日本人の劣化が叫ばれています。みなさんもご用心を号

※この画像は700×130ピクセルで制作していますので、保存しておちゃのこネットのトップ画像にご利用頂けます。

「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。

知り合いの小説家が嘆いていました。「諭旨免職と書いたら、編集者が『ろんしめんしょく』とルビを振るんだよ。文句を言ったら、『ルビ振らないと、読者が読めませんから』って。自分が読み方を間違えていることに気づかないんだ」

斜陽産業となった出版の世界では、人材流出と専門職の技術低下がひどいことになっています。しかし、見渡してみれば広く世間一般でも日本人の「劣化」が進んでいることがわかります。電車内での化粧、モンスターペアレント、国民のことを考えない政治家、etc。

ダメな人が多くなるのは、目標とすべき志がないからです。もっと簡単に言えば、個人のモチベーションが低いからです。国全体のモチベーションを高めるのは大変ですが、私たちの身の回りからモチベーションを少しずつアップすることなら、なんとかできそうな気がします。

お知らせ~garittoリニューアル

商品専門検索エンジン
garittoをリニューアル!

2011年8月1日に商品専門検索エンジンgarittoをリニューアルオープンいたしました。

garitto: http://www.garitto.com/

改善点は、下記となります。

・商品検索機能の改善
検索の速度を向上し、検索結果からのカテゴリや価格での絞り込みができるようになりました。

・おすすめ商品の表示機能
商品ページで「この商品を購入した人は、こんな商品も買っています」など、おすすめ商品を表示する機能を追加しました。

・商品情報の表示改善
複数設定時のメイン写真や他の写真、在庫情報表示を追加しました。

・ショップのカートに直接追加
商品ページから各ショップのショッピングカートに商品を入れることが出来るようになりました。

・ソーシャルアカウントでのログイン機能
twitter、facebook、google、mixi、Yahooのいつも使っているアカウントでログインできるようになりました。

・twitter、facebookのレビュー欄の表示
商品レビュー欄にtwitterやfacebookのコメント欄が表示されるようになりました。

※この改良に伴い、おちゃのこネットの管理画面内のgairtto設定内に、レビュー欄表示設定を追加しています。
詳細は、こちらをご覧下さい。

・マイページの機能改善
閲覧履歴を一覧で見たり、お気に入り商品やショップをタグで管理しやすくするなどマイページ機能を改善しました。

※なお、今回の改良で、コミュニティ機能全般を廃止しております。

オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!

「買う気」の法則 広告崩壊時代のマーケティング戦略

山本直人 著 アスキー新書

780円 (税込)

今の日本では「モノが売れない」というのは一種の合言葉のようになっています。「失われた20年」といわれる低成長時代、マーケッターたちはどうすればモノが売れるかに心を砕き、さまざまな施策を提案してきました。しかし決定版と思われるものは未だ登場していません。

本書の「はじめに」で著者は、「『買う気』の謎」について言及しています。いい商品やサービスを提供したからといって、必ずしも消費者は買う気になるとは限らない。「広告」すなわちお金を使って「買う理由」を教えてあげても、その効果は曖昧で測定しづらい。それが従来の広告スタイル衰退の理由だと著者は言います。

博報堂で広告の世界にどっぷり浸かり、退職してマーケティング/人材育成プランナーとなった著者は、「事業主の目線でマーケティングを考えない限り、広告に未来はない」と考えました。そのために、「買う気を高めるコミュニケーション・モデル」を提示することを思いつきます。本書はその成果物です。

あまり明確に指摘されることはありませんが、広告とは「人の心を動かす」ツールです。どんなに立派な広告物であっても、消費者を買う気にさせることができなければ、それは広告とは言えないからです。そしてその広告は、時代の要請に従って大きく変わっていくべきです。

たとえば、「広告出稿でブランド価値を向上させる」という古くから受け継がれてきたロジックは、完全に過去のものとなっています。現在起きているのは「ブランド保証機能の逆回転」と呼ばれる現象で、たとえばホンダがハイブリッド車の「インサイト」を189万円という野心的な価格で発売したことなどが好例です。

