おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
おちゃのこアフィリエイトに登録したいのですが、記入して確認画面を押しても先に進まないで、元の画面に戻ってしまいます。どうしてなのかわかりません。教えてください。
野中さん、こんにちは。 大変申し訳ありません。 おっしゃる通り、アフィリエイトシステムの申し込み画面に不備があり正常に動作しておりませんでした。 現在正常に復旧しておりますので、お手数ですがもう一度お確かめ下さい。 宜しくお願い致します。
おちゃのこネットユーザーの皆さん こんにちは。 皆さんは、アクセスアップの為にどの様なことをなさっているのでしょうか? 私はBlogと連携させてアクセスアップを図っています。かなりの効果があります。 皆さんのアクセスアップ法も宜しければお聞かせ下さい。 ショップ開設奮闘記ブログもやってますので覗いて観て下さい。小倉太輝というニックネームで出ています。
やーすさん、こんにちは。 ようやくショップを作っても、お客さんが来てくれないと意味がないですよね。 最も重要なのは集客です。 http://www.contact.co.jp/blog/index.php?/archives/70_.html http://www.contact.co.jp/blog/index.php?/archives/31_Site.html ↑もご一読下さい。 私は、集客と並んで重要なのがマーチャンダイジング、つまり商品開発だと思っています。 http://www.style-e.com/column/column-view.cgi?tgt=20030601&lognum=1#1 ↑は私の信頼するコンサルタントの方のコラムです。 勉強になりますので、こちらもご覧になってみて下さい。(^^)
やーすさん、こんにちは。 昨日と今日で店長日記の外部BLOG(ブログ)化に対応しました。 やーすさんがお書きのように、BLOGは検索エンジンに非常に親和性が高く集客効果が見込めるツールですので、まだお使いでない方はこの機会にお試し下さい。 BLOGって何?と言う方は、 http://blog.kansai.com/begin/ ↑このあたりをお読み下さい。 ちなみに、現在提供されている有名なBLOGサービスは、 ・ココログ(@nifty) http://www.cocolog-nifty.com/ ・livedoor Blog(livedoor) http://blog.livedoor.com/ ・MovableType(シックス・アパート) http://www.movabletype.jp/ ・JUGEM(ペーパーボーイ) http://www.jugem.jp/ ・ブログ人(OCN) http://blog.ocn.ne.jp/ ・gooブログ(goo) http://blog.goo.ne.jp/ ・exciteブログ http://blog.goo.ne.jp/ 概ね無料サービスが多いですよ。 もしくはプロバイダー会員なら無料とかですね。 お試し下さい。(^^)
早速の機能設置ありがとうございます。凄く嬉しいです。 こんなに凄い機能が出来るとは思いませんでした。 リピーターの増加にも繋がる機能ですね! ホントにありがとうございます。
初めまして、手作り石けんの ういとん堂と申します。 はじめて店をだす事になり、毎日ドキドキしながら開店準備をしています。 分からない事もたくさんあるので、この掲示板の存在がとても頼もしく思えてしまいます。 早速一つ質問なのですが、商品の画像を掲載する際に、小さい写真はちゃんと載っているのですが、詳細な画面の大きな写真が表示されないのです。 原因は何でしょうか?こちらの手順が悪いのでしょうか、よく分からないのでご返答よろしくお願いします。
ういとんさん、こんにちは。 ショップを拝見させて頂きましたが、どうやら画像ファイル名に日本語をお使いのようですね。 ネットの世界ではファイル名は半角英数字が鉄則ですので、名前を変えてアップしてみて下さい。 ちなみに小さい画像が登録されたのは、システムが自動的に生成しているサムネイルファイルだからです。 お試し下さいね。(^^)
早速のご返答、ありがとうございました。 言われた通りにファイル名を変更したら、ちゃんと掲載できました! 私がおばかさんだったんですね(苦笑)。 これからも、頼りにしていますのでよろしくお願いします。
コンビニ決済がありません。当店はNP後払いを利用しています。 コンビニ決済を追加できませんか?
