おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 全体割引の除外商品のチェックボックス 投稿者:アジア商会 No.14847 URL

お世話になります。
全体割引の除外商品のチェックボックスの場所について

[商品管理]→[商品登録]画面の販売価格下「全体割引設定からこの商品を除外する」とありますが、見当たりませんが、設定がおかしいのでしょうか?
デモサイトでも確認しましたが見当たりませんでした。

お忙しい中恐れ入りますが、ご教授ください

Re 全体割引設定について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14850 URL

アジア商会さん、こんにちは。

全体割引設定の除外についてです。
除外のチェックボックスは、全体割引設定を利用するに設定いただいた場合に表示されます。
設定については、下記をご覧くださいませ。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281589&id=627&artlang=ja

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:アジア商会 No.14859 URL

お忙しい中ありがとうございました。
 
全体割引の件、了解しました。

除外商品のチェックボックスが通常にあって、全体割り引きを利用するボタンで
利用できたら尚ありがたいです。
ご検討下さい。

Re 全体割引除外について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14860 URL

アジア商会さん、こんにちは。

全体割引除外についてです。
ご要望の点については、他の方からもご要望をいただておりますので、改善課題となっております。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 【メルマガ配信】HTMLメールの受け取り選択項目 投稿者:土谷 No.14841 URL

いつもお世話になっています。

おちゃのこさんでもHTMLメールの配信ができるとのことで
おちゃのこオフィスの導入を予定しています。

ひとつ確認したいのですが、

おちゃのこオフィスを導入したら

会員登録時に(またはマイページで)

HTMLメール ○受け取る ×受け取らない


といった感じの、お客様自身でHTMLメールの受信を選択できる項目が追加されるのでしょうか?

Re 無題 投稿者:土谷 No.14842 URL

それに加え、

配信時に「HTMLメールを受け取らない」と設定したお客様には
テキストメールを配信するといった条件配信は可能でしょうか?

Re HTMLメールについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14844 URL

土谷さん、こんにちは。

HTMLメールについてです。
HTMLメール用に会員登録画面に選択肢はございません。
通常のメルマガ受信のはい/いいえのみとなります。
今後改善を検討させていただきます。

現状で対応する場合は、アンケート欄を利用して設定することは可能ですが、テキストエリアでの設定となります。

なお、HTMLメールが閲覧できない環境の方にテキストメールを表示するマルチパート形式での配信も可能です。

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:土谷 No.14854 URL

ご回答ありがとうございます。

HTMLメールを受け取れる環境のユーザーの方でも

『受け取りたくない』

というユーザーがいらっしゃいますので

特に、G-mailなどで登録しているがスマホで受信しているので
HTMLメールを受け取れるが、テキストメールの方がいい、など・・・

HTMLメールを配信する際には、ユーザーの希望を確認するのは基本項目だと思うので、早めの改善を希望します。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる タイトルの文字位置 投稿者:yuu No.14834 URL

スタイルシート:サンセットを使用しています。
商品ランキングを右エリアに移動したのですが、その際タイトルの文字位置が右寄りになってしまいます。
左寄りにするにはどうすればよいのでしょうか?

Re タイトルの文字位置について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14835 URL

yuuさん、こんにちは。

タイトルの文字位置についてです。
右エリアの最上部に下記のdivタグが挿入されているため、右寄りで表示されております。
<div align="right">

上記を削除いただくか、alignをleftに変更してください。

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:yuu No.14840 URL

直りました☆
ありがとうございました。

Re 新商品枠の余白について 投稿者:yuu No.14849 URL

もう1点、新商品を自身の作成した画像を使用しているのですが、その下の新商品枠とのスペースが離れすぎてしいます。
スタイルシートでの編集でしょうか?
よろしくお願い致します。

Re 余白について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14853 URL

yuuさん、こんにちは。

余白についてです。
スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

.style1_copy {
padding: 0px;
}

.style1_middle {
padding-top: 0px;
}

よろしくお願い致します。

記事を閉じる こんにちは 投稿者:kobayashi No.14838 URL

いつもお世話になっております。

スマートフォン、メタタグ内のuser-scalableをyesに書き換えたいのですが、可能でしょうか?