一方でマス広告の「乗り物」であるマスメディアは、自縄自縛の罠にはまり、衰退への道を突き進んでいると著者は指摘します。たとえば行き過ぎた景気報道が消費者の買う気をそぎ、社会不安を煽りますが、メディアはそれに対する見通しを示そうとはしません。ネットに対する嫉妬と警戒心が強すぎるのも、広告主から見れば興ざめです。

そのような背景から、大手企業26社が「優良放送番組推進会議」を発足させ、視聴率至上主義に陥った番組制作に一石を投じようとしてさまざまなランキングを発表していますが、「ニュース番組ランキング」の上位10のうちNHKが5つを占めているのは皮肉以外の何者でもないでしょう。番組スポンサーになるべき立場の人々が選んだ優良番組の半分は、広告の入らないものだったのですから。

そして本書の中盤から、話は一気に「買う気」の法則に進みます。
★比較的価格の安い一般消費財は、ネットで検索してからの購買は少ない。使ってみて自分に合わないと思えば、次回からは買わなくなる。
★価格が高い耐久消費財や旅行のようなカテゴリーでは、ネットで比較してから購入する。失敗したときのやり直しが利かないからである。

上記の分類では、価格の安い一般消費財ではマス広告が効き、価格が高い耐久消費財ではネット検索やライバルとの比較に耐えられる施策が必要となります。また、価格の安い一般消費財であっても「消費者関与」の度合いが上がれば、ネット検索で購入される可能性が高まります。たとえばサラダオイルをネットで調べてから買う人は多くありませんが、「中性脂肪がつかない」「コレステロールが低い」などの特徴を打ち出せば、検索の頻度が高まるということです。

最後に著者は、「ABCDモデル」という「買う気」の法則を提唱します。「アテンション」「ブレンド」「コンシューマー」「デベロップメント」の4つのモデルを考え、その頭文字を並べたものです。自分たちの商品がどのモデルに相当するのか、そこからどう発展させていくべきか、その時に最適なプロモーション施策は何かを総合的に判断していきます。

セールスプロモーションの歴史と未来を考えるためにも、参考になる本です。


EC仙人のダメ出し!道場

有限会社スタイル・イー

有限会社スタイル・イー
代表:太田哲生
http://www.style-e.com/

今回の「ダメ出し!道場」のお店さんは、ペット専用のメモリアル商品(遺骨ペンダントやペット位牌)の専門店さんですが、なんと偶然にも私(正確には私の娘)がこちらの商品を購入、愛用しておりました。

購入したのはネットではなく、地元の宝塚動物霊園でしたが、こちらの遺骨ペンダントは愛犬を亡くした娘の悲しみを癒してもらった品です。

しかもこの原稿を書いている本日8月2日が、娘が飼っていた愛犬の、ちょうど一周忌の命日に当たり、何か運命的なものを感じております。

それだけに厳しい愛犬家&顧客目線で厳しくダメ出しさせていただきますね。

それでは「ダメ出し!道場」第18回目スタートです!

ダメ出し!依頼ショップ
わんにゃんメモリー

ショップ名 :わんにゃんメモリー 様

URL : http://wan-nyan-memory.ocnk.net/

カテゴリ :
住まい、インテリア:ペット用品

はじめまして。毎回勉強になると思いながら拝見しております。
是非、弊社「わんにゃんメモリー」をダメ出し!道場』登場希望致します。
宜しくお願い致します。
Key's&Ko キーズアンドコウ
担当 北村隆志

まずは、読者の皆さんに、前置きとして、こちらのお店について簡単に説明を…

今回「ダメ出し!道場」でチェックさせていただくのは
わんにゃんメモリー http://wan-nyan-memory.ocnk.net/

ですが、こちらの会社ではペットモチーフのアクセサリーショップ
キーズアンドコウ  http://keys-ko.ocnk.net/
も運営されており、こちらが本店のようです。

どちらも、有名な宝飾デザイナーさんによるデザインのこだわりの自社生産品というのが大きな【強み】のようですね。

以上を踏まえて「ダメ出し」を読んでみてください。

第一印象

アクセ店のキーズアンドコウをすでにご存知で、そちらからリンクを伝って来店された方には同じトーンでわかりやすいとは思いますし、すでにアクセ店で信用を得ているのでこれでも十分かとは思います。