water2カルガモ店さん、こんにちは。 NP後払いについてはご要望が多いので改善させて頂きます。 もう少々だけお待ち下さいね。(^^)
ありがとうございます。 楽しみに待っています。
いつもお世話になっています。 さて、カテゴリの表示順を変えようとしたのですが、思うように移動してくれません。 なにか当方に問題があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。 ペコリ。
ペコリさん、こんにちは。 これはひょっとして、サブカテゴリーを含んでいる状態の親カテゴリーの順番を変更しようとされてますか? 私もやってみましたが、確かに親カテゴリーの順序変更機能がちゃんと動いていませんね。 なるべく早く変更対処致します。 子カテゴリーの順序変更は機能しているんですが…。 申し訳ありません。
おちゃのこさん、いつもお世話になっています。 ペコリさん、はじめまして。 私も移動してくれなくて困っていたのですが、下記の方法でなんとか、無理矢理移動させています。 ・「上へ」を数回連続でクリックしてみる。4〜5回連続でクリックすると、動く事があります。 ・移動させたいカテゴリーの上にあるカテゴリーを「下へ」をクリックする。 あくまでもおちゃのこさんのシステム改善されるまでの対処法として試してみて下さい。
ぺこりさん,アリスハウスさん,こんにちは。 カテゴリの表示順問題なく動作するように対応致しました。 これで思い通りに移動すると思います。 みなさんご迷惑をおかけいたしました。 以上。よろしくお願いいたします。
CSVファイルの際は大変お世話になりました。 さて、たくさんの意見で優先順位もあるかとは思いますが、よろしければ検討していただけますでしょうか? ショップへお越しいただいたお客様に一目で情報更新されたカテゴリーがわかると良いと思うのですが、いかがでしょうか? Newのマークも商品基本情報で選択された任意のものと連動で問題ないと思うのですが。 勝手な意見ですがよろしくお願いいたします。
algolさん、いつも的確なご指摘、誠に有難うございます。 な〜るほど!これはいいアイデアですね。 なんで気づかなかったんでしょう。 取り急ぎ来週検討いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております。とても快適なショップ運営ができ、大変喜んでおります。 その中で、こういうのがあったらいいなというのを何点か挙げさせていただきました。 あくまでも希望ですので、さらっと聞いていただければいいのですが・・・。 1.受注明細から簡単な納品書、請求書が発行できたら便利だと思います。 通販の場合、かなりの方が必要としていると思いますが、転記をするのは時間がかかります・・・。 2.受注明細をプリントアウトするときにきれいに明細や顧客情報がA4一枚に収まるようにしてもらえたらと思います。 よろしくお願いいたします。
あと受注番号を自動発行するシステムがあればいいと思います。 受注管理もしやすくなりますし、発送などの連絡も掲示板などを利用することも可能ですので・・・。
あらさん、お問い合わせ有難うございます。 納品書ならびに請求書の発行につきましては、すでに検討課題としておちゃのこ改善委員会にて進めております。 確かにこの機能があると超便利ですよね。 私も先日100件を超える発送があった際に、心底欲しいと思いました。 今、有本改善委員が頭振り絞って対応していますので、しばらくお待ちください。 なお、これはメールマネジメントシステムとも連動する可能性がありますので、そうなればさらに使い勝手が良くなると思います。 どうぞご期待くださいまし。
お世話になってまーす。 一括登録の項目に“在庫僅か表示ライン”と“この商品をカートに入れられないようにする”という2つの項目も足していただけると幸いです。 特に“カートに入れられない”昨日は欲しいです! ご検討よろしくお願いします!
はるさん、こんにちは。 かしこまりました。 おっしゃっているご要望点、社内で検討させて頂きます。 簡単に付加できるようでしたら対応致しますね。 今後とも宜しくお願い致します。(^^)
アフィリエイトのIDを変更するには一度、退会してもう一度登録しなおすしかないですか?
ひとつの指輪さん、こんにちは。 そうですね、既にコミッションが発生されているとややこしいですが、まだでしたら一度退会して再入会なさって下さい。 お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。(^^)
今、流行の共同購入ページを作成してくれると嬉しいです。数量によって販売価格が安くでき、お客さんの集客効果があると思います。よろしくお願いします。
Y.Sさん、こんにちは。 共同購入システムについては、現在導入の予定はありません。 同様のご要望が多ければ検討課題にさせて頂きますので、宜しくご承知置き下さい。
是非とも検討課題にして下さい。よろしくお願いします。
毎度お世話になっております。 おちゃのこの更なる進化のために・・・ 季節商品や入荷待ちのため一旦非表示にした商品が数品種あるのですが、その中で完全に削除したい商品がひとつある場合、削除したい商品以外を一旦すべて取り出してからでないと削除できません。商品を選択して削除できると大変ありがたいのですが・・・ カテゴリが違うので取り出して再度非表示にするのが大変なんです〜っ?!
