最新情報
[本日の改良点のご報告]PayPal(ペイパル)の新インテグレーションに対応いたしました。

PayPal(ペイパル)の新インテグレーションに対応いたしました。
PayPal エクスプレス・チェックアウトをご利用の方は、新インテグレーションへのアップグレードをお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アップグレード方法は、ショップ管理画面の
運用設定 > お支払い方法設定 > PayPal の「 詳細を設定する」ボタンを押して、
「PayPal新バージョン(V2)への移行をお願いします。」欄にある、「PayPal V2と連携する」ボタンを押して、
PayPalの画面内で、ログインをおこなってください。
ショップ管理画面に戻って来ますと、設定完了となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新インテグレーションでは、「Smart Payment Button」が利用可能となっております。
「Smart Payment Button」を使用するとPayPalボタンに加え、カード決済ボタンも表示されるため、
PayPalアカウントを持っていないお客様でもスムーズに決済可能です。
カートの確認画面にて「お支払い手続きへ」をクリック後の画面にてボタンが表示されます。
「Smart Payment Button」を使用しない場合は、カートの確認画面では「購入する」ボタンが表示され、
PayPal画面に遷移して決済していただく流れになります。
設定画面より変更可能です。
今回の改良で、受注確認メールより、取引IDを削除いたしました。
※ウェブペイメントスタンダードをご利用の方は、アップグレードの必要はございません。
どちらをご利用されているかは、PayPalの設定画面にて、ご確認ください。
旧システム(V1)は2021年3月末をもって廃止の予定です。
それまでにお手数おかけいたしますが、アップグレードをお願いいたします。
PayPal エクスプレス・チェックアウトをご利用の方は、新インテグレーションへのアップグレードをお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アップグレード方法は、ショップ管理画面の
運用設定 > お支払い方法設定 > PayPal の「 詳細を設定する」ボタンを押して、
「PayPal新バージョン(V2)への移行をお願いします。」欄にある、「PayPal V2と連携する」ボタンを押して、
PayPalの画面内で、ログインをおこなってください。
ショップ管理画面に戻って来ますと、設定完了となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新インテグレーションでは、「Smart Payment Button」が利用可能となっております。
「Smart Payment Button」を使用するとPayPalボタンに加え、カード決済ボタンも表示されるため、
PayPalアカウントを持っていないお客様でもスムーズに決済可能です。
カートの確認画面にて「お支払い手続きへ」をクリック後の画面にてボタンが表示されます。
「Smart Payment Button」を使用しない場合は、カートの確認画面では「購入する」ボタンが表示され、
PayPal画面に遷移して決済していただく流れになります。
設定画面より変更可能です。
今回の改良で、受注確認メールより、取引IDを削除いたしました。
※ウェブペイメントスタンダードをご利用の方は、アップグレードの必要はございません。
どちらをご利用されているかは、PayPalの設定画面にて、ご確認ください。
旧システム(V1)は2021年3月末をもって廃止の予定です。
それまでにお手数おかけいたしますが、アップグレードをお願いいたします。
[本日の改良点のご報告]郵便番号が一致しない場合でも次のステップにすすめるようになりました
以前より、郵便局留めなどを希望されるお客さまのために住所入力欄の郵便番号チェックをなくしてほしいというご要望をいただいておりました。
ご要望に対応し、都道府県と一致しない郵便番号を入力された場合でも次のステップへ遷移することができるようにいたしました。
1度エラーメッセージが表示されますが、そのまま次のステップへ遷移することができるようになります。
※入力できるのは数字とハイフンのみです。
ご要望に対応し、都道府県と一致しない郵便番号を入力された場合でも次のステップへ遷移することができるようにいたしました。
1度エラーメッセージが表示されますが、そのまま次のステップへ遷移することができるようになります。
※入力できるのは数字とハイフンのみです。
[本日の改良点のご報告]受注検索にてオーダーIDでの検索ができるようになりました
管理画面【受注管理】→【受注一覧と明細】画面の受注検索にて、決済代行サービスを使った場合に発行されるオーダーIDでの検索ができるようになりました。
各決済代行会社により「オーダーID」の名称が異なりますので、下記FAQにてご確認ください。
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&id=1413
また、一部の決済代行サービスにおいて、本日受注分よりオーダーIDの先頭に「P」をつけた仕様に変更いたしました。
※受注ダウンロード時のエクセル(CSV)で開いた際に文字列と認識させるための改良となります。
各決済代行会社により「オーダーID」の名称が異なりますので、下記FAQにてご確認ください。
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&id=1413
また、一部の決済代行サービスにおいて、本日受注分よりオーダーIDの先頭に「P」をつけた仕様に変更いたしました。
※受注ダウンロード時のエクセル(CSV)で開いた際に文字列と認識させるための改良となります。
おちゃのこ決済お年玉キャンペーンスタート

