USAKOの洋裁工房

カテゴリ:ホビー、カルチャー

USAKOの洋裁工房

こんにちは洋裁工房のうさこともうします。
いつも楽しくメルマガを拝見させていただいております。
当ショップですが、増築を繰り返しどんどん商品や情報が増えてきて雑多になっており、ショップ制作がこの方向性で合っているのかよくわからなくなってきました。
ごちゃごちゃしすぎて見づらくなっているような気もします。ショップへの導線はほぼ私が管理しているお裁縫の情報サイトhttp://yousai.net/ からのようです。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

--
手作り服の作り方と型紙 USAKOの洋裁工房
http://yousai.net/
コスプレ衣装の型紙販売ショップ USAKOの製作工房
http://yousai.ocnk.net/

「新しい市場の創生に対応した新しいビジネスモデル」…なんて、どこぞの国の政府の絵に描いた餅のような見出しになってしまいましたが、今回のお店を見ていると、こんな見出しが現実になっているなぁと、驚きと感動を覚えております。

早速ですが「ダメ出し!道場」第67弾スタートです!(^-^)

新しい市場の創生に対応した新しいビジネスモデル


EC仙人 太田

【 新しい市場の創生に対応した新しいビジネスモデル 】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
冒頭でこんな かっこいいけど意味不明!? なことを申し上げましたが、今回の「コスプレ衣装の型紙販売ショップ USAKOの製作工房」さんは正にこんなお店だと思うんです。

従来型の 洋裁の型紙のお店であれば、「洋裁が趣味」で、ある程度は洋裁の心得がある方だけをお客様として想定し、一般的に需要・人気の高い洋服のデザイン型紙を主力商品として展開されるでしょう。

しかしながら、このお店は「洋裁が趣味」よりも「コスプレが趣味」なお客様を優先して念頭に、洋裁が初心者であっても、買ってみたい! やってみたい! 作ってみたい! 着てみたい! 着て見せたい! のニーズ(希望、欲望、願望)を刺激して、それを達成させてあげる手助けを親切、ていねい、徹底的に具体化したお店です。
「コスプレ」という新しい市場の創生に合わせた、新しいビジネスモデルの洋裁のお店ではないでしょうか。
正に、好きこそ物の上手なれ! を地で行くお店といえるでしょう。

当社にご相談に来られるお店(企業)は、ほとんどが B to C の個人向け通販ショップです。たまには B to B (Business to Business)つまり企業向け営業を目的としたサイトもありますが、それでもほとんどは物品を宅配便でお届け販売するショップがほとんどです。

以前にも 洋服の型紙を販売されているショップさんが登場して下さったことがあります( ダメ出し道場 第58弾 参照)が、あのお店でも実際に販売されていたのは 印刷物としての型紙を通販として宅配便(メール便)でお届けされていました。

今回のお店でも 印刷物の型紙も販売されていますが、同時に「ダウンロード版」としてお客様が自分で印刷して使えるPDFデータでの販売もされているのはとても新しいですね。

そして、何より私が驚き感動しているのは、物品販売というよりも、型紙だけでなく24時間無償で見てもらえる動画や、マンガ、アニメ動画による説明を提供することで、その縫い方・作り方という「ノウハウ」を販売するビジネスモデルを実現している点です!

サイトのプロフィールやブログなどを拝見したところ…店主の USAKOさんは ミシン好き、洋裁好きが高じて縫製工場→ミシン屋さん→仕立て屋さん→ 洋裁の先生 兼 型紙屋さんになられたという起業家さんのようです。

それだけじゃなく、漫画やアニメもお好きな様子で、それを生かして? 普通の洋服だけでなく、アニメのコスプレやステージ衣装の類を豊富に用意され、洋裁は初心者でも衣装を作りたい! 作ってみたい! という熱い希望(欲望?)を持つ見込み客の方々を一人、また一人と洋裁デビューさせながら売り上げUPをさせておられるのではないでしょうか。

壮大なサイト校正とコンテンツボリュームそれゆえに…


EC仙人 太田

そして今回のお店ではもう一つ大きな特徴があります。おちゃのこショップは事業のほんの一部だということです。
従来は、「ダメ出し道場」では おちゃのこネットのシステム上でのオンラインショップだけをチェックするのですが…
今回の「USAKOの洋裁工房」さんではそこだけ見ていたのではわかりませんので、私が把握できた全体像を紹介させていただきながらダメ出ししたいと思います。

まず、おちゃのこショップは印刷物での型紙とレシピ(作り方)をカートにて販売し宅配メール便でお届けするのが主となるお店です。
コスプレ衣装の型紙販売ショップ USAKOの製作工房(おちゃのこ)
http://yousai.ocnk.net/