宜しくお願い致します。

Re メタタグについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14845 URL

kobayashiさん、こんにちは。

スマートフォン版についてです。
システム上、既存のメタタグを変更いただくことはできません。
ご了承くださいませ。

よろしくお願い致します。

Re 返答ありがとうございます 投稿者:kobayashi No.14846 URL

迅速な解答ありがとうございます!
今はできなくともいつか
スマートフォン画面の拡大縮小に対応していただけますと、大変助かります。

または、他の方法があればご教授願います。

記事を閉じる メール投稿機能設定について 投稿者:MOON No.14836 URL

いつもサポートありがとうございます。

画像のメール投稿を使ってみました。
macからだと6個以上画像をアップするとエラーになることが多いので、
これは便利だと思うのですが、
現在、画像ファイル名を品番にしていて、
後で検索出来るようにしています。
アップした画像ファイル名の変更は出来るようにならないでしょうか?

Re 複数アップロードについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14837 URL

MOONさん、こんにちは。

複数アップロードについてですが、6ファイルでエラーになりますでしょうか。
100ファイルまでアップロード可能となっておりますので、一度別のブラウザ等でお試しいただけますでしょうか。

メール投稿については、ファイル名の規定内であれば、そのままのファイル名にするというオプションを検討させていただきます。

よろしくお願い致します。

Re 複数アップロードについて 投稿者:MOON No.14839 URL

お世話になります。

アップロードの件ですが、
普段はFirefoxをおちゃのこ用に使っています。
英語版はSafari。Google クロームでも同様です。

マックだとだいたい6個以上でエラーになり、中止して3個くらいしかアップ出来ません。以前に他のメーラーでテストしてもそうだったので、マックだとダメなんだと思っていました。
ちなみに大量に画像をアップしたときはウインドウズ機を使いました。
普段と違い、エラーもなく快適でした。

メール投稿のファイル名オプションの件、ご検討よろしくお願い致します。

記事を閉じる ヘッダーのセンタリングについて。 投稿者:くろねこ No.14829 URL

はじめまして。
数日前におちゃのこネットさんに登録させていただいた者です。

こちらにお世話になってからいろいろと編集させていただいたのですが、ヘッダー部分に入れたお店の画像がどうしても若干右寄りになってしまい、中央に表示することができません。

こちらで過去の回答などを参考にしてみるも、どうしても中央に表示されないので、中央に表示される方法を教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

Re ヘッダーについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14831 URL

くろねこさん、こんにちは。

ヘッダーについてです。
現状左エリアの上部に<br>タグで余白を入れていただいているかと思いますが、そちらの改行を全て削除してください。

削除いただいた状態で、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

.top_page_body #lefttd {
padding-top: 140px;
}

#photo {
position: relative;
}

#photo img {
position: absolute;
left: -80px;
}

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます。 投稿者:くろねこ No.14833 URL

おかげさまで真ん中に設置することができました。

お早いご返信感謝いたします。

記事を閉じる スマートフォン管理について 投稿者:匿名 No.14830 URL

こんにちは。お世話になります。

スマートフォン管理の画像とコメントの設定で
自由記入欄にPCサイトの自由記入欄のHTMLを、そのままコピー添付しているのですが、そもそもこの方法は間違っているのでしょうか?

この方法で、スマートフォンのショッププレビューを見ると、何とか希望通り表示できているのですが、実際のスマートフォンで見ると、バナーやサイズが変わってしまいます。

ショッププレビューと同じようにするにはどうすればいいのでしょうか?



よろしくお願いいたします。

Re スマートフォン管理について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14832 URL

匿名さん、こんにちは。

スマートフォン管理についてです。
縦方向に設定したプレビュー画面とiphoneで画面を確認させていただきましたが、バナー画像は同様のレイアウトで表示されております。
imgタグのみで画像が連続して挿入されておりますので、画面の横幅によって横に並ぶ画像数が変わる可能性がございます。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる jQuery について 投稿者:けい No.14827 URL

いつもお世話になっております。
過去ログも拝見しましたが初歩的なところで躓いておりますので、jQueryについて教えてください。


<script src="components/js/jquery-1.6.1.min.js" type="text/javascript"></script>
<script src="components/js/slide.js" type="text/javascript"></script>

これをフリーページに入れたいのですが、
過去ログ拝見した所、

1.おちゃのこさんはjQuery入っているので
<script src="components/js/jquery-1.6.1.min.js" type="text/javascript"></script>
この宣言がいらず、

2.また、components/js/slide.js (等のjavaファイル)については、
おちゃのこさんにアップできないので外部サーバーにアップすることとなる、
ということと解釈したのですがあっているでしょうか?

そして、2についてですが、
外部サーバーにアップする、というのはどういうことでしょうか???

