すっかり寒くなりましたが冬支度は万全ですか?号

※この画像は700×130ピクセルで制作していますので、保存しておちゃのこネットのトップ画像にご利用頂けます。

「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。

もうすぐ師走。お歳暮に年賀状に忘年会、大掃除に正月の準備と慌ただしい日々が待っていますね。急に寒くなりましたので、体調を崩さないようにご用心くださいね。

多くのショップの皆様にとって、年末はかき入れ時。今年の歳末商戦はどんな目標を立てておられるのでしょうか。「史上最低」と噂される冬のボーナスが悪影響をおよぼさないといいのですが。

クリスマスとともに歳末商戦の柱となるのが「お歳暮」。「お中元」が中国の言葉であるのに対して、お歳暮は御霊祭り(みたままつり)が変化した日本の風習です。祖先の霊に供える品物を、嫁いだ嫁や分家の人たちが本家に持ち寄って年越しを祝ったことがルーツといわれています。

それが上司や世話になった人に贈答品を持って訪問する「歳暮回り」となり、さらには現在のように品物を贈り合う風習に変わってきました。若い人たちはお中元、お歳暮をあまり贈らないようですが、古き良き風習がすたれていくのはちょっと寂しいですね。

オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!

話は5行でまとめなさい

横江公美 著 ビジネス社

1,365円 (税込)

「どうにも文章を書くのが苦手で」「話がだらだらと長くなってしまい、まとまりがつかない」「人前で話すときに、どうすればみんなが聞いてくれるかがわからない」。 本書はそんな悩みを持っている人のために、言葉の組み立て方を優しくレクチャーしたものです。

著者は松下政経塾出身の政策研究の専門家。明治大学の講師でもあります。そんな著者がどうしてこういう本を書いたかというと、「たくさん文章を書いているけれど、じつは自分は文章が苦手」だったからです。それがある日、文の基本構造を理解したとたんにうまく書けるようになった。そのノウハウが本書というわけです。

内容はステップ1からステップ7までと、ファイナルステップに分かれています。「文章をどう書いたらいいかがわからない」という人は、とりあえずステップ1を読むだけで書けるようになります。ステップ4までマスターすれば、「伝わる文章」は必ず書けます。

著者のいう「文の基本構造」は、サンドイッチにたとえられます。両側のパンが「つかみ」と「まとめ」、中の具が「言いたいこと」です。具は3種類。それでひとつの話が5行で書けます。著者は次のような例を示しています。

1.来週の月曜日、新宿御苑でランチ・ピクニックをしませんか。
2.桜の見頃だし、天気も良いみたいです。
3.みんなヘルシー志向だし、体に良いものを持ち込んで、
4.久しぶりに集まってお話ししたいですね。
5.いかがでしょうか?

1.昨日はドタキャンしてごめんなさい。
2.どうしても抜け出せない会議の状況になってしまいました。
3.私のせいで、金曜日の夜を無駄にしてしまったでしょうか。
4.埋め合わせをさせてくださいね。
5.本当に、ごめんなさい。都合の良い日を教えてくださいね。

サンドイッチの具が「ハムとベーコンとサラミ」や「スクランブルエッグとゆで卵と目玉焼き」ではしょうがないのと同様に、本文の3種類は違う種類の内容にします。それらを「調味料」に当たる接続詞でうまくつなげば、文章は完成です。

アメリカでは文章の基本を「5段落エッセイ」というそうです。これは、サンドイッチと同じ構造です。違うのはそれぞれが1行ではなく、ひとまとまりの文章であること。つまり、上記のサンドイッチ構造を理解すれば、長い文章も問題なく書けるということです。

本書にはまだまだ「奥」があります。まずは手にとって読んでみてください。活用すれば、文章や言葉の組み立てが嘘のように上達するはずです。


このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。

皆さん、こんにちは。 おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、商品詳細ページの販売価格の文字サイズと文字色の変更方法をご紹介します。




スタイルシートを編集する

管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集をクリックして下さい。

スタイルシートの編集画面から、下記の指定をコピーしてスタイルシート内に貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。


.detail_page_body #pricech {
font-size: 15px;
color: #CC0000;
}


編集後、「登録処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。


#pricechについて

ご希望の文字サイズと文字色を指定して下さい。
文字サイズを変更される場合は、font-sizeを文字色を変更される場合は、colorの値を変更して下さい。


 
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php


手作り石けんの法令準拠について

皆さん、こんにちは。
おちゃのこネットの岡野です。


最近少し問題になりつつある「手作り石けん」について、関連法令への準拠に関する問題 を取り上げてみます。直接取り扱いがなくとも、薬事法や他の関連法令への準拠が意外と 根の深い大変な問題なのだという事例としてお読み下さい。

●手作り石けんの法令に関するまとめ情報

・日本石鹸洗剤工業会 石けん洗剤知識
 http://www.jsda.org/w/03_shiki/index.html

上記に非常に詳しく石けんや洗剤に関する関連知識がまとめられています。直接取り扱いをされている方は是非一通りご覧になって下さい。石けんの場合、使用する用途が人体用の化粧石けんと、台所用や洗濯用等の雑貨石けんに大別されます。

