話題や流行に無関心になっていませんか?号

※この画像は700×130ピクセルで制作していますので、保存しておちゃのこネットのトップ画像にご利用頂けます。

「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。

ゴールデンウィークを有意義に過ごされた方が多いと思いますが、話題のスポットや流行の何かに触れられたでしょうか?

「わざわざ混雑しているところに行くほど酔狂じゃない」と無関心を装う人をときどき見かけますが、それは老化の始まりです。自分の好きなチャネルばかりを選ぶようになると、情報が偏り、脳の柔軟性が失われるからです。

ぼくは小さい頃から、「漫画雑誌を頭から終わりまで順番に全部読み通すことが苦痛になったら、それは自分が年を取ったということだ」と何となく思っていました。そして今、かなりの努力をしないとそれが実行できなくなっています。

警戒しなければならないのは、肉体の老化ではなく精神の老化です。好奇心という成長点が枯れることのないようにしたいものですね。

オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!

インセンティブ
自分と世界をうまく動かす

タイラー・コーエン 著 高遠裕子 訳 日経BP社刊

1,995円 (税込)

「インセンティブとは何か」と聞かれたら、みなさんはどう答えるでしょうか。

「歩合」「販売報奨金」「臨時ボーナス」…etc。

どれも間違ってはいませんが、それらはインセンティブが形になったものの一部でしかありません。正確に言うなら、インセンティブとは「人や組織のモチベーションを誘引するものすべて」となります。

本書はそのインセンティブを経済学の切り口で解説したものです。といっても、難解な専門用語や数式は皆無で、グラフや表も出てきません。すべて平易なたとえ話や著者の身近な事例で解説されています。

著者タイラー・コーエンは、米国ジョージ・メイソン大学で教鞭を執る経済学者。ニューヨーク・タイムズの常連筆者であるほか、フォーブズ、ワシントン・ポスト、ロサンゼルス・タイムズ、ウォールストリート・ジャーナルなどにもよく寄稿しています。

本書の第1章には、いきなり気になることが書かれています。 「経済学の核となる概念はカネではない。インセンティブである。インセンティブとは、簡単に言えば、人間に行動を起こさせるもの、あるいはいくつかの選択肢のうちひとつを選ぶよう促すものだ」

著者は本書の目的をこう語っています。「この本では、経済学の基本原理を使って、みなさんが欲しいものをより多く手に入れる方法をお教えしよう」

第1章から第10章までの300ページあまりでは、さまざまな角度からインセンティブの性質とその取り扱い方が解説されていきます。たとえば、こんな感じです。 「インセンティブは、カネの場合もあるが、チップの場合もあれば、笑顔やほめることである場合もある。生涯の約束がインセンティブになる場合もある」 「望みを叶えるためには、他人をそして自分自身を動機づけしなくてはならない」

ブロガーとしても著名な著者の博学ぶりを反映して、本書にはじつに多彩な話題が登場します。美術、音楽、映画、本…。そうして著者が見せようとしているのは、従来なら認知心理学の領域であった顧客や取引先の扱い方です。

著者は「不足」という概念が経済学の重要なポイントであると説きます。特に現代は「時間」と「関心」の不足が大きな問題です。相手の時間を自分のために使わせるにはどうするか。相手の関心を自分に向けさせるためには何が必要か。

また、世間一般で理解されている「インセンティブ」の意味である報酬についても、著者はこんな風にまとめています。
「追加的な努力で著しく向上する作業については、金銭的な報酬を提示する」
「内側からのやる気が弱いときに、金銭的報酬を提示する」
「報酬を受け取ることが社会的評価につながる仕事については、金銭的報酬を支払う」

読めば必ず、思い当たることが見つかるでしょう。最近のお手軽なノウハウ本とは違い、さらっと読み通すことは難しい本ですが、手元に置いて損はないと思います。

最後に、著者が引用している「女性に好印象を持たれるための手管」をご紹介しておきます。
「ワインをふるまい、食事を御馳走し、電話をかける。ハグし、支え、抱きしめ、驚かす。ほめたたえ、笑いかけ、話に耳を傾ける。ともに笑い、ともに泣く。うっとりさせ、励まし、信じる。彼女とともに祈り、彼女のために祈る。添い寝をする。買い物に付き合い、宝石をプレゼントする。花を買い、手を握る。ラブレターを書く。世界の果てまで行って、彼女のために戻ってくる」


このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。

皆さん、こんにちは。 おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、2カラム設定時のスタイルシート指定についてご紹介します。

スタイルシート内の指定については、各要素の親要素に#column2を指定することで2カラム用の指定を行うことができます。

※ご注意点
表示とレイアウトの設定にて2カラムを選択した場合、3カラム時に変更されていたトップページのスタイルシート指定が一部初期設定に戻ります。


変更例 (新商品の背景画像を変更している場合)
3カラム用のスタイルシート各指定の親要素に#column2を指定していいただくことで、トップページの各コンテンツに2カラム用の指定を適用することができます。
.style1_top {
background-image: url(image/new.gif);
width: 500px;
height: 50px;
padding: 0px;
}

↓ 2カラム用に変更する場合は、
↓ スタイルシートの編集から該当の箇所の親要素に#column2を追加する。
↓ ※横幅は670pxに変更

#column2 .style1_top {
background-image: url(image/new_column2.gif);
width: 670px;
height: 50px;
padding: 0px;
}

2カラム用変更時のスタイルシート編集ポイント
基本的には、画像の横幅が大きくなる点となります。
3カラムの場合は、横幅が最大500pxですが、2カラムの場合この横幅が670pxとなります。
各タイトルや枠にご自身で作成された画像を利用されている方は、画像のサイズ変更が必要となります。


各箇所(いらっしゃいませ欄、店長日記、What'sNew、新商品、おすすめ商品、ランキング商品)の詳細については、下記のFAQ内に記載しておりますので、ご覧下さい。


なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

お問い合わせ注記設定

このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、お問い合わせ注記設定をご紹介します。

閲覧方法
下記の箇所で閲覧可能です。

[管理画面]→[ショップ運用設定]→[お問い合わせアンケート・注記設定]

下部に注記設定欄がございますので、PC版注記本文または携帯版注記本文に注意書きを設定下さい。
なお、PC版/携帯版ともにhtmlタグを利用可能です。
※携帯版には利用可能タグに制限がございます。



FAQ(サポートくらぶ)

http://www.ocnk.net/faq/

なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

クリック課金のマーケティング手段、PPC

おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは!
Webcreation株式会社の尾形です。

前回は、SEO評価の大部分を占める外部評価の中でも、Yahoo公式のリンク集に登録できる「Yahoo!カテゴリ」への登録についてご説明をさせていただきました。

◆かる~いおさらい
ディレクトリ登録のポイント
1.優良大手サイトと云う評価の高いサイトからのリンクが付く
2.検索エンジンのクロール(巡回)頻度が上がる
3.審査に通った優良サイトが登録されている

いずれのディレクトリ登録も審査があり、時間と知識がないと手を出しにくい印象をもつ方もいるようです。
しかし、競合の強いキーワードなどには、とりわけ有効な手段と言えるのでお勧めです。

さて、ディレクトリ登録は「外部対策」のひとつですが、今回はSEOからもう一歩引いた目線でのご説明をさせていただきます。

一歩目線を引くのであればSEOの意味をもう一度思い出すことが必要ですよね。
皆様、SEOの意味を覚えていらっしゃいますでしょうか?
本コラム「基礎からのSEO」95回目でご説明させていただきました。

「SEO」=「検索エンジン最適化」
つまり、検索エンジン(Yahoo!やGoogleなど)の検索結果ページに自身のサイトを表示させ、そこからアクセスを得るための対策がSEOです。

では、アクセスを得るための対策はSEOだけなのでしょうか?
いいえ、WEB戦略にはSEOのみならず多様な手段があります。
それでは、それらの手段のひとつ「PPC広告」にスポットを当てたいと思います。

【クリック課金のマーケティング手段、PPC】

まずは、PPCとは実際に何を指しているのか見てみましょう。
Yahoo!もしくはGoogleの検索エンジンで何かキーワードを検索してみてください。
すると検索結果一覧が出てきますが、一覧の上と右側に通常の検索とは違う枠がありませんか?
Yahoo!なら「スポンサーサイト」、Googleなら「スポンサーリンク」と表記されている箇所です。

一見すると、検索結果は検索キーワードで評価されたサイトが表示されているように見えます。
しかし、このスポンサーサイト/スポンサーリンク(以下、スポンサー枠)と表記された検索結果エリアは「広告枠」であり、通常の検索表示とは異なる方法で表示されています。

「広告枠」という名のとおり、スポンサー枠はYahoo!とGoogleに直接お金を支払うことになります。
その課金方法は特徴的です。表示された結果がクリックされれば料金が発生しますが、表示されるだけでは料金が発生しないのです。

その特徴から、クリック(Click)の度(Per)に課金(Pay)される広告、PPC(Pay Per Click)広告と呼ばれています。

各スポンサー枠に広告を出稿するには各社のサービスを利用します。
Yahoo!では、オーバチュア社の「スポンサードサーチ」を、Googleでは、Google社の「AdWords」というサービスです。
各参考ページへのリンクを貼らせていただきます。

◆Yahoo!のスポンサー枠サービス
 オーバチュア:http://ov.yahoo.co.jp/

◆Googleのスポンサー枠サービス
 Google AdWords:http://adwords.google.co.jp/

さて、PPCについてご説明させていただきましたが、ここで皆様の中には気になることがある方もいらっしゃると思います。

アクセスを得るための対策にSEOとPPCがあるなら、どちらが有効なの?という点です。

その質問に対して弊社では、SEOとPPCを「状況に合わせて使い分け」されることをお勧めいたします。

SEOもそうですが、PPCは特にキーワードによって金額が如実に異なります。
PPCは入札制度なので、すぐにでも検索結果画面に自サイトへのリンクを広告として表示できます。
広告掲載順位もキーワード毎に入札形式で決定されますので、お金をかければクリックされやすい場所に掲載も容易にできます。
対してSEOは、上位表示されるまでに早いもので1週間ほどで結果が表れますが、競合の多いキーワードであれば6か月以上かかるものもあります。

よって、急いでサイトにアクセスを集めなくてはいけない時などにはPPCが向いているのです。

しかし、注意点もあります。

「保険」のような人気キーワードですと1クリック2500円を超える高額キーワードもあり、非常にコストが高くついてしまう点です。
また、SEOのようにサイトに対しての強化を行うわけではないため、PPCをやめた時点で一気にサイト露出が絶たれることです。

そこで、先程の「状況に合わせた使い分け」です。

使い分けを考えやすくするために、まずSEOとPPCの特徴をまとめてみると下記の通りになります。

◆SEO
・上位表示されるまでの時間…長い
・結果表示期間…検索エンジンに評価されている期間ずっと
・課金方法…業者により異なる

◆PPC
・上位表示されるまでの時間…短い
・結果表示期間…出稿している時のみ
・課金方法…クリックごと

以上から、PPCはすぐに始められていつでも終わることができますので、単発の対策にも有効ということがわかります。
そこで、下記のような目的でご利用されることがお勧めです。

・SEOで上位表示されるまでの期間をPPC広告で補完して運用する
・SEOを始める前にどのキーワードで結果が出るのかを検証するために運用する

いかなる対策も、費用に対して効果がどれだけ得られるかがポイントです。
予算を大量に投じて多くアクセスを稼いだけれど商品が売れない、となると対策として無意味ですので、SEOとの特長を活かした併用によって、キーワードごとに対策を変えていくことが必要となります。

本稿が皆様のWEB戦略を行う際の参考になりましたら幸いです。

今回は、SEOからもう一歩引いた目線で、PPC広告についてご説明させていただきました。

スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)

編集後記

連休中に、東京スカイツリーの建設現場に行ってきました。一番の見学スポットである北十間川のほとりは大賑わい。「もんじゃロール」や「もんじゃアイス」といった不思議な食べ物が売り出されていて、商魂のたくましさに感心させられました。
(おちゃのこ山崎)

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。
【おちゃのこネットコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055
※2010年3月1日よりmixiは、招待制から登録制に変更となりました。

■おちゃのこネット公式twitter
http://twitter.com/ocnknet

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929

Copyright (C) 2004-2010 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.