外部サーバーにアップしてそのURLを当てはめるのかなとおもっているのですが、外部サーバーにアップする、というのはどういう方法があるのでしょうか?

どうかご教授よろしくお願いいたします。

Re jQueryについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14828 URL

けいさん、こんにちは。

jQueryについてです。
外部サーバーについてですが、ご自身でレンタルサーバー等にアップロードいただくか、Dropbox等のサービスをご利用いただく必要があります。

●Dropbox
https://www.dropbox.com/

※Dropboxのご利用方法については、サポート外となりますので、サービスのヘルプ等をご覧くだいませ。

外部サーバーにアップロード後に、<script>タグを利用しておちゃのこネットのヘッダー、自由記入欄、htmlタグ利用可能エリアに読み込んでください。
その際、ファイルのURLは、components/js/slide.jsのような相対パスではなくhttp://~の絶対パスで記載してください。
また、各ページに読み込んで利用する場合は、SSL保護下のページにも読み込まれますので、https://~のSSL対応URLで記載していただく必要があります。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 機能改善の要望 投稿者:リョウ No.14812 URL

いつもお世話になっております。

既出かもしれませんが下記に挙げる点に関しまして、改善をご検討いただければと思います。


1. おちゃのこオフィスWeb版「帳票・送り状CSV出力」の支払い方法の条件指定について

発送方法と同様、支払い方法も条件を追加・削除できるようにしてほしいです。
代引は着払いですが、銀行振込とカード決済はともに発払いになる場合があるためです。


2. おちゃのこオフィスWeb版「帳票・送り状CSV出力」の帳票印刷について

各種条件で絞り込んだ後に「出荷指示書」や「納品書」にチェックを入れて印刷後、
チェックをしたまま別の条件で絞り込むとボタンの画像はチェックされていない状態に戻りますが、
実際はチェックされていると認識されているようで、印刷ミスが多発します。

そのため、再度条件指定の際にチェックした帳票を自動的に全て解除するか、
ボタンにシステム側が認識している状態を正常に反映するようにしてほしいです。


3. おちゃのこオフィスWeb版「送り状CSVアップロード」について

現在、追跡番号を落とし込んだcsvをアップロードすることで発送確認メールを一括送信できますが、
追跡番号が存在しない出荷物についても「帳票・送り状CSV出力」で出力したcsvファイルを
そのままアップロードすることで一括送信できるようにしてほしいです。

最初は追跡番号が存在しない出荷物に対しては適当な追跡番号を落とし込んで、
発送確認メールのテンプレートに{Tracking}を埋め込まずに送信していましたが、
{Content}に{Tracking}が内包されていたようで、適当な追跡番号がお客様から見える状態となっていました。

そのため、追跡番号が存在しなくてもcsvファイルをアップロードできるようにするか、
{Content}が{Tracking}を内包しないようにしてほしいです。


4. 「全体割引設定」の商品個別の除外について

過日、全体割引設定の個別除外が実装されましたが、現状では全体割引適用後にしか除外設定が行えず、
そのため全体割引適用後から除外設定適用までの間に商品が購入される可能性があります。
一時的にショップをクローズすれば回避できますが、除外したい品目が多数の場合には極端に言えば機会損失が発生します。

また、多数の商品に除外設定を適用した場合において、後にその中の一部の除外設定を解除するには個別に解除するか、
一度一括で解除した後に再度除外設定を行うしかありませんが、そのためには全ての除外設定適用商品を把握している必要があり、
頻繁に除外対象が入れ替わる場合には大変なタイムロスになります。

利便性向上のため、全体割引適用前に除外設定が行えることと、
新商品やおすすめ商品などと同様にサムネイル付きのリスト形式で個別に適用・解除ができるようにしてほしいです。


5. 「お客様情報」登録時のお名前の項目について

現在、漢字と全角カタカナの二項目になっておりますが、漢字と全角カタカナでそれぞれ氏名を分け、四項目にすることはできないでしょうか?
漢字とカタカナが苗字だけの場合や、漢字の苗字とカタカナの名前だけなど、正確なお名前が分からず、お届けできない場合があります。


要望は以上となります。
もしかしたらこちらの勉強不足で対処法や既に実装されている項目があるかもしれませんが、是非ご検討いただければと思います。
宜しくお願い致します。

Re ご要望について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14816 URL

リョウさん、こんにちは。

ご要望についてです。
おちゃのこオフィスWebのご要望については、改善を検討させていただきます。
2.のチェック状態が解除されない点については、大変申し訳ございません。システムを修正させていただきます。今しばらくお待ちくださいませ。

