先日より告知しておりました、
おちゃのこネットでご利用の共用ドメイン、独自ドメインにSPFレコードを本日(2018/2/14)設定いたしました。
SPFレコードとは、メールの送信者の偽装を防ぐための仕組みです。
SPFレコードを設定することにより、おちゃのこネットで作成したメールアドレスを送信者にして、
おちゃのこネットのサーバから送信されたメールは送信先のメールサーバで「なりすましメール」と
判定される可能性が低くなります。
※メールが必ず届くことを保証するものではありません。
SPFレコードの詳細につきましては、以下のFAQを参照ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281595&id=1156