おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
こんにちは。 おちゃのこねっとに新規登録したのですが、 画像などを作成しながらやっています。 しっかりと出来るまで未公開にすることは可能でしょうか。 更新の時にも影響がないか気になります。
匿名さん、こんにちは。 おちゃのこネットのテンプレートには、一時休業中1(いらっしゃいませ欄のみ表示)がございます。 一時休業中1は、トップページのいらっしゃいませ欄のみが表示されます。 ただしこちらの設定では、ショップオーナー様も同様にいらっしゃいませ欄しか表示されませんので、確認いただくには、一旦テンプレートを通常のテンプレートにしていただく必要があります。 もう一つ方法としては。ショップ基本設定→会員制限機能を利用いただければ、会員のみしか閲覧することができないように設定することが可能です。 ショップへのアクセスでアクセス不可を選択していただくとトップページがIDとPWの入力画面となります。 ご自身がご確認いただく際には、会員登録後、IDとPWを入力してログインして確認することが可能です。 よろしくお願い致します。
下記のような説明しかなかったのであきらめていました。 会員のみの方で試してみます。 ありがとうございました。 恐れ入りますが、おちゃのこネットではアカウント登録と 同時にWEB上にサイトが誕生することになり、 問い合わせをしたら柿のよう亜 またカード払いを選択の場合は当初よりカートが稼働している状態ですので カートを停止するにはご選択いただいておりますとおり デザイン管理のテンプレート選択画面より 準備中のテンプレートをご利用頂ければカートなどは停止するまたは サイトの大部分を非表示にしていただくということは可能でございます。 なお恐れ入りますがプレビュー機能というものは御座いませんので 管理画面の内容がショップページ側と表裏一体となって表示されますので 悪しからずご了承のほどお願い申しあげます。
お世話になっております。 最近hotmail宛のメールの不通が立て続けに続いております。何か原因おわかりになりませんでしょうか? 下記に不通連絡のコピーを貼らせて頂きます。 Remote host said: 550 SC-001 Mail rejected by Windows Live Hotmail for policy reasons. Reasons for rejection may be related to content with spam-like characteristics or IP/domain reputation problems. If you are not an email/network admin please contact your E-mail/Internet Service Provider for help. Email/network admins, please visit http://postmaster.live.com for email delivery information and support 原因が分からず困っております。 IP/domain reputation problems とは? 一度ご確認頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。
メッセージをgoogleで検索すれば一発ですね。 利用するドメインがHotmail側で迷惑メール発信者として登録されているようです。 Hotmail側に解除方法を問い合わせるか、メルアド(ドメイン)を変える必要があります。
watanabeさん、こんにちは。 エラーメールを確認したところhotmailのフィルタリングで弾かれエラーとなって返ってきた可能性がございます。 メール文面(※英文や文言により迷惑メールと判定されることがございます。)を変更していただくか、購入者の方が別のアドレスをお持ちの場合は、そちらへ送信していただくことで回避できるかと思います。 よろしくお願い致します。
こんにちは。いつもお世話になっております。 ショップマネージャーの受注明細画面で気になることがあります。 「受注商品と金額を変更する」でバリエーション情報を変更すると、なぜか数量が「0」になり、元に戻すにも「0」しか選べなくなってしまいます。 いったん「内容を確認する」をクリックして次のページに移れば数量の変更もできるようになるのですが、サーバが重いときなど面倒ですし、数を間違えでもしたら大変ですので、改良していただけたら有難いです。
すたんぷさん、こんにちは。 大変申し訳ございません。 こちらでも現象を確認させていただきました。 原因を調査し修正させていただきますが、修正にはしばらくお時間が掛かります。 大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございせんが、今しばらくお待ち下さいませ。 よろしくお願い致します。
