おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
皆さん、こんにちは。 お陰様で、予定通り7/24(水)に東京にて弊社主催セミナーを開催する事が出来ました。お越し頂いた皆さんに御礼を申し上げます。 今回は東京にてワークショップ形式のセミナーを開催いたしました。 グループワークを通じて、自社サービスの強みを再発見し、ビジネスモデルに落とし込む作業を行いました。新しい試みでしたが、ユーザーさまも積極的にご参加いただき満足いただけたのではないでしょうか。 ワークショップ形式のセミナーについては、今後も各地で開催を予定しております。 ユーザー様同士が情報交換できる機会を提供して参りますので、今回ご参加いただけなかった方も是非次回は、お越しください! 当日の様子は、セミナーレポートページでご覧ください。 https://www.ocnk.net/seminar/index.php?report=20190724 よろしくお願い致します。
新たに「ナチュラルリーフ」「フォーマル」「ブロッサム」3つのレスポンシブデザインテンプレートを追加いたしました。 今後も追加予定です。この機会にぜひご利用ください。
お世話になります。 新商品登録で画像をアップロードする際に、現在は1点づつしか行えないようですが、複数枚を選択して一括登録できる仕様にしていただけると利便性が上がるのですが、ご検討いただけましたら幸いです。 併せて、任意のフォルダからドロップして登録できる仕様ですとさらに作業効率が高まります。もし可能でしたらぜひご検討ください。よろしくお願いいたします。
アティックさん、こんにちは。 画像アップロードについてです。 「画像専用管理画面から画像を登録する」ボタンから一括で登録可能です。 よろしくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。 了解していますが、いちいち画像専用管理画面を開くのは手間が掛かるので、商品登録ページで一度に作業したいと思っている次第です。
アティックさん、こんにちは。 画像アップロードについてです。 参照ボタンから複数画像はアップロードができません。 ご了承くださいませ。 現状は、画像専用管理画面での運用をお願い致します。 よろしくお願い致します。
お世話になっております。 現在レスポンシブデザインで左にサイドメニュー、 右にメインエリアの2カラムで使用していますが トップページのメインエリアの横幅を変更することは可能ですか? 変更するのはトップページのメインエリアのみで大丈夫です。 また、サイドメニューとメインエリアの間にある マージンサイズを変更できる方法があれば お手数ですが合わせてお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
ムーさん、こんにちは。 横幅についてです。 広げることは可能ですが、現状1カラムの設定となっております。 また、具体的にどのように広げたいのか、margin等の詳細もお願い致します。 よろしくお願い致します。
お返事ありがとうございます。 サイトを2カラムの状態に設定いたしましたので大変お手数ですがご確認ください。 現状の2カラムの状態は横幅がおそらく1200ピクセルほどになっていると思いますが 出来れば2カラムの状態で1020~1030ピクセルほどにサイズを小さくしたいと考えております。 サイドメニューとメインエリアの間にあるマージンにつきましては 現状のサイズがよくわかりませんが、現状より1.2~1.3倍ほどに広げたいです。 サイズの変更をどれかひとつに絞るなら、トップページのメインエリアのサイズだけでも 750ピクセルほどにサイズを小さくしたいです。 お忙しい中お手数をお掛けしますがお返事をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
ムーさん、こんにちは。 横幅についてです。 スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。 ※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。 .wide_layout .fix_center { max-width: 1030px; } .column_layout .has_left_side_menu .layout_2_col #main_container { padding-left: 20px; } よろしくお願い致します。
早速のお返事ありがとうございます。 スタイルシートの編集に追加しましたところトップページのサイズは理想通りのサイズになりました。 ありがとうござます。 ただ、wide_layout .fix_centerのタグによってトップページ以外の 商品一覧ページなどほかのページも横幅がすべて固定されてしまい 意図していないページのサイズまで変更になっていました。 出来ればトップページのみサイズを固定したいのですが可能でしょうか? 何度もお手数をお掛けしまして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
度々失礼いたします。 サイドメニューとメインエリアのマージン設定につきまして PC画面で見ると問題ないのですがスマートフォンなどで見ると メインエリアのバナーの左側にそのまま余白として表れてレイアウトが崩れていました。 スマートフォンなどで閲覧できるサイズに最適化された時には 従来のようにマージンは非表示にはできないでしょうか? お手数をお掛けしますが先ほどのご質問と合わせてお返事をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
ムーさん、こんにちは。 ご質問についてです。 トップページだけに適用させる場合は、下記のように.top_page_bodyを追記してください。 .wide_layout .top_page_body .fix_center { max-width: 1030px; } 余白については申し訳ございません。 メディアクエリの記載が漏れておりました。 下記のように変更してください。 @media screen and (min-width: 840px) { .column_layout .has_left_side_menu .layout_2_col #main_container { padding-left: 20px; } } よろしくお願い致します。
早速のお返事ありがとうございます。 ご連絡いただいたタグを追記して メインエリアとマージンのサイズ変更は希望通りに変更できました。 迅速な対応をありがとうございました!
