天高く馬肥ゆる秋ですので体重増加にご用心!号

※この画像は700×130ピクセルで制作していますので、保存しておちゃのこネットのトップ画像にご利用頂けます。

「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。

「天高く馬肥ゆる秋」は日本人なら誰でも知っている言葉ですが、この「天高く」とは秋の空が高く見えることを指します。夏の湿った空気に代わって、大陸から乾燥した空気が空を覆うために視界が良くなり、空が高く見えるのだそうです。

「馬肥ゆる」とは、畑からの豊穣な実りと気候の良さで人や動物の食欲が増進し、太っていくイメージにとらえられています。実際、秋の食べ物はおいしいですよね。

ところが、この言葉のルーツである中国北西部の農村では、そういう意味では使われていませんでした。「秋になると馬に乗った蒙古人が略奪に来る」という警戒の言葉だったのです。中国語では「秋高馬肥」となりますが、季候が良くて食べ物がおいしいという意味で使われたことはないそうです。周囲を外敵に囲まれていた大陸国と、まわりが海の島国の違いなのでしょうか。

ともあれ、ダイエット中の人には秋は厳しい季節。この時期にリバウンドしてしまうと、冬に痩せるのは困難だからです。おいしい食べ物も、ほどほどにしておきますか。

オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!

3本線ノート術

橋本和彦 著 フォレスト出版

1,470円 (税込)

最近、「ノート活用法」に類する本が書店をにぎわせています。あらゆる文書がパソコンで作られるようになり、だんだん影が薄くなっていたノートの復権をめざして、さまざまな著者がノートを活用して頭を良くしたり、発想を豊かにしようとアイデアを凝らしています。

その嚆矢といえるのが本書。ごく当たり前のノートに「3本の線」を引いて使うだけで、ものごとが明快に分類できるようになり、学業やビジネスでの成績が急速にアップするというものです。

著者は埼玉県の塾経営者。難関私立中学・高校の受験専門進学教室である「アビット進学指導会」の主宰者です。

本書で解説される「3本線」とは、進学指導キャリア25年の著者が、「どうしたら、勉強ができない子供の学力を上げることができるか」と悩み続けた中から生まれたノウハウです。「できる子供」を徹底的に調査・分析し、その勉強法からエッセンスを取り出して作り上げられました。

3本の線は次のように引かれます。まずノートを見開きにして、左ページの上部に横線を引きます。その上にはタイトルを書きます。次に左ページを縦に1対5くらいで区切る線を引きます。その線の左には、項目や日付、時間が入ります。右のスペースは「A」と呼ばれる欄です。そして最後の線は、右ページを縦に2分割するように引きます。左側が「B」、右を「C」の欄と呼びます。

「3本線ノート術」は、このA、B、C、3つの欄に何を書くかがポイントです。子供の勉強であれば、Aには授業で先生が話した内容をどんどん書いていきます。そしてBには左のAに関係する練習問題と答えを書きます。答えが合っていればそれでOK。間違っていたらCの欄で解き直します。こうすることで、テスト前にはCの欄に記載されている問題だけを集中して勉強するといったテクニックが使えるようになります。

それをビジネスに応用する一例は、「To Doリスト」です。Aの欄に時系列でやるべきことを記入し、その右のB欄にやった結果を記入。Cの欄にはうまくいかなかったことや問題点を記入します。こうすることで、C欄だけを見れば問題点が一気に把握できます。

このほか、「3本線ノート」は、スケジュール管理、会議議事録、問題解決のためのメモ、資格試験勉強、読書術、アイデアノート、語学学習など、さまざまな用途に使えます。その理由は、「3本線」で仕分けすることによって、曖昧だったものが単純化され、問題の要素が「見える化」されるからです。

本書にはこのほかにも多数の応用例が解説されています。「マインドマップ」とは趣を異にする、まったくコストのかからない思考整理ツールとして、マスターしてみて損のないテクニックだと思います。


このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。

皆さん、こんにちは。 おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、テンプレートが少し限定されますが、キャッチフレーズ欄を利用してページ上部に画像を挿入する方法をご紹介します。
※推奨テンプレート
このカスタマイズでは、ページ上部に固定で全ページに画像を挿入するため、トップ画像が背景画像パターンである程度上部にスペースのあるテンプレートのご利用を推奨します。
「管理画面」「画像とコメントの設定」内の上部説明内に※注意内に「こちらのテンプレート」で表示されるテンプレートとなります。




画像を作成する※テキストリンクの方は不要

画像サイズ

横幅

自由
※画像サンプル200ピクセル

縦幅

自由
※画像サンプル90ピクセル

画像の保存形式は、GIF、JPG、PNG形式のいずれかで保存して下さい。

サンプル画像


 
画像ファイルをアップロードする

管理画面→デザイン管理→画像専用管理画面をクリックして下さい。

コンテンツフォルダをクリックし、作成した画像をアップロードして下さい。

 
キャッチフレーズ欄にhtmlタグを記載する

管理画面→デザイン管理→画像とコメントの設定をクリックして下さい。

キャッチフレーズに下記の内容をコピーして貼り付けて下さい。


<div class="header_banner">
<a href="#">
<img src="https://cafe0808.ocnk.net/data/cafe0808/image/banner_sa.jpg"
width="200" height="90" alt="送料無料"border="0" />
</a>
</div>


<div class="header_banner">
について

画像を囲む枠となります。

<a>
について

画像からリンクする場合は、リンク先を指定して下さい。
※リンクされない場合は、<a>と</a>タグを削除して下さい。

<img>
について

<img>タグを利用して画像を挿入します。。
※今回の例では画像にしていますが、htmlタグやテキストを挿入いただいても結構です。
※全ページに表示されますので、画像URLは、必ず
https://共用ドメイン/のURLにて記載して下さい。

 
スタイルシートを編集する

管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集をクリックして下さい。

スタイルシートの編集画面から、下記の指定をコピーしてスタイルシート内に貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。


#copy {
position: relative;
}

.header_banner {
position: absolute;
top: 150px;
left: 50px;
}


編集後、「登録処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。


#copy
について

キャッチフレーズ欄にposition指定を追加します。
※ご利用テンプレートの中には、既に#copy内にposition指定のあるテンプレートがございます。
その場合は、必要ありませんので、必ずご利用テンプレートの#copyをご確認下さい。

※サンプルで利用しているcafe0808のハイクオリティも既に#copy内に指定があります。

.header_banner
について

画像の表示位置を指定します。
position指定でabsoluteを指定します。
この指定は、絶対位置指定となりますので、ブラウザのサイズ等を変更しても位置は変更しません。

位置の指定は、topが上部からの位置、leftが左からの位置となりますが、基準点は、#copyの左上となります。
テンプレートによりこの数値は異なりますので、ご自身で調整して下さい。
topの値を大きくすることで、位置は下に移動します。
leftの値を大きくすることで、位置は右に移動します。


 
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

Twitterウィジェット

このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、外部サービスのTwitterのウィジェットをご紹介します。

Twitterとは

Twitterとは、140文字以内の短い発言(つぶやき)を入力して、みんなで共有するサービスです。

Twitter:http://twitter.com/
Twitter公式ナビゲーター「Twinavi」:http://twinavi.jp/


おちゃのこネット公式 Twitter


Twitter ウィジェット

Twitterウィジェット:http://twitter.com/goodies/widgets


設定方法
※Twitterの機能に関するサポートはサポート外となります。ご了承下さいませ。

STEP1 HTMLタグをおちゃのこネットに設置する

上記のTwitterウィジェットページで、「自分のサイト」から表示するウィジェットを選択して下さい。
ここでは、最もシンプルな「プロフィールウィジェット」を選択します。
Twitterアカウントを入力すると、ウィジェットのhtmlタグが発行されます。


STEP2 画像とコメントの設定からタグを挿入する

[管理画面]→[デザイン管理]→[画像とコメントの設定]から自由記入欄にウィジェット用のタグを貼り付けて下さい。

※タグの挿入位置について
※右エリアに表示させる場合は、「サイズ」にて横幅を160px以内にされることを推奨します。
※左エリアに表示させる場合は、ウィジェットは、SSL保護下で表示できませんので、
[管理画面]→[デザイン管理]→[SSLページ設定]
から各ページで非表示に設定して下さい。

表示ページサンプルhttp://cafe0808.ocnk.net/


FAQ(サポートくらぶ)

http://www.ocnk.net/faq/

なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

SEOの効果検証

こんにちは。
WebCreation株式会社の山本です。

WEBサイトの広告には、このコラムの題名にもあるSEOや、検索エンジン連動広告であるリスティング広告、アフィリエイト広告など、色んな種類があります。

弊社のSwellCatchをご利用いただいているお客様も多くいらっしゃいますし、他の広告手段を使われている方も多いのではないでしょうか?

広告を出した場合に必要なのが、その広告がどの位の結果を生むかと云う効果検証です。

今回は、SEOの効果検証の考え方をご紹介します。

まずは、コンバージョン率と云う言葉を聞いた事があるでしょうか?基準は色々ありますが、ここではアクセス数に対しての販売回数の割合をコンバージョン率と定義します。

例えば、月に5,000アクセスあり、月に50件の注文があるショッピングサイトの場合ですと、コンバージョン率は、50÷5,000×100=1%と計算し、1%のコンバージョン率である事が分かります。

以前のコラムで、検索キーワードには月間検索数と言って、1ヶ月間に何回の検索が行われているかという数字をGoogleが公開しており、誰でも調べる事が出来る事をご紹介しました。

例えば、月間検索数が5,000回あるようなキーワードであれば、Yahoo!/Googleの両検索エンジンで1~10位に表示されたとしますと約5%のユーザーをクリック誘導できますので、250アクセスが見込め、これを先のコンバージョン率に掛け合わせると、250×1%=2.5となり、約3件の注文が見込めることが予測できます。

ここで注意したいのは、元となったコンバージョン率は有象無象のアクセスに対しての割合であり、購入意思の全く無いユーザーのアクセスも含んでいる点です。

SEOの優れている点は、検索キーワードにユーザーの目的が内包されていますので、キーワードの選定を誤らなければ有効な見込み客をサイトにクリック誘導できる点です。つまり、検索エンジン経由でのコンバージョン率は総アクセス数に対してのコンバージョン率より高いと推測できます。

検索エンジン経由のコンバージョン率が何パーセントであるかと云うのは、検索キーワードの数だけ異なりますので基準値はないのですが、仮に5%と考えると、先ほどの例えでは、250×5%=12.5となり、約13件の注文が見込める事が予想できます。

この様に、SEOを行う場合はその効果がどの様な結果になるのかを検証しながらやっていくのが、ネットショップで結果を出す近道だと考えます。

もし、効果検証をしてみて求める結果に至らない場合は、検索キーワードの見直しや追加、そもそものコンバージョン率を改善する為のランディングページの見直しを行っていきましょう。

弊社SwellCatchをご利用の場合は、最初にどんなキーワードであれば有効かと云うキーワードマーケティングもサービスさせていただいておりますので、是非とも活用ください。


スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)

編集後記

今、巷のあちこちで「mixiアプリ」にハマっている大人が出現しているそうです。一番人気の「サンシャイン牧場」は中国製のゲームですが、ユーザー数はすでに230万人。もしかすると日本人から勤労意欲を奪おうとする陰謀かも…。
(おちゃのこ山崎)

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
  また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。
【おちゃのこネットコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055
なお、mixi自体は参加に招待が必要ですので、アカウントをお持ちでなければご招待します。
okano@ocnk.net まで、招待希望の旨メールにてお申し出下さい。

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929

Copyright (C) 2004-2009 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.