サケモンさん、こんにちは。 おっしゃる通りですね。 これも必ず近日改善致します。 少々お待ち下さいませ。(^^)
[知人に知らせる]と[お気に入りに追加する]の機能をもたせてほしいのです。使用するしないは各ショップオーナーにチョイスできるようにして、「サイト全体」「個々の商品」にそれぞれ設定できるようにしていただけませんでしょうか。
K&Kさん、こんにちは。 「garitto」というサイトはご存知でしたか? http://garitto.com/ こちらも当社がご提供しているサービス(ご利用無料)なのですが、これはNews/ブログ(日記)リーダーに商品情報の閲覧機能をMixした新しいRSSリーダーです。 「garitto」のNews閲覧ページには、個別の記事を知人に知らせる機能があります。 これを商品アイテムページにも同様に実装して、お知らせとお気に入り登録できるようにしたいと思います。 「garitto」そのものがまだベータ版ですので、これも改良まで少しお待ち下さいませ。 おちゃのこネットとgarittoの組み合わせで面白いもの・便利なサービスにしていきたいと思っています。 宜しくお願い致します。(^^)
こんにちわ。お世話になっています。 今日、csvのファイルで一括登録を行ったところ、最初(管理番号1〜10)の10件ほどが登録されませんでした。最初のカテゴリーには合計24個登録されるところ、最初の10個がないため、順番も11個目から1と番号がふられていたので、とりあえず、最初のカテゴリーのものを全部削除してから、改めて同じcsvファイル(今度は最初の24個のアイテム意外は削除しました)をダウンロードしました。 ・・・が、何度やってもアップロードは完了と表示されるのに、肝心なアイテムが1つもアップされません。私のやり方がどこか間違っているのでしょうか??
ごめんなさい。題名書くの忘れてました・・・
はるさん,こんにちは。 現象について詳細な説明ありがとうございました。 一括登録の場合,管理番号が入力されている場合は,全て上書き処理をおこないます。 データを削除されている場合でもその領域に対して上書き処理をおこなうため,登録されていないように見えます。 (ちょっと処理がまずい気もするのですが・・・改善いたします) 現状の対応策としては,上書き処理ではなく,登録を行いたい場合は,管理番号を空欄にして一括登録してください。 すこし面倒で,お手数をおかけいたしますが,よろしくお願いいたします。
受注の[詳細]をクリックして見た場合 《購入商品名・(サイズ: M,カラー:ホワイト)[詳細]》という風に表示されますが、『購入商品名』と『(バリエーション』の間に【型番・品番】を挿入していただけないでしょうか。同名の商品があり、【型番・品番】を商品識別の重要な手がかりとしておりますので、よろしくご検討のほどお願いいたします。
K&Kさん、こんにちは。 おっしゃっているのは「受注一覧の表示と明細確認」画面のことですね? 画面の納まり上少しツライですが、型番表示はあった方が宜しいかと思いますので、近日表示するよう対応致します。 その際に各業務処理のメールマネージメントシステムも実装する予定ですので、楽しみにお待ち下さい。(^^)
助かります。これでもう一度 商品の“[詳細]”をクリックしなくてすみます。楽しみに待ってます。 ありがとうございました。
色々と考えた結果 Yahooのビジネスエクスプレスに登録をと決意しました。その事でホームページ上 見た感じ何か問題点はありますか? それと 自動返信メールなのですが パソコンへメールが来る だけじゃなく 携帯へのお知らせ通知の機能 転送の様なシステムは出来ないんでしょうか・・・
ペビパラさん、こんにちは。 ざっとSiteを拝見しました。 まず、メタタグのキーワードとディスクリプションの中がまだ半角カタカナを使用していますね。 これは検索エンジン対策でもマズイので、全角に直されて下さい。 あと、店長日記はもう少し更新された方が良いですよね。 そのお店の雰囲気を知るのはこういったコンテンツの更新に掛かってますので、頑張って下さい。 携帯へのメールの転送は、お使いのパソコンメールの方にあるはずです。 プロバイダーの説明を探してみて下さい。 宜しくお願い致します! (^^)
お世話になっています♪ 当店のリンク用のバナーをTOPページに記載したいと思っているのですがどのようにすれば良いのでしょうか? あと、もう1つお願いがあります♪ TOPページに1、2枚好きな画像を貼れたら嬉しいのですが。。。無理でしょうか?
ゆーみんさん、こんにちは。 トップページにリンクバナーを貼って頂くのはちょっと無理ですね。 リンクバナーに限らず、トップページはシステム上の制約が多いので、あまり融通が利きません。 バナーについてはリンクのページをお使い下さい。 宜しくお願い致します。
管理画面上のアクセスカウント表ですが三行目以下の日付ごと詳細を降順にしていただいた方が見やすいのですが、いかがなものでしょうか?そうしたほうが“トータル”“今月進捗”“本日計”と一目でみてとれるのですが・・・・
K&Kさん、こんにちは。 実はあのアクセスカウント表ですが、昇順にしたのは私の指示なんです。 最初有本君の制作段階ではおっしゃる通りの並びだったのですが…。 数の推移は今の並びの方が直感的に分かりやすいと思います。 宜しくお願い致します。
メルマガのコメントを変更することはできませんか? あと店長メルマガという言葉じゃなく 例えば社長からのメルマガとか?できるようになればいいのですが?
國分敏夫さん、こんにちは。 只今はメルマガのタイトル編集機能はありません。 ちょっと優先順位が低いカンジです。 申し訳ありませんが、手空きになるまで少々お待ち下さいませ。
銀行口座数をもうちょっとと郵便振替(払込取扱票)と電信振替(ぱるる)口座を別に登録出来ないでしょうか。またクロネコ@ペイメントの決済方法も登録出来るとありがたいのですが・・・。 任意の決済方法が2・3登録出来るようでも良いです。 また、弱小店ですのでカード決済やクロネコ@ペイメントの決済手数料はお客様負担でお願いしているので、決済手数料○%と設定すればショッピングカートの決済価格に自動計算して反映されれば申し分ありません。 決済画面に「手数料○%が加算されます」と表示されるだけでも良いですが。 現状ですとカード決済手数料が店舗負担になりますので辛いです。
ペコリさん、おはようございます。 当店も弱小店ですけど、手数料は当店で負担しています。 NPカード、NP後払いを利用しています。 NP後払いは、請求書作成、郵送料190円は負担してもらっています。 この後払いは、手数料は無料ですけど、請求書作成、郵送料がかかるため、カード支払いのお客様が多いです。 当店もカード支払いの法が間違いが無くて嬉しいです。 多少きつくても、お店負担にしてみてはいかがですか?
ペコリさん、water2カルガモ店さん、こんにちは。 お支払い方法の設定ですが、銀行口座他任意に幾つか設定を追加して頂けるように改善予定です。 もう少々お待ち下さい。 決済手数料の自動計算ですが、これもなかなか曲者でして、計算方法と計算対象がそれぞれ異なることもあり現在は未実装です。 今後のテーマとさせて下さい。 宜しくお願い致します。
大変低価格で気に入りました。 そこでSEOに付いてお聞きしたいのですが。 SEOはどこまでしているのでしょうか? 個人でSEO対策をしなければならないのでしょうか? それとも有料オプションで可能でしょうか?
water2カルガモ店さん、こんにちは。 お返事が遅くなりました。 さて、ご質問のSEO対策ですが、おちゃのこネットでは管理画面よりメタタグの設定をご自由に行って頂けます。 また、本日よりデフォルトのメタタグ設定項目に、「オンラインショップ」と「ショッピングサイト」の二つは最初から入れておきます。(もし、お好みでない方は削除なさって下さい。) 既存のショップさんには申し訳ありませんが、この二つのキーワードは手作業の追加になります。 (これはお入れになった方がショップさんのメリットになると思います。) 他のキーワード・ディスクリプションなどはご自由に設定なさって下さい。 おちゃのこネットはスタイルシートを使って構築されていますので、非常に検索エンジンとの親和性が高い作りになっております。 また、画面右下の「Powered by おちゃのこネット」の下にSEO関連兼若干のPR文を入れさせて頂きます。 ご承知おき下さい。(^^)
*必須項目