●人体用化粧石けん

人体に直接用いる化粧石けんは薬事法の対象となり、その製造と販売には厚生労働大臣の許可が必要です。薬事法の規定や各都道府県の薬務課の関連情報(京都府神奈川県)を見る限りその許可を得るハードルはかなり高く、個人事業主レベルではかなり困難であると言えるでしょう。

ちなみに、海外からの輸入販売という業態でも同様に薬事法への準拠が必要です。(参照)

●台所用又は洗濯用等の雑貨石けん

上記でお分かりのように、実質的には人体用に手作り石けんを製造・販売することは非常に困難であるため、ネット上で見掛ける手作り石けんは通常雑貨用途として販売されている事が殆どです。この場合は確かに薬事法の対象からは外れますが、今度は別に家庭用品品質表示法という経済産業省管轄の別の法律への対応が求められます。

台所用や洗濯用の石けんは、薬事法の適用は受けませんが、代わりに家庭用品品質表示法という別の法律による表示義務が必要になります。
つまり、薬事法の対象外製品であっても、家庭で使用される「台所用や洗濯用など」の製品は、「家庭用品品質表示法」の表示義務があって、トラブル発生の場合に誰が責任を持つのかを明示していなくてはならないのです。

(日本石鹸洗剤工業会「“手づくり石鹸”では法律違反にも注意」より抜粋)

家庭用品品質法の成分表示規定への対応もなかなか大変で、こちらに詳しく説明されている成分の分析検査を受けないと対応が出来ません。実は、この家庭用品品質法の成分表示規定にまで対応しているショップさんは非常に少ないと言わざるを得ません。

弊社では、現在該当するショップさまに順次上記法令のご説明と対応をお願いしておりますが、なにぶん数が多いので個別の対応に時間が掛かっております。どうか、該当ショップさまは関連法令を良くお調べの上、ご対応をお願い致します。

<サポートくらぶの該当記事>
Q.手作り石けんの取り扱いはOKですか?

さて、今回は具体的な事例を挙げて法令準拠の対応についてお書きしました。これは石けんに限った話では無く、どの取り扱い商品にもそれぞれの業界の関連法令が存在し、対応が義務付けられている事があります。トラブルを未然に防ぐためにも、くれぐれも法令への対応をお願い致します。

 
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

商品詳細ページのレイアウト

このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、商品詳細ページのレイアウト選択機能をご紹介します。

設定方法
下記の箇所で設定可能です。

[管理画面]→[デザイン管理]→[商品ページ設定]
商品詳細ページ設定のレイアウト設定からレイアウトを選択して下さい。


FAQ(サポートくらぶ)

http://www.ocnk.net/faq/

なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

中古ドメイン

こんにちは。
WebCreation株式会社の山本です。

中古ドメイン(又はオールドドメイン)と云う言葉を聞いた事がありますでしょうか?

検索エンジンがWEBサイトを評価する指針の一つに、ドメインの運用年数があり、特定のドメインを使い始めてからの経過年数と、そのドメインに対する外部リンクの数が多ければ多いほど、評価が高くなる傾向があります。さらにリンクの貼られている期間も評価をされています。

新規にドメインを取得して使い始めると、この運用年数は必ず0から始まりますので、サイトを開設してからいきなりSEO効果を高めようとする人たちに対して、過去に使われていて、現在は使われていない中古ドメインを販売する業者が多く出てきました。この中古ドメインを使う事により、運用年数も何年かあり、外部リンクも何件かついていれば「既に検索エンジンの評価の高い」ドメインとなり、SEOに有利だとの考え方からです。

では、本当に中古ドメインがSEOに有効かと云うと、弊社の知る限りあまり効果は期待できません。Googleではドメインの所有者が変更されると、それまでの評価をリセットすると明言していますし、Yahoo!の公式見解は出ていませんが、中古ドメインの売買やリンクの売買に関しては否定的な見解を示しているため、一時的に効果があたっとしても、将来的に効果がリセットされたり、ペナルティと判定される可能性もあるためです。

弊社のお客様の事例では、次の様なケースもありました。

中古ドメインでWEBサイトを開設されたのですが、一向にYahoo!にページがインデックスされないと云う事象が続いており、ドメインの履歴を調べてみると過去に米国で違法サイトを運営していたドメインであることが分かりました。過去に違法とみなされて、ペナルティを受け、未だにその効果が続いていると判定しています。

この様に、公に言われているようなプラスの面もありますが、その裏にリスクも存在します。もし、中古ドメインの使用を検討されている方がおりましたら、この面も十分考慮してご検討ください。

弊社の見解としましては、ドメインはサイトの内容と共に育てていくものと考えておりますので、中古ドメインはおすすめいたしません。

弊社SwellCatchをご利用の方々には、お使いのドメインに何か悪い点があるのかどうか、お調べすることが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。


スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)

編集後記

古いパソコンを4台と、周辺機器やケーブル類をまとめて捨てました。空いたスペースに別なものをしまい、そこで空いたスペースにまた別なものをとトコロテン方式で部屋を片付けたら、翌日は筋肉痛。でもこれで、年末の大掃除が楽になりそうです。
(おちゃのこ山崎)

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
  また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。
【おちゃのこネットコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055
なお、mixi自体は参加に招待が必要ですので、アカウントをお持ちでなければご招待します。
okano@ocnk.net まで、招待希望の旨メールにてお申し出下さい。

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929

Copyright (C) 2004-2009 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.