すたんぷさん、こんにちは。 受注情報変更部分の不具合についてです。 先ほど、システムを修正しアップロードさせていただきました。 修正までにお時間が掛かり、大変申し訳ございませんでした。 大変お手数ですが、再度ご確認下さいませ。 よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部様 直っています。 バリエーションを変更しても数量が「0」にならなくなりました。 お忙しいところお手数おかけしました。どうもありがとうございました。
お世話になります。おちゃのこネットのメールマガジンで「ショップ実例集」というコーナーがありますが、携帯版の利用者のショップ実例集を希望します。 一度検討していただければと思いますのでよろしくお願いします。
keiさん、こんにちは。 ショップ実例集に紹介させていただいたショップ様の中にも携帯サイトをご利用の方は、数多くおられます。 実例集で紹介したショップ様は、下記のページにバックナンバーとして掲載しております。 http://www.ocnk.net/site/ 例えば下記のようなショップ様は、携帯サイトもご利用いただいております。 http://www.ocnk.net/site/backnumber.php?id=43 http://www.ocnk.net/site/backnumber.php?id=51 http://www.ocnk.net/site/backnumber.php?id=53 http://www.ocnk.net/site/backnumber.php?id=59 http://www.ocnk.net/site/backnumber.php?id=62 携帯サイトをパソコンでご覧になる場合は、URLの後ろにmobile/を付けていただければご覧いただけます。※ただし絵文字等は正しく表示されません。 今後、バックナンバーで携帯サイトをご利用の方には、アイコンを表示し分かるようにすることも検討させていただきます。 よろしくお願い致します。
ありがとうございました。 その方法だと分かりやすいのでぜひよろしくお願いします。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ●メルマガ登録者のCSVファイルによる一括配信停止機能を追加しました メルマガ登録者のCSVファイル一括処理は、登録/削除のみでしたが、一括で配信停止ができるようになりました。 「マーケティング」−「メールマガジン管理」−「読者情報管理」内の「メールマガジン読者の一括登録」欄より既存の読者を一旦CSVでダウンロードした後に、CSV欄の「配信停止」欄に数字の「1」を入力してサーバーにアップロードして下さい。 また、空欄でアップロードいただいた場合は、配信許可にすることが可能です。 よろしくお願い致します。
セカンドライフとうショッピングモールから出店勧誘がありました。 月曜までに返事すれば2ヶ月無料で結構強引なんですが、ここって危ない会社ですか誰かご存知ありませんか セカンドライフのHPです http://www.tokyozero.co.jp/ どちらに書き込んでよいのかわからないので、おちゃのこ広場会員版にも同じ質問をのせていただきますが、返事があればどちらかを削除しますのでお許し下さい
法人向けの説明を見たところ、商品をその場で売るのでは無く 商品の広告をセカンドライフ内ショップに載せ、自社ショップサイトのURLにリンク誘導させるようです。 そんなに訪れてくれるかは、セカンドライフが流行ってるかどうかによりますね。 個人的には、セカンドライフはビジュアルなど内容がアメリカ人向けで、興味も無いのでやっていません。
登記簿の提出とかかなりめんどうでしたので、見送ることにしました。ありがとうございます
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ●カートページの左エリア非表示機能を追加しました 現状は、カートページで必ず左エリアが表示されておりましたが、表示/非表示を選択できるようになりました。 ショップマネージャー「デザイン管理」-「カートページ設定」にて「非表示」を選択していただくと、「レジへ進む」をクリック後のカートページでは左エリアが表示されません。 宜しくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本件の補足説明ですが、機能改善の意図としては、 ・カート内に遷移した後の画面をすっきりさせる ・左エリアに設置したバナーやカレンダーなどの画像パスをhttpsに変更する手間を無くす という二点があります。 どうぞご活用下さいませ。(^^)
いつもお世話になっております。とても細かな事で恐縮ですが。。。 ・左エリアに設置したバナーやカレンダーなどの画像パスをhttpsに変更する手間を無くす という事であれば、お客様がログインするマイページも今回の左エリア非表示機能と 連動して非表示になってくれればと思います。結局httpsで処理しなければセキュリティー警告が出てしまいますので。。。。。 改善課題にしていただけたら幸いです。大量の画像パスをhttpsにするとなんとなくトップページの表示も遅いような気がしますので。。。。 宜しくお願い致します。