全体割引設定を適用前の除外設定についても、ご要望をいただいておりますので、検討させていただきます。
お客様情報の入力欄については、現状の仕様から姓名欄を分けることはシステム上も難しいため変更の予定はございません。

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:リョウ No.14821 URL

おちゃのこ刑部 様

ご返答いただきありがとうございます。

氏名欄については了解です。

大変かとは存じますが、出来る範囲での改良を期待しておりますので宜しくお願い致します。

Re オフィスについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14823 URL

リョウさん、こんにちは。

オフィスについてです。
絞り込み部分ですが、仕様ではチェック状態の維持が正常な動作となっておりますので、維持されるようにシステムを修正しております。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

よろしくお願い致します。

Re 帳票印刷について 投稿者:リョウ No.14826 URL

おちゃのこ刑部 様

帳票印刷について、早速ご対応いただきありがとうございました。

とても使い易くなりました!

引き続き宜しくお願い致します。

記事を閉じる ハイクオリティの背景色 投稿者:ポキュ No.14822 URL

ハイクオリティをカスタムしています。
2カラムで作っているのですが、背景色を黒色にしたくて下記のようにスタイルシートを変更しましたが、両端は白とグレイの縦ラインが入ったままです。
中のベースは黒色になりました。
大外だけではなく、違うところも変更しないといけいのでしょうか?
スタイルシートが初めてで、作戦苦闘しています。掲示板も探しましたが、よく分かりませんでした。
初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い申し上げます。

/* 大外 */
#container {
width: 860px;
background-color: #000000 ;
background-repeat: no-repeat;
background-position: top center;
font-size: 12px;
}

Re 背景色について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14824 URL

ポキュさん、こんにちは。

背景色についてです。
bodyの背景画像が適用されている状態ですので、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

body {
background-image: none;
background-color: #000000;
}

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます 投稿者:ポキュ No.14825 URL

おちゃのこ刑部様

早々のご返信、誠にありがとうございます。
教えて頂いた通りに、貼付けてみると出来ました!!
嬉しいです。ありがとうございます。

記事を閉じる 人気ランキング 投稿者:ZERO No.14813 URL

お世話になっております。

現在「人気ランキング」が添付画像の通り5位までの表示で、1位が1段目、2~5位までが2段目に表示されています。
添付の通り1位が1段目全部を使うのもバランスが悪いので、1から5位までをまとめて一段に表示したいと思います。
スタイルシートをどのように変更すれば宜しいでしょうか?

何卒ご回答の程、よろしくお願い申し上げます。

Re 人気ランキングについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14817 URL

ZAROさん、こんにちは。

人気ランキングについてです。
中央エリアで人気ランキングを利用した場合は、現状のレイアウトとなります。
tableタグでのレイアウトとなりますので、CSSではカスタマイズすることはできません。
横一列の表示は、新商品とおすすめ商品のみとなります。

なお、左右エリアに人気ランキングを設定した場合は、同サイズで5商品が並びます。

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:ZERO No.14820 URL

おちゃのこ刑部 さま

いつもお世話になっております。
早々のご回答をありがとうございました。
現状では設定不可の事を了解しました。
サイトは右エリアがなく、左エリアに比べ中央エリアが長いので、左エリアに設定してみます。

記事を閉じる 文字が変な位置に表示されバランスが崩れてしまいました 投稿者:yoshimura No.14810 URL

特集ページにて2つのカテゴリのみ、文字バランスが崩れて表示されてしまいます。
枠からははみ出し、コピーライトなどは縦書きになってしまっています。
説明文も表示されないようになってしまいました。
http://kakejiku-kaiga.ocnk.net/product-group/1
http://kakejiku-kaiga.ocnk.net/product-group/2
上記二つだけ崩れています。
他のページは崩れていません(http://kakejiku-kaiga.ocnk.net/product-group/3
こんな場合、どこを直せばいいのでしょうか?スタイルシートで直すのでしょうか?

Re レイアウトについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14811 URL

yoshimuraさん、こんにちは。

レイアウトについてです。
該当のグループページの説明欄に設定されているhtmlタグを変更してください。

<font color="#7e5454>

<font color="#7e5454">

よろしくお願い致します。

Re Re:レイアウトについて 投稿者:yoshimura No.14819 URL

おちゃのこ刑部様

ありがとうございます!直すことができました!