本日(1/12)より、おちゃのこ決済お年玉キャンペーンを開始しました。
キャンペーン期間中に、おちゃのこ決済へ新規申込のかたを対象に、
クレジットカードの月額最低手数料(法人3,500円/個人1,800円)が永久無料になります。
早期入金サービスにお申込の方は、月額固定費が最大3ヶ月無料になります。
お申込期限は、2021年2月28日(日)までです。
この機会に、便利なおちゃのこ決済にお申込ください。
https://www.epsilon.jp/agency/ocnk/lp_light_plan.html
キャンペーン期間中に、おちゃのこ決済へ新規申込のかたを対象に、
クレジットカードの月額最低手数料(法人3,500円/個人1,800円)が永久無料になります。
早期入金サービスにお申込の方は、月額固定費が最大3ヶ月無料になります。
お申込期限は、2021年2月28日(日)までです。
この機会に、便利なおちゃのこ決済にお申込ください。
https://www.epsilon.jp/agency/ocnk/lp_light_plan.html
[新サービス] アイコンチャットをリリースしました

ネットショップ向けのオンライン接客ツール「アイコンチャット」β版をリリースしました。
実店舗での接客のように、お客様ひとりひとりの接客をオンラインで行うことのできるツールです。オンライン接客があると、お客様のちょっとした疑問に答えることができ、満足度アップにつなげることができます。
詳しくは下記ページをご覧ください。
https://www.icon-chat.com/
実店舗での接客のように、お客様ひとりひとりの接客をオンラインで行うことのできるツールです。オンライン接客があると、お客様のちょっとした疑問に答えることができ、満足度アップにつなげることができます。
詳しくは下記ページをご覧ください。
https://www.icon-chat.com/
[本日の改良点のご報告]Amazon Payでポイント、クーポンをご利用いただけるようになりました
Amazon Payご利用時において、おちゃのこのポイントとクーポンがご利用いただけるようになりました。
ポイント、クーポン機能をご利用いただいている場合、改めての設定は不要です。
Amazon Payご利用時の発行ポイントレートを変更されたい場合は、
管理画面【受注管理】→【ポイント機能設定】の "支払い方法に応じた発行時のポイントレート" にて変更いただけます。
【ポイント機能について】
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281600&id=343
【クーポン機能について】
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281611&id=674
ポイント、クーポン機能をご利用いただいている場合、改めての設定は不要です。
Amazon Payご利用時の発行ポイントレートを変更されたい場合は、
管理画面【受注管理】→【ポイント機能設定】の "支払い方法に応じた発行時のポイントレート" にて変更いただけます。
【ポイント機能について】
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281600&id=343
【クーポン機能について】
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281611&id=674
AGミライバライに対応いたしました

AGミライバライを利用した後払い決済がご利用可能となりました。
後払い決済は、ネットショップなどの非対面決済において、お客さまが手軽に利用できるので認知度も上がってきている決済手段です。
お客さまは購入された商品を受け取った後に代金を支払いできるので、安心してネットショッピングをご利用いただけます。
またEC事業者さまは、後払い決済事業者がお客さまの商品等の代金の立替を行うため、代金未回収リスクなくご利用いただけます。
現在、決済手数料が、4.6%→3.9%となるAGミライバライ提携キャンペーンを実施中です。
2021年1月31日までのお申込の方が対象となります。
※お申込みは法人・個人事業主が対象となります。
※ECサイトの月間買上げ目安として100万円以上の方が対象となります。
お問合せ、お申込ご希望の方はこちらからお願いいたします。
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=lath-ldphtd-29066f8838d9dedc5006fe2b996a63a0
後払い決済は、ネットショップなどの非対面決済において、お客さまが手軽に利用できるので認知度も上がってきている決済手段です。
お客さまは購入された商品を受け取った後に代金を支払いできるので、安心してネットショッピングをご利用いただけます。
またEC事業者さまは、後払い決済事業者がお客さまの商品等の代金の立替を行うため、代金未回収リスクなくご利用いただけます。
現在、決済手数料が、4.6%→3.9%となるAGミライバライ提携キャンペーンを実施中です。
2021年1月31日までのお申込の方が対象となります。
※お申込みは法人・個人事業主が対象となります。
※ECサイトの月間買上げ目安として100万円以上の方が対象となります。
お問合せ、お申込ご希望の方はこちらからお願いいたします。
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=lath-ldphtd-29066f8838d9dedc5006fe2b996a63a0
Amazon Pay 新バージョン(V2)に対応いたしました

Amazon Pay 新バージョン(V2)では、アドレス帳およびお支払い方法が従来のウィジェット型(埋込表示)から、
Amazon Pay のページ上で集約されて表示され、選択いただけるようになりました。
ブラウザの制約や、利用環境等に影響を受けにくい実装となり、お客様にスムーズにお買い物いただけるようになっています。
今回の新バージョン(V2)への対応にともない、下記の点を改良しております。
・Amazon Pay のアドレス帳で選択した住所はお届け先として表示されます。
購入者情報は、「お届け先と同じ(ご本人様用)」か「別に設定する」から選択できます。
・Amazon Pay 購入完了画面から登録者の新規登録画面へ誘導できるようになりました。
また、登録者のマイページからAmazon Payアカウントの紐付けができるようになりました。
・購入時のAmazon Pay ボタンの表示サイズを選択できるようになりました。
Amazon Pay ご利用時、おちゃのこのポイントおよびクーポンをご利用頂けるように現在対応を進めております。
Amazon Pay のページ上で集約されて表示され、選択いただけるようになりました。
ブラウザの制約や、利用環境等に影響を受けにくい実装となり、お客様にスムーズにお買い物いただけるようになっています。
今回の新バージョン(V2)への対応にともない、下記の点を改良しております。
・Amazon Pay のアドレス帳で選択した住所はお届け先として表示されます。
購入者情報は、「お届け先と同じ(ご本人様用)」か「別に設定する」から選択できます。
・Amazon Pay 購入完了画面から登録者の新規登録画面へ誘導できるようになりました。
また、登録者のマイページからAmazon Payアカウントの紐付けができるようになりました。
・購入時のAmazon Pay ボタンの表示サイズを選択できるようになりました。
Amazon Pay ご利用時、おちゃのこのポイントおよびクーポンをご利用頂けるように現在対応を進めております。
携帯サイトアドレス通知機能終了のお知らせ
※こちらは携帯版オプション(フィーチャーフォン向けサイト)をご利用のお客様へのお知らせです。
※スマートフォン版には関係ありません。
この度、ショップのお客様メールアドレス宛に、携帯サイトURLを送信できる機能を終了させていただきました。
「携帯QRコード画像」の設定につきましても終了しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※スマートフォン版には関係ありません。
この度、ショップのお客様メールアドレス宛に、携帯サイトURLを送信できる機能を終了させていただきました。
「携帯QRコード画像」の設定につきましても終了しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。