NonaChempakaさん、こんにちは。 なるほど、ご指摘の通りですね。 確かにSSL領域はカートだけではなく、お問い合わせ・マイページ(カート内ログイン機能)にも適用されていますので、セキュリティ警告を除外するには上記の全てを非表示にする事が必要です。 早速カート内の左エリア表示/非表示設定に、お問い合わせ・マイページも追加設定できるよう機能改善を行います。 それほどお待たせせずに実装できると思いますので、少しだけお待ち下さいませ。 この度は貴重なご指摘ありがとうございました。(^^)
お世話になります 以前に以下のような回答がありましたが、具体的にご指導お願いします ”お支払い方法の欄を追加する”だと口座などの書き込み欄がないのです すいません教えてください 複数の銀行口座をお支払い方法に設定する場合は、お支払い方法の欄を新規に設けていただいて対応されている方が多いようです。 これでラジオボタン選択式になりますので、ほぼご希望の状態になると思います。
さかやさん、こんにちは。 お支払い方法の追加についてです。 追加いただいたお支払い方法設定画面内に「ご利用案内ページ 注意書き」、「カート内お支払い方法選択 注意書き」欄がございますので、そちらに銀行名、口座番号等を記載して下さい。 ご利用案内ページ、カート内お支払い方法選択部分、受注メールに記載いただいた内容が表示されます。 よろしくお願い致します。
携帯で画像を大きく見せたい場合はどうすればよいのでしょうか? 色々やりました、キャリアの関係もあると思いますがどうしても思った大きさに表示できません。 ご指導お願い致します。
ロコネイルさん、こんにちは。 携帯サイトの画像は、各キャリアで表示可能なように自動生成しておりますので、現状表示されている大きさとなります。 代替案としては、商品登録画面の写真欄に「携帯版の商品写真にもリンクを張る場合はチェックを入れてください 」欄にチェックを入れていただき、別途画像ファイルURLを設定して下さい。 携帯サイトの商品詳細ページの写真をクリックした際に、画像を表示することができます。 よろしくお願い致します。
商品の選択肢 (商品の色や大きさなどのバリエーション)について 現在3つの項目しかありませんが、項目を増やす方法はありますでしょうか? 選択肢枠は簡単に増やせるのですが・・・ 教えて下さい。よろしくお願い致します。
ロコネイルさん、こんにちは。 バリエーションの項目数については3つまでしか設定いただくことはできません。 項目数の追加は、サーバーのレスポンスにも影響を与えますのでデリケートな部分となります。現状追加の予定はございません。ご了承下さいませ。 例えば、色、サイズの項目をご利用の場合は、項目を色/サイズにしていただき選択肢を赤-Sのようにまとめていただく等の工夫をお願い致します。 よろしくお願い致します。
先程はありがとうございました。 正しく表示出来ました。
おはようございます。 サポートくらぶ&おちゃのこ広場で検索しても解らなかったので、質問させてください。 昨日、共用ドメインから独自ドメインへ変更しました。 共用ドメインの時から、①GoogleAnalytics②Googleウェブマスター ツール③Yahooサイトエクスプローラーを設定しています。 共用ドメインから独自ドメインへ変更になった場合、 ①~③の設定は、変更が必要かと思うのですが どのように設定変更をすれば、今までの情報を継承できるのでしょうか? 教えて下さい、どうぞよろしくお願いします。
マルニ西功一商店さん、こんにちは。 Google Analyticsやウェブマスターツールの設定変更についてですが、基本的には再度独自ドメインでの設定ををお願い致します。 基本的には、データは引き継げないものと思われます。 よろしくお願い致します。
刑部さん、ご回答ありがとうございます。 継承できないのですね~残念ですが仕方ないですね。 早速、①~③まで再設定しました。 様子見てみます、ありがとうございます。
アンケートのラジオボタンが改善課題になっており、実装待ちの返答をこちらで拝見し、楽しみにしています。 その、お問い合わせ・カート・登録者アンケートのダウンロードの件で、みなさまに質問です。 みなさまは独自に設定したアンケートの集計をどのようにされていますか? お問い合わせ一覧や登録者情報ををダウンロードすると、各社が設定した自由設定アンケートの行内容は吐き出されない設定になっていますよね。 現在、私は吐き出したお問い合わせ一覧や登録者情報のCSVに、ひとつひとつアンケート部分のデータをコピーペーストしてデータベースをつくり、アンケート部分で聞いた顧客の属性や経由した媒体を集計分析しております。 各社が独自に設定したアンケートの内容も一括で吐き出しができるようになって、エクセルで集計できるようになれば便利だと思いませんか?たとえば、自由設定欄1、自由設定欄2、自由設定欄3のように、行のタイトルはなくてもかまわないと思います。 顧客に入力していただいたデータが一括でほしいのですが、みなさまはいかがでしょうか。 おちゃのこさんの方では、同種野ご要望が多ければ検討課題としてまいりたいとおもいます。ということでしたのでみなさまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
内藤さん、こんにちは。 他の方からコメントが無かったので、私から他の皆さん含めてご相談です。 実はアンケート設置機能の改善をどうしようか考えているところなのですが、つい最近Google Docsがフォーム設置機能を追加しました。 http://google-mania.net/archives/1039 ↑これを全て当社で自社開発する事も出来るのですが、Googleの場合は収拾したアンケート情報をGoogleスプレッドシートに吐き出し出来るので、データの集計や分析が容易に出来るというメリットがあります。 反面、ある程度のITスキルが無いと、Googleアカウント(Docs/スプレッドシートetc.)の取得・フォーム用HTMLコードの生成・おちゃのこネット内への貼り付け・Google画面内でのデータ操作、などかなりハードルが高いとも思われます。 そもそも一定のスキルがないとお使いにならない種類の機能かなとも思いますので問題ないかも知れませんが、Google機能に基本的な部分は依存しておいて、おちゃのこネット側はアンケートフォームを設置する箇所の設定だけ追加する、という方式はどう思われますか? ちなみに、デモサイトに試しに設置してみた様子は↓になります。 http://cafe0707.ocnk.net/page/59 正直全てを自社開発すると担当が何ヶ月か掛かる程度の工数が見込まれますので、まずはGoogleの機能を上手く取り込む方向で考えようかと思っております。 ご意見をお聞かせ頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。(^^)
こんにちは。 お客様より、商品の問い合わせメールが届きますが、 商品名だけしかわからないので、似たような商品名が多く 探すのに苦労しています。 できれば、商品URLをメール内に入れてもらえますでしょうか? ご検討ください。 あと、 英語版の「現在のサイト状況」の売上合計の所ですが、 売上のない日には、通貨が「0yen」で円表示になります。 あまり気にならないんですが、お知らせしておきます。 宜しくお願いします。 (何度か会員限定に書いたんですが こちらの環境が原因か? うまく表示されなかったので、削除させてもらいました)
受注管理>お問い合わせ一覧 上記の所のお問い合わせメールの事です。
ゴルさん、こんにちは。 お問い合わせ一覧については、検討させていただきます。 英語版の表示については、ご指摘のとおりでございました。 大変申し訳ございません。 先ほど、システムを修正させていただき、アップロードしております。 お手数をお掛け致しますが、再度ご確認下さいませ。 よろしくお願い致します。
ネットを立ち上げて3ヶ月になります。 新聞社などのアクセス問い合わせはあるのですが 顧客からの反応があまりありません。売り上げもありません どこに問題があるのか毎日悩んでいます。 どうしたらいいのでしょうか?
日本カルシウム研究所さん、こんにちは。 特色のある運営を行っておられるショップさまをご紹介しております。 皆さん、様々な施策を実施されています。 とても参考になると思いますので、下記のページをご覧下さい。 http://www.ocnk.net/site/ http://www.ocnk.net/site/backnumber.php また、おちゃのこネットでは下記のような集客するためにというコンテンツもご用意しておりますので一度ご覧下さいませ。 http://www.ocnk.net/marketing/ よろしくお願い致します。
アドバイスを参考に頑張ります。
おちゃのこ様 いつもお世話になっております。 ショッピングカートの仕様に関して一点お伺い致します。 カートに進み、「STEP2」で「発送方法」の選択欄がありますが、当店では利用していない機能ですから、これを消したいと思い、ショップ運用設定の送料設定にある発送方法のチェックを外そうと思いましたが出来ませんでした。必須の項目となっているようですね。 現在はメールにも5月上旬頃よりこの欄が追加されていますが、カートでもメールでも、利用しない項目はお客様側からみても紛らわしいのではないかと感じています。 この項目は選択性にして頂きたいと思いますが可能でしょうか。 ぜひ改善して頂きたくどうぞよろしくお願いいたします。
アティックさん、こんにちは。 発送方法欄についてですが、現状非表示に設定することはできません。 複数の発送方法を設定されたいというご要望が多かったため追加させていただいた機能ですが、確かに1つの発送方法のみの場合には、非表示という選択肢はあっても良いかと思います。 今後の検討課題とさせていただきます。 よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部 様 ありがとうございます。 ぜひ改善していただきたいと願っております。 よろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。 ファビコンを作って表示したいのですがHTMLで編集しなくていけないみたいで スタイルシートでの変更がわかりません。 もし設置できるとしたらどの部分に入れ込めばいいのでしょうか?
ニシモイさん、こんにちは。 faviconの設定については、下記のFAQをご覧下さい。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281572&id=324&artlang=ja よろしくお願い致します。
ありがとうございました!できました!