記事を閉じる 無題 投稿者:田中 No.14814 URL

いつもお世話になります。

メタタグ個別設定の中に「PC版 キャッチフレーズ」という設定欄がありますが、これはどのような場面で表示されるものでしょうか? ウェブ検索結果の詳細に現れるものですか?

Re PC版キャッチフレーズ欄について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14818 URL

田中さん、こんにちは。

メタタグ個別設定欄のPC版キャッチフレーズ欄の反映箇所は、ページ最上部となります。
画像とコメントの設定→キャッチフレーズ欄と同様です。

ページ個別でキャッチフレーズ欄を設定したい場合にご利用ください。
例)各ページの<h1>タグの内容を変更したい場合

詳細は、下記のFAQをご覧くださいませ。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281594&id=570&artlang=ja

よろしくお願い致します。


記事を閉じる ポイントの管理について 投稿者:トントンハウス 井藤 No.14257 URL

ポイントを利用しています。

過去に利用されたお客さまの掘り起こしをしたいと思っています。

ポイントに有効期限を設け、期限が切れそうなときに「もうすぐポイントが切れますよ」的な告知のメールを送ることが出来れば、リピートに繋がる可能性が高まります。

お客さま一人一人のデータを確認するのは大変なので、ポイントの管理が出来るシステムを組んでいただけると嬉しいです。

もしくは、メールマガジンプラスの条件の絞り込みで、「購入回数◯回以上」だけではなく、「購入回数◯回以下」の項目があれば、ポイントが切れそうなお客さまの拾い出しが出来ると思います。

ご検討をよろしくお願いします。

Re ポイントについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14261 URL

トントンハウス 井藤さん、こんにちは。

ポイントについてです。
メールマガジンプラスでの改善を検討させていただきます。

よろしくお願い致します。

Re ポイントについて 投稿者:トントンハウス 井藤 No.14815 URL

よろしくお願いいたします。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14809 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●画像をメール送信でアップロード出来るようになりました
指定のメールアドレスに画像を添付して送信することで、画像専用管理画面に画像を登録できます。
投稿した画像は、画像専用管理画面→商品フォルダに登録されます。
携帯やスマートフォンから直接画像専用管理画面に画像を登録することも可能です。


詳細は下記のFAQをご覧ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281572&id=850&artlang=ja

なお、今回の改良で画像専用管画面内の各設定ボタンをメニューにまとめ、画像回転設定を追加しています。
詳細は下記の画像専用管理画面ヘルプをご覧ください。

・画像専用管理画面ヘルプ
http://www.ocnk.net/image_manager/image_manager_help.html

・画像ファイル回転
http://www.ocnk.net/image_manager/image_manager_help13.html

よろしくお願い致します。

記事を閉じる タイトルの表示について 投稿者:山本友子 No.14805 URL

いつもお世話になっております。
htmlエディターモードのリンク編集画面でタイトルを入力した場合、通常リンクの場所にカーソルを持っていくと入力した文字が表示されると思うのですが、文字が表示される場合と表示されない場合があります。
具体的には、Google Chrome ではきちんと表示されますが、Internet Explorer 9 では表示されない場合がございます。
http://wagakkiya.ocnk.net/page/9
ページ上部では問題なく表示されるのですが、琴・17絃から下では表示されません。(とりあえず2段だけタイトルを入力してあります。)
お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

Re title属性について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14807 URL

山本友子さん、こんにちは。

title属性についてです。
現状閲覧いただいているブラウザは、IE9の互換表示モードではございませんでしょうか。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/products/ie-9/features/compatibility-view

IE8、IE9での表示では問題なく<a>タグのtitle属性が表示されております。
IE7では、<img>タグ内のalt属性でのツールチップ表示が有効となりますので、そちらが優先して表示されますが、<img>タグ内のalt属性が空のため表示されておりません。
<img>タグのalt属性に表示されたい文言を設定していただけますでしょうか。

よろしくお願い致します。

Re ご迷惑をおかけしました。 投稿者:山本友子 No.14808 URL

詳細なご説明ありがとうございました。
私のほうでも確認できました。
これからもよろしくお願い致します。

記事を閉じる 無題 投稿者:Youga No.14800 URL

お世話になっております。
スライドショーをFLASHで作成しておりましたが
javascriptを勉強中&実験中です。

フリーソフトをみつけ、

<head></head>内に
<body></dody>内に

書きましょうとあるので

「<head>に」のタグをメタタグ内に、
「<body>に」のタグを自由記入欄でもやってみたのですがうまくいきません。

両方自由記入欄でもいいのかも?と思ってやってみましたが
それもうまくいきませんでした。(現在はその状態です)


どこに書けば良いでしょうか?
よろしくお願いします!

