: 75px;
border: 3px solid #000000;
}


このwidthとheightが初期表示の画像サイズとなります。
強制縮小しますので画像の縦横比率は、作成画像と合わせて下さい。

.zoomimage .zoom
について

.zoomimage .zoom {
width: 240px;
height: 180px;
}


このwidthとheightがマウスオーバー時の画像サイズとなります。※基本的には、作成いただいた画像サイズです。

.zoomimage A:hover .zoom
について

.zoomimage A:hover .zoom {
display: block;
position: absolute;
top: -53px;
left: -70px;
z-index: 1;
border: 5px solid #000000;
}


このtopとleftがマウスオーバー時に画像を中央表示にするための指定となります。
計算方法は、
拡大表示サイズから初期表示サイズを引き、2で割った値をマイナス値で指定します。
今回の例の場合、left値が横幅、top値が縦幅となります。
left値は、240-100=140、140÷2=70で、-70となります。
top値は、180-75=105、105÷2=52.5で、-53となります。


 
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

商品画像のサイズ

このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、写真の画像サイズの設定方法をご紹介します。

設定方法
トップページ、商品一覧ページ、商品詳細ページの各商品画像のサイズは、下記の箇所で設定可能です。

●トップページ用写真
[管理画面]→[デザイン管理]→[表示とレイアウトの設定]
中央エリア・右エリアの設定のサムネイル画像サイズ設定にて新商品、ランキング、おすすめ商品の写真サイズを選択して下さい。

●商品一覧(関連商品)ページ用写真
[管理画面]→[デザイン管理]→[商品ページ設定]
商品一覧ページ設定の写真サイズ設定から画像サイズを選択して下さい。

●商品詳細(他の写真)ページ用写真
[管理画面]→[デザイン管理]→[商品ページ設定]
商品詳細ページ設定の写真サイズ設定から画像サイズを選択して下さい。

さらに詳しい画像サイズの説明は、下記のFAQをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281572&id=442&artlang=ja


FAQ(サポートくらぶ)

http://www.ocnk.net/faq/

なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

Yahoo!のアップデート

こんにちは。
WebCreation株式会社の山本です。

ご自身でSEOをされている方は、この9月にYahoo!の検索結果が大きく変わっていたのに気づいたかと思われますが、9月中にYahoo!の検索プログラムのアップデートが2回行われております。

9/4に行われたのがインデックスアップデートと呼ばれるものです。インデックスアップデートは、検索結果をランキングを行う際に参照する、Yahoo!の検索データベースにある各WEBサイト情報を解析する為のプログラムの更新の事で、解析結果がアップデート前とは異なる結果になるため、これにより検索結果のランキングが大きく変わります。

続いて9/14にアルゴリズムアップデートと呼ばれる更新が行われました。アルゴリズムアップデートとは、検索結果のランキングを算出する為のプログラムの更新の事で、計算方法そのものが変更されるため、検索結果のランキングが大きく変わります。

インデックスアップデートは直近では6月・4月に、アルゴリズムアップデートは5月・昨年12月に行われており、不定期ですが常にYahoo!は検索の精度を向上させる為のバージョンアップを行っているのです。

今回のアップデートで皆様のWEBサイトの順位はどう動いたでしょうか?

もし、今回のアップデートで順位が下がってしまった方は、逆にどういう競合サイトが上位に上がっているのかを調べ、SEOの改善を行わなくてはいけません。

弊社では常にYahoo!やGoogleといった検索エンジンの動向をモニタリングし、解析した結果をサービスに反映させるべく、その時の状態に合わせたメンテナンスを行っております。

今回のアップデートでは弊社のSEOサービスのお客様の順位は、アップデート前より上位に食い込んでおり、弊社の施工内容がYahoo!の考えとズレていないものと自負しております。

今回の様に、検索結果のランキングは常に変動し続けますので、SEOを行い上位表示をキープする為には常に最新の検索エンジンの動きを見ていかなくてはいけません。それを踏まえた上で、SEOと向き合いましょう。

また、弊社のSEO(スウェルキャッチ)サービスでは、日々順位動向・検索エンジン動向をモニタリングし、その時の状態に合わせたメンテナンスを行っておりますので、検索エンジンの動向に振り回されない為にもご利用を検討していただければ幸いです。


スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)

このコーナーでは、実際におちゃのこネットで開業・運営されているショップさまをご紹介します。
イエジュク様
カテゴリ
:本、雑誌:学習、教育

(1)貴ショップを自己紹介ください。
大学入試向けのDVD教材を販売しています。
イエジュクのDVD教材は、人気予備校講師・板野博行先生の授業を自分の部屋で学習できるのが大きなメリットです。DVDなので自分のペースで時間を有効的に活用できます。
価格は980円から。塾・予備校に比べて断然リーズナブルです。

(2)ネットショップを始めたきっかけやこれまでの簡単な歴史をご紹介ください。
もともと自社でビデオ教材の通信販売を1999年より行ってきました。
当初は高価なセット教材だけを取り扱っていましたが、お客様のご要望にお応えするべく、目標やレベルに合わせて自由に教材をチョイスでき、安価な価格からでもチャレンジできる教材ラインナップへと移行するために、2008年からおちゃのこネットのサービスを利用させていただきました。

(3)ショップ運営には、特にどういう点にポイントを置いておられますか?
「イエジュク」の教材をご利用いただくお客様は主に高校生の方々ですので、サイトへのアクセスの大半は携帯電話からによるものです。
ですので、携帯サイトでの見やすさ、わかりやすさを第一に考えて運営しています。

(4)集客のために、どういう手法を取っておられますか?
自社でメールマガジンを定期的に発行してサイトへの訪問を促しています。

(5)おちゃのこネットのどういう点がお役に立っていますか?
PCページ・携帯ページとも、簡単な操作で更新できるのが非常に助かります。

(6)その他、おちゃのこネットについて、ご意見・ご感想があればどうぞ
さらなる機能の充実を期待しています。特に携帯ページの機能・デザインに関してはまだまだ良くしていける要素がたくさんあると思いますので、さらなるバージョンアップをお願いします。

■いきなり目に飛び込んでくるのが、カラフルな教室の椅子。「ああ、受験関連のサイトだな」とひと目でわかります。このビジュアルは秀逸だと思います。

そしてトップページの一番目立つところには、「無料でお届け」のコーナー。少子化で受験産業の競争も激烈になっていますから、「お試し」があるのは大事なポイントです。イエジュク様の場合、知名度の高い「板野先生」が看板ですから、競争力は高いと思われます。

さらにその下には「板野の入試国語DVD講座授業ダイジェスト」のYouTube動画が貼りつけられています。「ショップサイトも動画の時代」と言われて久しいですが、実際のところは動画を効果的に販売につなげられているショップは多くありません。イエジュク様の場合は商品がDVDですから、動画を見せることで「商品を手に取ってみる」「ためしに使ってみる」のと同じ効果が得られます。ここには9分25秒ものダイジェスト動画がアップされているので、じっくりと購入の検討ができます。

「今月のおすすめ講座」は3万2000円の「センター国語必勝セット」上・下。それぞれ19枚組のDVDです。さらには「早稲田合格フルコース」5万4000円(DVD34枚組)などもあります。いずれもネットショップとしては高額商品ですが、よくよく考えてみると塾や予備校にかかる費用よりもずっとお得。高校などで宣伝してもらえば、求める人がたくさん出てきそうです。

残念なのは、扱い商品が国語(現代文・古文)だけであること。入試科目が全部揃えられたら、もっと便利になることでしょう。しかし、「英・数は強いが国語が苦手」というお子さんはたくさんいますから、現状でも充分にビジネスとして成り立つと思います。

塾や予備校に行く楽しみのひとつに、「同じレベルの友だちと会える」ということがあります。リアルな塾と対抗していくためには、SNSなどのコミュニティ機能を考えてみるのも一案かもしれません。

また、高校の先生や合格した人の「おすすめの声」があると、より安心して購入を検討できると思います。

今回はインタビューにご協力いただき、ありがとうございました。

編集後記

「日本では売れない」といわれたアップルのスマートフォン「iPhone」ですが、じわじわとユーザーを増やしています。電車の中で、一車両に3、4人のユーザーを見かけることも珍しくなくなってきました。日本の携帯電話事情も少しずつ変わっているのでしょうか。
(おちゃのこ山崎)

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
  また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。
【おちゃのこネットコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055
なお、mixi自体は参加に招待が必要ですので、アカウントをお持ちでなければご招待します。
okano@ocnk.net まで、招待希望の旨メールにてお申し出下さい。

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929

Copyright (C) 2004-2009 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.