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ●商品購入時の数量欄にテキストボックスが利用できるようになりました。 商品詳細ページやショッピングカート内の各数量欄はリストボックス(リストからの選択)でしたが、テキストボックス(記述式)を利用することができるようになりました。 「管理画面」→「デザイン管理」→「商品ページ設定」ページ最下部の数量欄表示設定からテキストボックスを選択して下さい。 テキストボックスを選択することでカートに入れることが可能な商品数が最大「9999」までとなります。 リストボックス選択時は、これまでどおり最大「99」となります。 ※携帯版はテキストボックスのみですのでご注意ください。 宜しくお願い致します。
お世話になっております。 弊社取扱の商品をgoogleで検索したところ、 おちゃのこスタッフさんのテスト用サイトがヒットしました。 そのサイトを見てみたのですが、 確かに、弊社オリジナルの商品がカートに登録されておりました。 商品内容が、以前おちゃのこさん宛に質問した際に送信したcsvデータと一致しますので、 その時の検証データを削除せず放置されている状態ではないかと思います。 商品名に特定キャラクターの名前が含まれている為、 googleなどで検索すると結果に出てきてしまいます。 大変お手数ですが、削除をお願いいたします。 出来ましたら、テスト用のサイトに関しては 外部の目になるべく触れにくい場所で行っていただくか、 検証が終了したらなるべくはやめに消去していただけると有難いです。 外部にまだ出したくない情報や商材が データの中に含まれてる可能性もありますので・・。 勝手なお願いで申し訳ないですが、ご検討いただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。
神戸屋さん、こんにちは。 大変申し訳ございません。 ご指摘のとおり、検証させていただいた際のデータが残っておりました。 先ほど削除させていただきました。 この度は、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。 よろしくお願い致します。
連休明けのお忙しい中、迅速なご対応まことにありがとうございました。 ですが、「その他」ジャンルに1件だけ商品が残っているようです。 大変お手数ですが、そちらも削除していただけないでしょうか、 よろしくお願いいたします。 あと別件で要望です。 PC用と携帯用と分けてコピーライトを設定できると嬉しいです。 コピーライトの文字数が多いと、携帯の場合数行になり見てくれがかなり悪くなります。 改行を入れてセンタリングで表示すると改善されますが、 そうすると逆にPCで見栄えが悪くなります。 現在はコピーライト欄は携帯のみ表示して、PCの方は画像で表記しています。 不便って程ではないですが、両方設定する欄があれば便利だなあと思いました。 むちゃくちゃ優先度は↓↓↓かと思いますが、 機会がありましたらご検討よろしくお願いします。 あと、収容されているサーバが重いです・・昼でも1,2分固まります。 以前使用経験があったため、「これは申込初期だけの我慢だ」 と思って耐えておりますが、 全く知らない初めての方だと重さに耐えられず無料期間だけで去っていきそうです。 こちらも改善いただけますと有難いです。よろしくお願いいたします。
神戸屋さん、こんにちは。 大変申し訳ございません。 「その他」の商品についても先ほど削除させていただきました。 携帯サイトのコピーライト欄については、今後同様のご要望が多ければ、検討させて頂きます。 サーバーについては、アカウント登録時は一時的なサーバーに収容され、後日アクセス数が増してくれば順次別サーバーへ移動ということになります。 また、極端に遅い場合は、下記のキャッシュのクリアで改善する場合もございます。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281575&id=282&artlang=ja よろしくお願い致します。
会員様向けの、送料や代引き手数料の設定をおこないたいのです。 会員様向けに個別の送料設定は可能でしょうか?
P*WDER DOGSTYLEさん、こんにちは。 送料、代引き手数料についてですが、会員向けに個別に設定いただくことはできません。 ご了承下さいませ。 会員制限を利用することで、販売価格は設定可能です。 よろしくお願い致します。
お世話になっております。 当店では海外にお住まいの日本人のお客様が多いのですが、購入時の住所を記入する際にちょっと不都合が起きるとのことでご連絡をいただいています。 私も実際試してみたのですが、郵便番号が必須項目になっているために先に進めず、かといって海外の郵便番号だと認識されないようなのです・・。 実際のところ、一度先に進んでからまた郵便番号に戻るとエラーが解除されるようなのですが、お客さまにとってはなかなか難しいようです。 この部分についてアドバイスをいただけたら幸いです。
渡辺さん、こんにちは。 ショップ運用設定にて日本国外への発送を受け付けている場合は、都道府県欄に「日本国外」という項目がありますので、そちらを選択していただければエラーにはなりません。 また、000-0000という郵便番号を入力いただくことで、自動的に「日本国外」が選択されます。 また、ご案内については、ショップ運用設定→ご利用に際して設定にて設定していただくことで、会員登録ページとカートのお客様情報入力部分上部に表示することが可能です。 よろしくお願い致します。
なるほど、000-0000と入力していただければいいんですね! 助かりました。ありがとうございます。
*必須項目