しかしながら、実は 事業の本体はおちゃのこではなく、自社ドメインサイトの「USAKOの洋裁工房」にあります。
http://yousai.net/
メニューを見ても、洋裁初心者講座、洋裁用語、作り方・製図一覧など、手作り服を自分で作れる楽しみとノウハウを紹介、啓蒙、情報発信するサイトですね。

その一部として 型紙印刷物を販売するのが おちゃのこサイト という位置づけで、その他にもざっと見つけただけでなんとこれだけのサイトを活用されているようです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード型紙専用の販売サイト
(FC2カート)
http://yousai.cart.fc2.com/

手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房更新履歴ブログ(JUGEMUブログ)
http://sewing.yousai.net/

型紙の組み合わせパーツ用のダウンロードサイト(楽天PLAZA ブログ)
http://plaza.rakuten.co.jp/dlkatagami/

洋裁用語辞典(FC2ブログ)
http://yousai.wiki.fc2.com/

手作りしよう!洋裁手芸チャンネル(ニコニコ動画)
http://ch.nicovideo.jp/tedukuri

型紙ダウンロードサイト(の残骸?)
http://sou-zou.com/katagami/

正直、本当に熱心かつこまめにこれだけの情報コンテンツを制作し、情報発信されているのはとても素晴らしいと思います。
しかしながら、ご自身でも「ごちゃごちゃしすぎて見づらくなっているような気もします」と感じられているようですが、まさにその通り! おちゃのこショップ内を見ていてもメインサイトを見ていても、ちょっとクリックするとあちこちに飛ばされて、そのたびにメニュー構成もデザイン、イメージ、雰囲気も違うので、お客様はいったい自分がどこにいるのか? 何を見ようとしていたのか? さえ見失ってしまいそうになってしまいます。

ひとことで言えば「情報過多でオーバーフロー迷子」になってしまっています。
あれも!、これも!、それも!、どれも!
全部を伝えたい! 欲張り過ぎ! という状況ですね。

豊富な情報、コンテンツはユーザーが知りたいだけ、紙面や売り場面積の制約を受けることのないインターネットサイトの良さでもあるのですが、それだけに、きちんと整理されていたり、検索によって的確な情報へのアクセスがしやすく、また、自分がどこにいるかわかりやすい構成にしなければなりません。

大企業のように自社にコンピュータシステム部門を持ち、コストをかけて専用サーバー、専用サイト、専用システムなんて作れませんからできるだけ無料や低料金のネットサービスやブログサービスを使おうという意図も姿勢もわかりますし、それ自体は中小事業者にとっては良いことだと思います。

でも、ダメ出しポイントは、「統一感のなさ」と「体系化されていない情報」という点です。
「統一感のなさ」とは…
例えば、動画コンテンツは Youtubeサーバーを使う、ダウンロード販売にはFC2カートを使うなどは全然OKなのですが、サイトデザインの統一感や、クリックして行った(開いた)先から元いた場所に戻れる 客導線(メニュー)を用意しておかなければダメです。

また、情報コンテンツとして 他社のブログサービスを用いるのは良いのですが、あちこちのいろいろなサイトではなく、統一感の取れたインターフェース(メニューなどの使い勝手)を実現するために、どこか一つにまとめられるのが良いと思います。

「体系化されていない情報」とは…
おそらく、USAKOさんの 事業モデルの中心を成すのはhttp://yousai.net/ だと思うのですが…
このサイトを全体のINDEX、ナビゲーションとして 整理整頓することから始めましょう。そのためには、不要あるいは優先度の低いコンテンツやリンクを捨てる勇気も必要です。

特に外部の広告リンクや、趣味関連の外部サイトへのリンクは、せっかく興味を持ってくれたユーザーの気をそらし、失っている可能性も高いと思います。

広告掲載はきっぱりと止め、趣味関連のリンクはメニューの一つのコンテンツとして階層を下げ、ひとまとめにしておくのが良いでしょう。

また、手芸、洋裁グッズ関連の紹介、アフィリエイトリンクがところどころで見受けられますが、個人の小遣い稼ぎのブログならともかく、オンラインショップが他のオンラインショップの商品へアフィリエイトリンクを張るのは、顧客の流失にもつながりますし、信用の低下やうさんくさいイメージも与えかねません。(特に、楽天のお店へのリンクなどは印象が良くありませんし、中にはリンクが切れているページも見受けられました)

できれば、ビジネスチャンスですので、人気のグッズや定番グッズは自社で在庫して販売するか、「購入代行」というような形で手数料を乗せて注文、配送手配を行い、きちんと説明の上で利益を確保することを考えられてはいかがでしょうか?

初心者であるほど、何を揃えれば良いか? はわからないものですし、自分で一点ずつ購入するのも不安だったり面倒だったりするものです。「購入代行」のニーズは少なからずあると思われます。

最大の強み、最大のコンテンツはUSAKOさんご本人!


EC仙人 太田

Youtube や ニコニコ動画での膨大な洋裁動画コンテンツがあり、そのほとんどで店主USAKOさんご本人の音声で説明をされていらっしゃるのを見ても、洋裁工房さんの最大のコンテンツは、型紙でもイラストでもなく、USAKOさんのノウハウと知識、そしてその「トーク(喋り)」ではないでしょうか?

おちゃのこサイトでも メインサイトでも、自己紹介は控えめでお顔も出されていませんが、Youtubeやニコ生であんなに流暢に自信満々にお話しされているのであれば、サイトにもお顔を出され、端的に1分未満の自己PR動画を制作&掲載されてはいかがでしょうか?

印象、好感度UPというだけでなく、サイトやショップへの理解も短時間で一気に深まると思いますよ!

私はこのNHKで紹介された動画はとてもわかりやすく、またUSAKO店長の人柄の誠実さも一瞬で伝わって来ました!
http://nhk.jp/doga/?308684(6分15秒〜9分40秒で USAKOさん登場)

豊富にUPされたYoutubeやニコニコ の動画 も、自社サイトにちゃんと整理してIndexを作って紹介されると、より集客効果も高まると思います。
http://www.youtube.com/user/yousaikoubou/videos

http://ch.nicovideo.jp/tedukuri

ショップの中身への細かいダメ出し


EC仙人 太田

洋裁工房さんにおいては、取り組みの斬新さと、マンガや動画の活用による新しいタイプのオンラインショップである点、型紙というノウハウの販売と、革新的な点が印象的で、サイトの作りこみやデザインの荒削りで雑な点を補ってはいるのですが…
ショップの細かい点も一応ダメ出ししておきますね(^^;)

例えば…
全円スカートのワンピース
http://yousai.ocnk.net/product/633

ノースリーブの型紙
http://yousai.ocnk.net/product/725

出来上がりの作品も、モデルさんのイメージカット写真もせっかく美しいのに、動画説明の背景の小汚いブロック塀とのギャップが残念でもったいない(苦笑)

ここにも登場するご近所? のブロック塀は、明るくて広くて撮影しやすい場所なんでしょうが… 普段見慣れていらっしゃる店長さんには気にならなくても、初めて貴店を訪れるお客様には結構気になるものです。

細かいことのようですが、美しく素敵な 洋服の型紙を販売するお店ですから、お客様の夢を壊さぬよう気配りいたしましょう。

お仕事柄、大きな生地もお持ちでしょうから、撮影時にブロック塀にかけてカバーするなど、ひと手間だけかけて、せっかくの作品が美しく見えるようにしましょう。少なくとも余計なマイナス点にお客様の意識を奪われないように配慮することはネットショップにとっては当たり前ですが大切なポイントです。

アレンジのバリエーションをもっと見せる!


EC仙人 太田

例えば…
http://yousai.ocnk.net/product-list/80
上記、子供服のコート 一覧では「シンプルコート」の完成画像は黄色の水玉の1種類しかありませんが、商品ページをスクロールして見ると
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://yousai.ocnk.net/product/846
http://yousai.ocnk.net/data/yousai/product/kids/coat/simple.jpg
http://yousai.ocnk.net/data/yousai/product/kids/coat/marvelous.jpg

のように生地の色や材質、またアレンジすることで、全然違うバリエーションのコートが作れることを知ることができます。

これこそが、「型紙ショップ」としての洋裁工房さんの魅力! ではないでしょうか? でも現状では、個別の商品ページをクリックして下までスクロールして、初めて気付いたり知ったりすることになります。

特に洋裁初心者にとっては、このようにいろいろなアレンジの完成イメージを見せれば見せるほど、「私も作ってみたい!」「あんなの作れるかしら!?」とイメージが膨らみ、急激に欲求が増幅するものです。

ぜひ、完成イメージの画像を増やし、そちらから型紙への誘導という客導線を検討されることもお勧めいたします!

総評

好きなことを一生懸命! をビジネスにされて、コツコツと情報と商品を蓄積され増やし、発信されているスモールショップのお手本のようなお店だと思います。

しかしながら、サイト構成・構築には 極力コストをかけずの姿勢がゆえ、雑然とし過ぎてマイナス面も目立つようになっている様子。

この「ダメ出し!道場」を機会に、情報の取捨選択と整理(削除)を勇気を持って取り組まれると良いでしょう。

また、プロの力を借りたクオリティの高いサイトリニューアルも検討されることをオススメいたします。いつでもお気軽にご相談ください。

今回はここまで!

※上記内容は、取材当時の内容の場合があります。最新の情報はショップページ内でご確認ください。