しかしながら、検索や、他から来店され、わんにゃんメモリーさんに初めて来店したお客様の目線で見ると…デザインやスキル以前にいくつか気になる点があります。

まず…

トップページ右の店長の写真と挨拶

満面の笑顔の写真

名前:無し

挨拶文:

「動物」大好き店長です!
ご来店有難うございます。
ごゆっくりご覧下さいませ。

名前も名乗らず、明るすぎる笑顔や「!」付きの挨拶…

やや無神経な雰囲気を感じるのは私だけではないと思いますよ。

アクセ店のキーズアンドコウと見比べてみると、同じ写真、同じ文章ですね。文字や背景の色合いこそ、やや落ち着いたトーンになっていますが、まったくそのままコピーしただけで、配慮がないなぁ…

と寂しく感じました。

店長のお名前については…
会社概要にも特定商取引法表示にもそれらしい女性の方のお名前は見当たりません。結局、名前不詳の店長さんです。

この女性店長さんはバーチャル? とさえ不安に感じてしまいます。

次に…会社概要ページ…
http://wan-nyan-memory.ocnk.net/page/3

これもアクセ店の会社概要ページ
http://keys-ko.ocnk.net/page/15

「ペット専用のメモリアル商品の専門店」の会社概要ページとして見た時には、お客様はどう感じるでしょうか?

エンリケさんとカジュアルな格好で、笑顔で嬉しそうに握手する社長さんの写真を見たら、ペットを亡くしたお客様はどう感じるでしょうか?

アクセ店の方では、「愛犬家の有名人も愛用」を印象付けるための写真も、メモリアル専門店では、場違いで浮かれてミーハーな「空気の読めない社長」に見えかねません。

きっとそんな社長さんではないでしょう。

今回ダメ出しをご依頼頂いた北村様はご担当者様のようですが、社長が「裸の王様」に見えてしまわないように、ぜひ勇気を持って進言なさってあげてください。
(社長さん、そんなに恐そうな方には見えませんよ(^^;))

いずれにせよ、こちらのお店ではふさわしい会社概要ページに修正される事をオススメいたします!

次に、トップページの中央にドーンとある「当社5つのこだわり」
・素材
・価格
・デザイン
・日本製
・ペット専用

最初の4つは「物」としてのこだわりで、最後のペット専用だけが、ややお客様=飼い主の「心」へのこだわりですね。

何が申し上げたいかというと…

貴店のお客様は、決して「物」としての遺骨ペンダントが欲しいだけのお客様ではなく、「心」「気持ち」も癒され、満たされる品を求めているはずだということです。

どうせなら「ペット専用」を1番にして、それぞれの文章も「物」だけでなく「心」に配慮した文章に変更するべきでしょう。

…例えば「素材」の説明ひとつとっても

『アルミやステンレス、プラチナコーティングなど金属アレルギーが少ない「人にやさしい素材」を中心に使用しております。』

↓↓↓↓↓ よりも…

『いつまでもそばにいてほしいから…アルミやステンレス、プラチナコーティングなど、ずっと身に着けていても金属アレルギーが少ない「人にやさしい素材」を中心に使用しております。』

こうアレンジすると、より「心」のこもった文になると思います。 その他のこだわりへの説明文も、ぜひお客様の「心」に配慮してアレンジなさってみてください。

バナー画像の形式

「気持」や「心」…と重いウェットな話ばかりになってしまいましたので、少しドライなテクニカルな部分でダメ出しを…

【バナー画像の形式】

トップページのバナー画像の画質、クオリティについて

・トップページ左上「わんにゃんメモリー」看板画像
・中央上部の「当日発送致します~フリーダイアル」画像
・当社5つのこだわり

はいずれも背景の白や黄色部分がモヤモヤと汚れているような画質になっていますが、これは、JPEG画像形式(.jpg)にされているためです。

写真のない色数の少ないベタ塗りが多いバナー画像などは、jpgよりも、GIF画像形式(.gif)で保存されるのが基本ですので、元画像の保存の際にぜひGIF画像形式で保存なさってみてください。背景のもやもやが消えキリッとキレイなバナーになるはずです。

重要な確認事項

左メニューの5番目にある「カプセルサイズ・色見本」は、本気で購入されるお客様なら必ず気になる【重要な確認事項】です。

商品ページからのリンクをされているのは大変Goodです。(^-^)

トップページの目立つ所にも、このページへのリンクを別途用意するとより良いでしょう。

強み

犬種の多さ(43種類)はオリジナルデザインができる貴社の【強み】の筈ですね。もっともっとトップページで大きくアピールされる方が良いでしょう。

個人的には雑種(ミックス)もたれ耳と立ち耳の2種だけでもあると潜在需要は多いような気がします。我が家にもミックスが5匹おります(^^;)

猫は犬ほど種類によって外見が違わないのですが、長毛種、短毛種、手足の長めな子、短めな子の4種類位はあって欲しいですね。我が家には猫もおります(^^;)

いずれにせよペットの種類デザインを増やすことは貴店の課題でもあり、可能性でもありますね。楽しみです。

お支払い方法と送料

通販である以上、購入されるすべてのお客様は必ずと言って良いほど「お支払い方法と送料」について確認をされるはずです。

これは、貴店に限らず、おちゃのこネットの店舗さんに多いのですが、「お支払い方法」や「送料」といった表現がトップページのメニューに見当たらず、どこに送料が載っているのだろう? と探すお客様も少なくないはずです。

最上部の「ご利用案内」→ URL/help ページへのリンクをもっと目立つ形で【お支払い方法と送料】としてトップページや左メニューからも用意するのがより親切で、お客様にとって買い物しやすいですね。専用のフリーページを用意して説明しても良いと思います。

総評

私自身が昨年愛犬を亡くし、貴店のお客様の気持ちで貴店を見た際に、物の良さばかりをアピールされたり、お店のアピールのために芸能人を使う姿勢に、正直に違和感や嫌悪感を覚えましたので率直にコメントさせていただきました。

私も娘も貴社のペンダントを宝塚動物霊園で拝見したから購入したのですが、もしコチラのサイトで見ていたらきっと買わなかったと思います。

貴店は物を売る前に、もっと大事な価値を売っているお店であり、それに癒されたり助けられたお客様も多くいらっしゃるはずです。もう一度初心を思い出してお客様の「心」を思いながら自店を見直してみてください。

商品的には日本でもオンリーワンと言っても良いような独自性と高い品質をお持ちですので、商品の「メリット」を超えた部分に踏み込んでアピールしていけば、ネットのみならずリアルでも大きく伸びるお店だと思います。

個人的にもまだ色々お話してみたいこともありますが、誌面ということで今回はこの辺で。

さて…

オンラインショップの本質は表のホームページからだけでは見えない接客や、梱包、配送、そして商品そのもの等、「裏」の強みや弱み、そして個別の事情によるのが当たり前です。

実際に、「売れる・儲かる」という部分は、実はこの見えないところにこそ本質的な秘密や課題があるものです。

この「ダメ出し!道場」の企画は、公開という性質上、あくまで表から見たお店の印象や、そこから類推できる範囲の改善点をお客様目線でご指摘するものですので、ご理解ください。

もっと突っ込んで、あなたのお店の事情や商品、人事、資金などの問題点や課題を洗い出したい! 解決したい! 強みを作りたい! という店舗さんは、個別にご相談をお受けいたしますので、

診断が待ちきれない方は!「ダメ出し!道場見ました!」の件名にて
メールにて直接お気軽にご連絡くださいませ。

info@style-e.com 太田まで。


本コーナーでの診断ご希望者は「info@ocnk.net」まで、「『ダメ出し!道場』登場希望」とメールをください。
お待ちしておりますので、宜しくお願い致します!

このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。

皆さん、こんにちは。 おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、第二階層以降に表示されるパンくずリストの文字色、文字サイズの変更方法をご紹介します。現ページ、区切り線、リンクと各パーツで指定できます。




スタイルシートを編集する

管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集をクリックして下さい。

スタイルシートの編集画面に下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。



/* パンクズ現ページ */
.thispage {
color: #666666;
font-size: 14px;
}

/* パンクズ区切り線 */
#pan {
color: #666666;
font-size: 14px;
}

/* パンクズリンク */
#pan A:link,
#pan A:visited {
color: #CC0000;
font-size: 14px;
}

#pan A:hover {
color: #FF0000;
font-size: 14px;
}


.thispage
について

現在のページの文字色、文字サイズ指定となります。

#pan
について

パンくず内の区切り線の文字色、文字サイズ指定となります。


#pan A:link
#pan A:visited
#pan A:hover
について

パンくず内リンク部分の文字色、文字サイズ指定となります。


 
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

フォームサービスについて

このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、外部のフォームサービスについてです。

おちゃのこネットのフリーページにアンケート等のフォームを組み込むことが可能です。
外部のフォーム作成サービスを利用して、作成したフォームをiframe等を利用してページ内に埋め込みます。
※ただし、アンケートの作成、管理については、全て外部サービスの管理画面上で行う必要があります。

●フォームズを利用する
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281586&id=325&artlang=ja


●Survey Monkeyを利用する
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281586&id=755&artlang=ja


FAQ(サポートくらぶ)

http://www.ocnk.net/faq/

なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

SEO初心者講座 第12回
《アンサー度》

おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは!
Webcreation株式会社のSEOサービス、スウェルキャッチです。

さて、前回では『カテゴリー』をご説明させていただきました。
今回はアンサー度についてご案内します。

■SEO初心者講座 第12回 《アンサー度》

アンサー度とは、検索エンジンがサイトを評価する基準の一つです。
言葉の通り、ユーザーのニーズにどれだけ応えられているかを表します。

アンサー度が高いサイトは検索エンジンの覚えが良いため、上位表示されやすくなります。
逆にアンサー度が低くなりますと上位表示が難しいため、集客に繋がりません。

アンサー度を上げるには、大きく分け以下の三点が重要になります。

・テーマの一致
サイトのテーマ性がキーワードとマッチしているか。
テーマ性はサイトの内容から判断されます。

・多様性
被リンク(外部からのリンク)元が同じ内容や制作年月日が近いサイトばかりでなく、
幅広くリンクされているか。
検索エンジンはサイトの内部だけでなく、どこからリンクされているかも判断しています。

・検索語のタイプ
検索されているキーワードで求めている情報が記述されているか。
検索語のタイプは検索されているキーワードから判断されます。

この三点に気をつけてサイトの内容を改善したりページを追加、キーワードを見直すことが
上位表示に繋がる一歩となります。
特にテーマの一致については重要な点になりますので、キーワードを選ぶときからこれらを意識することが
大切になります。

簡単と思われた方もいるかもしれませんが何事にも限度があり、キーワードの記述を増やしすぎると
検索エンジンからマイナス評価を受けてしまうため、ご注意下さい。

★POINT

・検索キーワードが何を求めているのか理解し、それに応える内容を記載する。
・やりすぎはマイナスの評価を受けてしまうので注意が必要です。

どの程度がそのサイト、キーワードにちょうど良い内容になるかの判断はとても難しいものとなります。
ご相談は、SEOのプロであるスウェルキャッチまでどうぞ!

★さて、12回やってまいりました『SEO初心者講座』も今回で最後とさせていただきます。
次回からは違った観点からSEOについてご案内させていただきたいと思います。
それではまた、皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)

このコーナーでは、実際におちゃのこネットで開業・運営されているショップさまをご紹介します。
トナーマート
カテゴリ
:コンピューター

(1)貴ショップを自己紹介ください。
当ショップは事務用品のリサイクルトナーなどを取り扱っております店舗名「トナーマート」です。
・何を扱っておられるショップか
事務用品のトナーカートリッジ、インクなどを扱っております。
・イチオシの商品を教えて下さい!
「カートリッジ322 のリサイクルトナー」です。この商品はプリンターの売れ行きも好調のせいか、他店舗では在庫が無いようで、当店では即日発送が可能な為、超売れ筋商品です。
特徴はメーカー純正品に比べても見劣りない色の再現率です!
・最もお客様にアピールしたいのはどういう点か
価格が安いだけでなく、10年保証などクオリティでお客様に安心してご使用していただけるよう取り組んでおります。

(2)ネットショップを始めたきっかけやこれまでの簡単な歴史をご紹介ください。
事務機器の知識や、ECサイト運営の知識をいかして、サイトを立ち上げました。

(3)ショップ運営には、特にどういう点にポイントを置いておられますか?
何回も訪れてもらうように、見やすく、探しやすくなど、お客様が使いやすいサイトにするよう心がけています。

(4)集客のために、どういう手法を取っておられますか?
SEO対策はもちろんですが、他のショッピングモールの楽天市場などで出せないような、個性を出すようにしております。

(5)おちゃのこネットのどういう点がお役に立っていますか?
他のカートシステムもいくつか試した結果、一番使いやすかったです。
基本機能も充実していて、システム操作が初心者にも上級者にもわかりやすいと思います。
弊社もなんだかんだで今6店舗もおちゃのこさんのお世話になっています。

また、google+1にすばやく対応するなど、新しいシステムを取り込むこともうれしいです。

それ以外にも、意見をしたら実現しているのもここの特徴だと思います。
以前に商品数を増やせるコースがあるか?と問い合わせたところ、できませんと回答がきましたが、 真実はわかりませんが、しばらくしたら、「商品追加コース」ができていました笑

(6)その他、おちゃのこネットについて、ご意見・ご感想があればどうぞ
おちゃのこオフィスをもう少し使いやすくしていただけたらなぁとおもいます。
発注書の発行や、請求書と領収書のレイアウトなど、、できれば全部おちゃのこオフィスで管理できればうれしいので、 別途費用が掛かっても構いませんので、独自に弊社専用にカスタマイズ希望です。(頑張れ店長などの受注システムのように)

リサイクルトナーと聞くと、「安かろう悪かろう」の代名詞という印象ですが、トナーマート様はそれを払拭してエコ産業であることをアピールしています。トップページに目立つ「10年保証」「ISO9001 14001取得工場」「選ばれて33000社」などの文言は、自信の現れなのでしょう。

トナーを求めるお客様のほとんどが、企業の事務機担当者のはずです。大企業ならともかく、中小・零細企業では複合機やコピー機、プリンターにいきなり「トナー切れ」の表示が出て大慌てで手配するという状況が多いのでしょう。

そういうお客様のために、トップページはメーカー名からトナーを探す「検索の入口」になっています。たとえば「キヤノン」(トナーマート様では「キャノン」と表記していますが、間違いなので直すべきでしょう)をクリックすると、「リサイクルトナー」「純正トナー」「ノーブランドトナー」「インク」の4つにリンクが分かれ、さらに機種別のリンクに進んでいきます。

素晴らしいと思ったのは、「FAX注文書」のボタンがあることと、随所に電話番号が表記されていて、「15時までで当日発送」と電話注文を促すメッセージがあることです。電話対応の時間と曜日が書かれているのも親切です。「FAX注文書」は、ボタンを押すとエクセルのファイルがダウンロードされます。それに必要事項を書き込み、印刷してFAXすればよいようになっています。

トナー切れで困っているお客様は、注文するのが仕事ではないはずです。さっさと面倒な用事を済ませて安心したいと思っていることでしょう。ネットよりもFAXや電話のほうが得意な人が多いかもしれません。そういう気持ちをきちんと汲み取った、顧客本位の施策と思います。

今回はインタビューにご協力いただき、ありがとうございました。

編集後記

愛用のMacを最新のOSにアップグレードしたら、スキャナーのドライバーが使えなくなってしまいました。仕方なく別のソフトでスキャンしていますが、慣れないので時間がかかっています。進歩は便利ばかりを運んで来ないという実例なのでしょう。
(おちゃのこ山崎)

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。
【おちゃのこネットコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055
※2010年3月1日よりmixiは、招待制から登録制に変更となりました。

■おちゃのこネット公式twitter
http://twitter.com/ocnknet

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929

Copyright (C) 2004-2011 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.