Re javasprictの記入場所について 投稿者:Youga No.14801 URL

すみません。題名を入れ忘れました。

Re JavaScriptについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14803 URL

Yougaさん、こんにちは。

JavaScriptについてです。
記載箇所については、自由記入欄でも問題ございません。

基本的には、外部JavaScriptについては、動作保証ができませんので、サポート外とさせていただいておりますが、htmlを拝見して1点誤字がございましたので、ご確認ください。

下記のNAME="suraidoimg"は、NAME="suraidorimg"ではございませんでしょうか。

<IMG SRC="http://youga.ocnk.net/data/youga/product/sura6.jpg" NAME="suraidoimg" border="0">

よろしくお願い致します。

Re できました!! 投稿者:Youga No.14806 URL

こんにちは!

誤字を直したところ、無事動き出しました!o(^-^)o

サポート外なのにHTMLを見直して下さり、
本当にありがとうございました!!

記入箇所につきましてもありがとうございます!
今後も色々活用していきたいと思います

記事を閉じる 注文時のお客様情報入力 投稿者:伊藤 No.14802 URL

注文時のお客様情報入力ですが、たびたび、ご自身の勤める会社名や大学名を入力される方がいます。

法人でご購入されるのか、間違って勤め先を入力されたのか、または、送り先を勤め先にしたのかがわかりにくくて困っています。

せめて、法人でご購入されたのかがはっきりわかるよう、カートのところで「会社名 ※法人の方のみ」「部署名 ※法人の方のみ」となっているのを「...※法人でご購入の方のみ」としてはいかがでしょうか?

Re 文言について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14804 URL

伊藤さん、こんにちは。

こちらの文言については、カートの仕様変更時にご要望があり「※法人の方のみ」文言を追加させていただきました。
その後、同様のご要望はいただておりませんので、現状のところは変更の予定はございません。
今後、ご要望が多ければ、検討させていただきたいと思います。

現状は、ご利用に際して欄に説明文を記載いただきご対応をお願い致します。
ショップ基本設定→お客様情報登録ページ設定より設定可能です。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 無題 投稿者:田中 No.14798 URL

いつもお世話になります。

商品アイテムがひとつしかないカテゴリーがあるので、

「登録アイテムページ」を飛ばして、



「商品カテゴリー」クリック

    ↓
「商品ページ」表示


にしたいのですが可能ですか?

Re カテゴリーについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14799 URL

田中さん、こんにちは。

カテゴリー一覧についてです。
カテゴリ一覧を飛ばして商品詳細ページを直接表示することはできません。

設定される場合は、左エリアのカテゴリ一覧を非表示にしてご自身で自由記入欄にてカテゴリ一覧を作成いただく方法となります。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14011 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●イプシロンがご利用いただけるようになりました。
お支払い方法で、イプシロンがご利用いただけるようになりました。
クレジットカード、ネットバンク決済、コンビニ払い、電子マネー、代金引換が利用可能です。

詳細は下記のページをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/spec/index.php?screen=settlement

お申し込みは「ショップ運用設定」→「お支払い方法設定」の各お支払い方法設定ページ内のイプシロン「お申し込みフォームはこちら」からお申し込み下さい。

-------------------------------------
[!]イプシロンにて、月額最低手数料無料キャンペーンを実施中です。
申込締切:2012年5月31日(木)

詳細は下記をご確認ください。
http://www.epsilon.jp/agency/ocnk/index.html
-------------------------------------

よろしくお願い致します。

Re イプシロンのスマートフォンキャリア決済について 投稿者:ナッツ No.14796 URL

いつもお世話になっております。

イプシロンには「スマートフォンキャリア決済」があるようなのですか、
おちゃのこさんのスマホでは使用できますでしょうか?

http://www.epsilon.jp/service/carrier.html

最近自分自身が、コンビニも電車も、生活のほとんどをスマホで決済していて
とっても楽チンだなぁーと感じているので、せっかくイプシロンを使うなら
これも使ってみたいと思っています。

導入できるか、教えてください。宜しくお願いいたします。

Re イプシロンについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.14797 URL

ナッツさん、こんにちは。

イプシロンのスマートフォンキャリア決済についてです。
現状まだサービスがリリースされておりませんので、検討中となっております。

よろしくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます