おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
ツイッターを下記のタグでショップに表示しています。 ところが横幅が少し大きくなりますので、他と合わせて155pointにしたいのですが、どこを変更したら良いでしょうか?よろしくお願い申し上げます。 <script charset="utf-8" src="http://widgets.twimg.com/j/2/widget.js"></script> <script> new TWTR.Widget({ version: 2, type: 'profile', rpp: 10, interval: 30000, width: 'auto', height: 500, theme: { shell: { background: '#333333', color: '#ffffff' }, tweets: { background: '#000000', color: '#ffffff', links: '#4aed05' } }, features: { scrollbar: true, loop: false, live: true, behavior: 'all' } }).render().setUser('@miracletitan').start(); </script><br>
済みません。只今155ポイントで表示出来ました。 大変失礼致しました。
もうひとつすみません。 facebookのlikeboxを設置したいと思い、 http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like-box/ こちらを見てやってみましたが、できません。 HTML5 XFBML IFRAME URL どれを選べばいいでしょうか。 また左部分に入れたいのですが、自由記入欄でいいでしょうか?
Nnさん、こんにちは。 Likeboxについてです。 iframeを選択してください。 左エリアに配置する場合は、自由記入欄をご利用ください。 下記のデモサイトに挿入しておりますので、参考にご覧ください。 http://cafe0808.ocnk.net/ よろしくお願い致します。
ありがとうございました! できました★
いつもお世話になっております。 コピーライトの部分ですが、ブラウザーにインターネットエクスプローラーを使用した場合は希望通りに表示できているのですが、GoogleChromeを使用した場合には一番左のセルが幅広く表示され、右側が狭く表示されてしまいます。 お忙しい中ご迷惑をおかけしますが、ご教授よろしくお願い致します。
山本友子さん、こんにちは。 コピーライト欄についてです。 下記のようにオレンジ色の背景色がついているtd内にすべてwidth="49%"を追加してください。 <td bgcolor="#ffcc99" colspan="2" style="text-align: left"> よろしくお願い致します。
いつも迅速なご返答ありがとうございます。 希望通りに修正できました。 今後ともよろしくお願い致します。
フリーページ内にいいねボタンを設置したいのですが、https://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/ で発行したタグを入れても設置できません。 どうすれば設置することが出来るでしょうか? 宜しくお願い致します。
吉川さん、こんにちは。 ボタンについてです。 設定されているページがどちらかわかりませんので、何が原因かはわかりませんが、Facebook側のコード表示画面で、上下2つコードが表示されますが、どちらも設定フリーページの内容欄に記載いただいておりますでしょうか。 よろしくお願い致します。
商品カテゴリやログイン等のテーブルを こちらのサイト様のようにhttp://sweetroom.ocnk.net/画像で表示させたい場合どうすればいいのでしょうか? こちらを見る限り 上、両サイド、下と画像を入れております。
ハラダさん、こんにちは。 背景についてです。 ご紹介いただいたサイトでは、ご自身でhtmlタグにてカテゴリ一覧は作成されております。 スタイルシートだけで作成する場合は、タイトルと内容部分を分けて画像を設定する必要があります。 下記のような方法で設定することができますので、一度お試しください。 ●カテゴリ .category_title 上部の画像を設定 .category_list 中央と下部の画像を設定 ※ただし、この画像は、縦幅の大きい画像利用します。 カテゴリをすべて開いて表示した状態の最大の縦幅よりも縦幅の大きい画像を作成してください。 背景画像をスタイルシートで指定いただく際に、background-position: left bottom;のように下部に配置されるように設定してください。 ●ログイン ログインについては、3段に分けて設定できますので、中央部分の画像をリピート表示させる場合は、縦幅は小さくても問題ありません。 .member .shopc_title 上部の画像を設定 .shopc_list 中央の画像を設定 .shopc_go 下部の画像を設定 よろしくお願い致します。
できました!まだアップしていませんがプレビューで確認したら出来ていました。
カテゴリ部分は、うまく行きましたが ショッピングカートの設定がうまく行きません .member .shopc_title 上部の画像を設定 .shopc_list 中央の画像を設定 .shopc_go ①下部の画像を設定 を下記で設定するのでしょうか? ②また商品をカートに入れた時 左カテゴリのカートの中身で商品を入れた時、合計金額が出ません。 ③カートに入れた時商品名の文字が見にくいので変更したいのですが おちゃのこクラブで見てもスタイルシートマニュアルを見てもよく分かりません どこを変更すればいいですか? /********************************************************************/ /* ショッピングカート */ /* カートタイトル ※背景画像横160px、縦は設定、空白は高さ指定 */ .shopc_title { background-image: url(image/Untitled00013.gif); background-repeat: no-repeat; background-position: left top; background-color: #533F35; padding: 12px 5px 12px 8px; } /* カートの中身大枠 */ .shopc_list { background-image: url(image/Unti000100.gif); background-repeat: no-repeat; background-position: left bottom; border-top: 0px solid #FFFFFF; padding: 10px 0px 10px; } /* カートの中身タイトル ※アイコンサイズ横25px×縦20px */ .shopc_in_title { padding: 5px 5px 5px 30px; background-image: url(img/cart.gif); background-repeat: no-repeat; background-position: left center; } /* カートの中身商品リスト */ .shopc_in { padding: 10px; font-size: x-small; border-bottom: 1px solid #800000; } /* レジに行く */ .shopc_go { padding: 5px; } /********************************************************************/
ハラダさん、こんにちは。 ご質問についてです。 (1)下部の画像を設定 を下記で設定するのでしょうか? --------------------------------------------------- 現状の表示で問題なければ、設定いただく必要はございません。 (2)また商品をカートに入れた時 左カテゴリのカートの中身で商品を入れた時、合計金額が出ません。 --------------------------------------------------- 価格を非表示に設定されているためです。 スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。 ※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。 #total_price .price { display: inline; } (3)カートに入れた時商品名の文字が見にくいので変更したいのですが おちゃのこクラブで見てもスタイルシートマニュアルを見てもよく分かりません どこを変更すればいいですか? --------------------------------------------------- スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。 ※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。 カラーコードは、ご希望のカラーコードに変更してください。 .side_box .shopc_list A { color: #000000; } よろしくお願い致します。
設定できました!ありがとうございました。
いつもお世話になっております。 カテゴリー名とサブカテゴリー名の文字の大きさを変更したいのですが可能でしょうか? カテゴリー名の左側に十分な余白がありますので、もう少し左側に寄せたいのですが可能でしょうか? よろしくお願い致します。
山本友子さん、こんにちは。 カテゴリの文字サイズについては、下記のFAQをご覧ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281583&id=97&artlang=ja カテゴリ名左の余白については、現在スタイルシート内の最下部に指定を追加いただいているかと思います。 この指定に点線を入れていただいているかと思います。 ↓下記のような点線です。 -------------------------------------------------------- この点線は、ご回答させていただく際に見やすくするための区切り線となりますので、スタイルシート内に記載いただく必要はございませんので、削除してください。 削除いただくことで、左の余白は削除されます。 よろしくお願い致します。
先日は早速のご回答ありがとうございました。希望通り文字の位置調整やサイズの変更ができました。 そこで再度質問なのですが、今回慣れないスタイルシートをいじったせいか、コピーライトの部分に付けていないはずの緑色の背景色が付いてしまいました。 ご教授よろしくお願い致します。
山本友子さん、こんにちは。 フッターの背景色についてです。 フッター用の指定が今までは適用されておりませんでしたが、先日のご回答で、点線を削除いただいたため、適用された状態となっております。 下記が、指定箇所となります。 背景色が必要ない場合は、background-color: #35A671;の1行を削除してください。 #footer { background-color: #35A671; padding: 10px 0px 10px 0px; margin-top: 0px; font-size: 10px; color: #000000; text-align: center; } よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 お忙しいところ申し訳ございませんが、3点ほど質問をさせていただきます。 1.ショッピングカートSTEP1内の、「現在のカートの中身」に表示される商品名のみ、文字色を変更することは可能でしょうか。(現在は薄紫色) 2.同じくショッピングカートSTEP1内でで表示される「ご利用に際して」のリンク文字色の変更は可能でしょうか。(現在は赤色) 3.「希望小売価格」を「通常販売価格」の名称に変更し、セール商品のみ利用しております。 こちらのおちゃのこ広場 No.13965 のご回答で、商品一覧ページにも「希望小売価格」が表示されるとのことですが、当ショップは表示されません。 何か間違いがあるのでしょうか。また、表示する方法がありますでしょうか。 大変お手数ではございますが、ご回答いただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。
しばわんこさん、こんにちは。 ご質問についてです。 1.ショッピングカートSTEP1内の、「現在のカートの中身」に表示される商品名のみ、文字色を変更することは可能でしょうか。(現在は薄紫色) ---------------------------------------------------------- スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。 カラーコードはご自身でご希望の色に変更してください。 #shoppingcart_page_step0 .td_color2 A, #shoppingcart_page_step1 .td_color2 A { color: #000000; } 2.同じくショッピングカートSTEP1内でで表示される「ご利用に際して」のリンク文字色の変更は可能でしょうか。(現在は赤色) ---------------------------------------------------------- ご利用に際して内部のリンク文字でしょうか。 この部分は、htmlタグを利用してご自身で色の指定を行ってください。 例) <a href="#"><span style="color: #000000">リンク</span></a> 3.「希望小売価格」を「通常販売価格」の名称に変更し、セール商品のみ利用しております。 こちらのおちゃのこ広場 No.13965 のご回答で、商品一覧ページにも「希望小売価格」が表示されるとのことですが、当ショップは表示されません。 何か間違いがあるのでしょうか。また、表示する方法がありますでしょうか。 ---------------------------------------------------------- こちらは、どの商品となりますでしょうか。 通常は、下記のように希望小売価格が表示されます。 ※左上の商品 http://cafe0808.ocnk.net/product-list/6 よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部様 早速のご回答、ありがとうございました。 1.ショッピングカートSTEP1内の、「現在のカートの中身」商品名の文字色変更は、修正することができました。本当にありがとうございました。 2.「ご利用に際して」のリンク文字色の変更を試してみました。 表示では文字色が変更されているのですが、実際にリンクを試してみると、リンク先のページが、ご利用に際しての枠内のサイズでしか表示されません。 修正できるものであれば、修正方法を教えていただけましたら助かります。 かなり困難なようでしたら、修正せずに使用したいと思います。 お手数をおかけいたしまして、申し訳ございません。 3.「希望小売価格」の表示につきましては、商品詳細では希望小売価格が表示されますが、「商品カテゴリ」から 「ブレスレット」→「ラップブレス」→左側上から2番目の「オーロラチェコFP&ホワイトレザーラップブレス」を見ますと、販売価格しか表示されておりません。 トップページの「サマーセール」の商品につきまして、全部が同じ表示となっております。 何度もお手数をおかけしまして申し訳ございませんが、2と3の2点につきまして、再度ご回答いただけましたら、助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。
しばわんこさん、こんにちは。 ご質問についてです。 2.「ご利用に際して」のリンク文字色の変更を試してみました。 表示では文字色が変更されているのですが、実際にリンクを試してみると、リンク先のページが、ご利用に際しての枠内のサイズでしか表示されません。 --------------------------------------------------------- 下記のようにtarget属性を追加してください。 <a href="#" target="_blank">リンク先</a> 3.「希望小売価格」の表示につきましては、商品詳細では希望小売価格が表示されますが、「商品カテゴリ」から 「ブレスレット」→「ラップブレス」→左側上から2番目の「オーロラチェコFP&ホワイトレザーラップブレス」を見ますと、販売価格しか表示されておりません。 --------------------------------------------------------- デザイン管理→商品ページ設定の商品一覧ページ設定内の希望小売価格の表示が非表示となっておりませんでしょうか。 ご確認ください。 なお、トップページについては、希望小売価格は表示されません。 よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部様 2度に渡りご回答をくださいまして、ありがとうございました。 大変お手数をおかけいたしました。 ご回答いただきましたように訂正したところ、すべて解決いたしました。 思い通りの表示となり大変嬉しく思っております。 本当にありがとうございました。
全てクール便冷凍で発送しているのですが、送料はクール便込みで全国一律800円としています。 おちゃのこオフィスにてヤマトB2csvデータのクール区分をクール冷凍にしたい場合、どのようにしたらいいでしょうか?
トントンハウス 井藤さん、こんにちは。 [クール区分]は、おちゃのこオフィスにて作成可能な CSV ファイルには出力されません。 対応方法としては、CSVを出力後に、表計算ソフトでCSVファイルを開き、クール区分列を設定していただくか、B2ソフト上でCSVを取り込み後に変更いただく方法となります。 または、外部取り込みのレイアウトを新規に作成いただくことで、クール区分に固定値を設定することが可能です。 取り込みパターンで、[取込みパターン]→[新規レイアウト]を選択し、[データ形式]→[CSV形式]を選択し、データの紐付けを行ってください。 データの紐づけを行う場合は、おちゃのこネット管理画面の[帳票、送り状CSV出力]にて、項目名1行目を出力するに設定した状態で、CSVを出力してください。 ※項目名1行目の出力は、[受注管理]→[送り状CSV設定]のヤマトB2欄で、項目名(一行目)を出力するに設定してください。 項目名を出力したCSVをヤマトB2上で取り込んでいただくと、データ抜粋欄に項目名が読み込まれますので、左のレイアウト項目欄と紐づけを行います。 この紐づけの際に、クール区分のみ紐づけせず、固定値入力ボタンをクリックしてください。 1 : クール冷凍 となりますので、固定値で数字の1を設定してください。 他の項目の紐づけ後に、取り込みボタンをクリックしてください。 取り込みレイアウトの保存画面が表示されますので、取り込みレイアウト名を設定して保存してください。 これで、今後はこのレイアウトを利用することで、常にクール冷凍が設定された状態となります。 ヤマトB2 バージョン6のCSVレイアウト http://www.kuronekoyamato.co.jp/newb2/help/manual/manual_sosa/16_exchange/exchange_01.html よろしくお願い致します。
ヤマトB2での操作にもかかわらず、丁寧にご指導ありがとうございます。 1つ手間が省けました。 これからもよろしくお願いいたします。
質問です。 ショップ名を変えようと思っていて、 登録しているショップ名とドメインを変更できますか? 解約してから新たに契約となると、 また全て最初からで料金も掛かるということですか?
Nnさん、こんにちは。 共用ドメインコースご利用時にショップURLのocnk.net前に設定されるアカウントIDについては、申し訳ございませんが変更することはできません。 アカウントIDの変更をご希望の場合、新しいアカウントIDにて再度ご登録 いただく必要があります。 その場合、アカウント間の互換はございませんので、現在のアカウントIDにて既にショップデータが設定されている場合、新たなアカウントIDへは、ショップデータは引き継がれません。 ショップ名については、ショップ基本設定→特定商取引法設定から変更することが可能です。 よろしくお願い致します。
こんにちわ。 送料を重量ベースにした場合、商品それぞれのページに設定した重量が表示されてしまうのですが、当方ではあくまで送料を細かく設定するためのものであり実際の重量とはかけ離れているので表示できないようにしたいです。 よろしくお願いします。
kinoさん、こんにちは。 重量表示についてです。 スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。 ※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。 .charge_weight { display: none; } なお、スマートフォン版も同様の指定となりますので、スマートフォン管理のスタイルシート編集から設定してください。 よろしくお願い致します。
わかりました。やってみます。ありがとうございました!
いつも、ありがとうございます。 じつは、以前ショップにツイッターの欄を表示していたのですが、気付かない内に、消えてしまいました。 どのように設定したのか忘れましたので、多分おちゃのこさんで教えて頂いたと思いQ&Aを探しましたが見当たりません。 教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。
みずえさん、こんにちは。 ツイッターのウィジェットについてです。 下記のメルマガ内でご紹介しております。 http://www.ocnk.net/ocnk_ma/ocnkmagazine_asm093.html#spec よろしくお願い致します。
サーバーエラーでしょうか。 朝からサイト表示されず、管理画面へのログインも表示されません。 問い合わせは入れたものの土日なので月曜まで待つしか無いのでしょうか。
土曜でしたが担当者さんから連絡もあり 一時間で復旧しました!
acoustic様 ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありません。 収容されているサーバに障害が発生し、復旧の対応をおこないました。 復旧までにお時間かかりまして、申し訳ありませんでした。 http://www.ocnk.net/maintenance/ 障害情報も記載しておりますので、ご確認ください。
現在ショップを作っています。 扉ページに、新規登録ページのリンク、メールとパスワードを入れるテキストボックス、パスワードを忘れた方へのリンク、ログインボタンを配置し、ログイン時にはお客様の名前、マイページへのリンク、ログオフボタンが表示される、一部のテンプレートと同じ機能を持たせたいのですが、どうすればいいでしょうか。 テンプレートのHTMLソースを見ましても、切り替えているプログラムが見えなくて困っています。
安藤さん、こんにちは。 ログインについてです。 仕様上、扉ページにログイン欄を設置することはできません。 ご了承くださいませ。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 会員登録の画面で、フリーアンケートの項目が追加できますが、 チェックボタン形式でYES/NOで答える項目は使用できませんか? もしくはチェックを入れないと登録できないような欄がほしいのですが、どうでしょうか? ご検討よろしくお願いします。
SCさん、こんにちは。 アンケート欄については、テキストエリアのみ設定可能となっております。 必須チェックを入れることは可能です。 チェックボックス、ラジオボタン対応については、対応を予定しております。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 チェックボックス、ラジオボタン対応の件、 私どもからも強く要望致します。 早めのご対応、よろしくお願い致しますー!
オフィスの『 納品書 』についてです。 宜しくお願い致します。 従来の物は、ダウンロードから、印刷までに時間が掛かり不便を感じていましたが、新しい WEB の方は、大変スムーズに作業ができとても便利になりました。 有難うございます。 しかしながら、納品書の文字が、小さくなってしまって、とても残念です。 ●梱包時の 『商品違い 』や『数量の見違えの間違い 』の可能性が、大変高まってしまいました。 当ショップのお客様は、若い方だけでない事 や 似た商品名の物も多い為 納品書が、見えにくいと 『お客様からも不評』です。 A-4サイズ縦のレイアウトで、以前のオフィスと同じ大きさの文字(もしくは、大きい物)の追加される事を、強く希望しています。(ベーシック・グレーを使用中です。) ご検討いただければ、幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。
マモル・オンラインショップさん、こんにちは。 商品については、バリエーションやオーダーメイド項目が入る可能性があるためできる限り文字数が入るようにサイズ設定を行っています。 パターンによって枠幅が狭くなるため、バリエーション項目やオーダーメイド項目が切れる可能性があるためです。 文字サイズについては、引き続き検討して参りますが、オフィスについては、現状リリース時の修正と多数のご要望の改善を順次行っております。 よろしくお願い致します。
おちゃのこネット 刑部様 いつも、大変お世話になっております。 すぐに、ご回答をいただきまして、有難う御座います。 ご回答いただいて、文字が小さくなった経緯が分かりました。 修正の可能性が出た際は、どうぞ、宜しくお願い致します。
こんにちは オフィスの納品書の文字の大きさについては 当方の小さくなってしまったと思うのでこちらの投稿に 追加しました。 表示する商品数の数を選択できたり それに伴い文字の大きさを選択できると助かります。 また表記の順番での要望ですが 「数量」を商品名より左に表示(最初に)するレイアウトを希望いたします。 最終発送確認では「数量」の確認は必須なので ご検討よろしくお願いいたします。
OOPARTS佐原さん、こんにちは。 文字については、送り主、お届け先、備考欄がない場合等の条件でサイズの変更を検討しています。 レイアウトについてですが、帳票背景にPDFを利用しており、枠等は決められた位置で線やデザインを入れています。 各テンプレートにそのレイアウトに対応したデザインテンプレート用PDFの用意が必要となるため、現状のテンプレートを利用した仕様ではレイアウトを自由に設定する機能を実装することは難しいです。 今後、テンプレートを利用しないパターンとなりますが、システム的にデータ出力位置をどこまで柔軟に対応可能か検証していきたいと思います。 現状は、既存のテンプレートレイアウトでのご利用をお願い致します。 よろしくお願い致します。
いつも大変お世話になっております。 トップページの商品画像、ならびに商品ページの関連商品画像にポラロイド写真のような枠を付けたいと思っております。 おちゃのこサポートクラブの記事、「Q:商品写真にポラロイド写真のような枠はつけられますか?」を参考に、スタイルシートの【/* 写真影 */】の箇所を変更してみましたが、写真枠がつきませんでした。 誠にお手数をお掛けいたしますが、スタイルシートの変更内容をお教えいただければ幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。
ZEROさん、こんにちは。 写真枠についてです。 スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。 該当箇所は、トップページ商品一覧、カテゴリ商品一覧、商品詳細メイン写真、関連商品一覧です。 .photo_line_80, .photo_line_250 { border-top: 1px solid #F5F5F5; border-left: 1px solid #F5F5F5; border-bottom: 1px solid #CCCCCC; border-right: 1px solid #CCCCCC; padding: 5px 5px 10px 5px; background-color: #FFFFFF; } よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部 様 いつもお世話になっております。 バッチリ出来ました。有難うございました。
いつもお世話になっております。 メールマガジン配信停止について質問です。 メルマガ読者の文章に 「☆このメールマガジンの配信を停止する場合は以下のURLにアクセスしてください。」 と入ると思いますが、ケータイ電話のアドレスを登録している方の場合、表示されているURLに飛んで配信停止の手続きは上手くできるのでしょうか? スマホ・PCの方は問題ないと思いますが、中にはケータイのアドレスを登録されている方がいますので気になりました。 自分はスマホですので、そこらへんの状況が確認できないもので。 もちろん携帯の年式機種で差はあると思いますが、一般的にどのような状況なのでしょうか?
牧内さん、こんにちは。 メールマガジンの配信停止についてです。 携帯の方には、PC版の画面ではなく携帯版の画面で表示されますので、問題ございません。 よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ ●おちゃのこオフィスWeb、メールマネージメントの機能を一部改良しました。 おちゃのこオフィスWebとメールマネージメントについて、ご要望をいただいている改善点の一部をアップしました。 なお、オフィスについては、今後も改善点を順次対応しリリースして参ります。 ------------------------------------- ▼おちゃのこオフィス ・ヤマトB2でメール便速達サービスの設定が可能になりました。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281617&id=808&artlang=ja ・各帳票のページ表示を1/2のように変更しました。 ・出荷指示書の用途、オプションの表示位置を変更しました。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281617&id=824&artlang=ja ------------------------------------- ▼メールマネージメント ・宅配便伝票番号の更新機能に伴い、メールマネージメントにて発送方法と宅配便伝票番号の埋め込みタグが利用可能になりました。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281571&id=823&artlang=ja よろしくお願い致します。
こんにちわ。 Google Analyticsを使っているのですが、おちゃのこさんのSHOP Managerトップ画面のアクセス解析データと比べるとおちゃのこさんの数は10倍ほど多いです。 おちゃのこさんの解析データはどれほどの精度のものなのでしょうか? クレームとかでは全然なくて、ショップページとは別にプロモーション用のサイトを別で運営していてそちらとの比較でアクセス数の検討をしたいからです。 よろしくお願いいたします。
kinoさん、こんにちは。 おちゃのこネットでは、検索エンジンのクロール(巡回)もカウントしておりGoogleのアクセス解析ではそれらを排除しているため、差が生じているかと思われます。 また、おちゃのこネットのカウンターの仕様は、「セッションIDを保持しているマシンかどうかの区別でカウントします。 セッションは、何も作業をしない時間が40分間続くと切断されます。」というものです。 つまり、40分間時間をおいてから再度アクセスすると同一ユーザーのアクセスでもカウンターが回ります。 Googleのアクセス解析の場合はこの時間が40分ではない可能性がありそれらの仕様の差によりアクセス数に違いが生じていると思われます。 よろしくお願いいたします。
丁寧なご説明ありがとうございました。 細かいことまで説明いただいてよく分かりました。 ありがとうございました。
お世話になっております。 テンプレートを変えたいのですが、現在ライトピンクを使っています。 ブルーリボンを使いたいのですが、右のほうにすごく余白が出てしまいます。 普通に表示するにはどうしたらよいでしょうか?
Kisskissjpさん、こんにちは。 テンプレートには、中央寄せと左寄せレイアウトがございます。 ブルーリボンについては、左寄せテンプレートとなります。 設定後、下記のFAQをご覧の上、中央寄せに変更ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281583&id=89&artlang=ja よろしくお願い致します。
*必須項目