長らくアイテムポストとの連携をおこなって参りましたが、 2019年8月末日をもって連携を終了させていただきます。 既に新規の受付については停止しております。 ご利用中の方々のスケジュールについては、下記となります。 2019年8月9日 掲載終了 2019年8月30日 成果最終確定 2019年9月5日 最終請求 アイテムポストをご利用いただいている皆様には、ご不便をお掛けすることとなり申し訳ございません。 引き続き、おちゃのこネットのサービス拡充に努めて参ります。
Amazon Payでご注文頂いたお客様で、住所を1行にまとめて登録されていて、最後の数文字が欠けている事例がありました。 全角で26文字登録されていましたが、おちゃのこネットでは全角20文字しか取得できていませんでした。 お手数ですが、対策をお願いします。
伊藤さん、こんにちは 住所を1行にまとめてとのことですが、 Amazon側に登録されている住所が、1行にまとめられているということでしょうか? Amazon側では、現状全角16文字しか登録できない仕様となっております。 ご確認いただけますでしょうか。
住所は、すべて1行にまとめられています。 受注時、都道府県名を除き、全角17文字+半角6文字+半角スペース1文字が「ご住所1」に登録され、全角3文字+半角5文字が欠けていました。 Amazonが現在の全角16文字に仕様変更する前に登録されたのだと思います。
伊藤さん、こんにちは お手数お掛けいたしますが、該当の受注番号を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
伊藤さん、こんにちは メールにて、ご回答しておりますので、ご確認ください。 Amazonに登録されている住所が反映されております、 住所が削除されている事象はございません。 よろしくお願いいたします。
お世話になります。 掲載商品のカテゴリを、ピックアップした商品だけ一括変更することは可能でしょうか。 ご教示ください。よろしくお願いいたします。
アティックさん、こんにちは。 カテゴリの変更についてです。 商品一括登録変更でCSVを利用して該当商品のカテゴリ変更していただく方法しかござません。 よろしくお願い致します。
いつも大変お世話になっております。 ポイントの利用方法について、お伺いさせていただきます。 現在、お客様へのサービス品の一環として、オリジナルのノベルティを提供する案があり 交換用には、お客様の所有しているポイントとの引き換えを考えています。 高価な品との交換ではない&利用してポイントを貯めていただいているお客様に限定して 提供したいのですが、そのように利用すること可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。
ヤマモトさん、こんにちは。 ポイントについてです。 ご要望のようにすることはできませんので、代替案となります。 会員制限設定で0円の商品を登録し、その商品を購入された方から手動でポイントを引く方法です。 ご検討くださいませ。 よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部様、いつも大変お世話になっております。 会員制限設定での代替案をいただきましたが、具体的にどのように設定したらいいですか? 例えば、ノベルティ 10P の商品を購入して頂いた場合は 商品登録で価格を「0円」にして、会員制限で「会員以外は購入できない」状態にする。 これであってますか? クーポンも試してみたのですが、商品を1点に限定しても、購入数制限をしないと 幾つでも入手できてしまったので、クーポンで「指定したカテゴリ商品(ノベルティ)1点を1個のみ」 のような設定は可能ですか。 理解が悪く申し訳ございません、ご教授お願いいたします。
お世話になっております。 トップページに(新商品)(おすすめ商品)のように 各カテゴリの商品(例えばステッカー)(マグネット)などを 一覧として見せることは可能でしょうか?
滝沢さん、こんにちは。 商品一覧についてです。 設定可能です。 下記のFAQに記載がございますので、ご覧ください。 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281623&id=1000&artlang=ja よろしくお願い致します。
ご返信遅くなりました。 リンク参考に色々やってみたいと思います。 ありがとうございました。
お世話様です。 同じような内容の質問を探せなかったので、質問させて頂きます。 下記のようにお客様宛にメール送信できなかった旨のリターンメールがありました。 *参考* This is the mail system at host www27.ocnk.net. I'm sorry to have to inform you that your message could not be delivered to one or more recipients. It's attached below. For further assistance, please send mail to postmaster. If you do so, please include this problem report. You can delete your own text from the attached returned message. The mail system 先日も同じことがあったのですが、受注に関する自動返信メールや手動によるメールは不着になるようです。 しかし、「お問い合わせ」の自動返信メールも手動メールも届くようです。 上記のリターンメールが来るのは、お問い合わせ以外の受注確認メールや入金確認メールや発送連絡メールなどです。 何が原因でしょうか? ヤフーメールアドレスの方も居ればドコモメールの方も居ます。 何度かあったので不便ですので改善したいです。 宜しく、ご指導お願いします。
小松原 真由美さん、こんにちは。 メールについてです。 送信先のメールアドレスに間違いがなく、メールの種類によってエラーになるということでしたら、送信先サーバ側で迷惑メールとして処理されているなどの可能性がございますが、判断基準などは弊社側ではわかりません。 現在「特定商取引法設定」→「販売主:担当者メールアドレス」に外部のメールアドレスを設定されているようですので、そちらが原因でエラーになりやすくなっている可能性も考えられます。 ショップのドメインと同じメールアドレスを作成していただき、「特定商取引法設定」→「販売主:担当者メールアドレス」にそのメールアドレスを設定していただくことをおすすめします。 メールアドレスの作成方法・受信方法につきましては、下記FAQをご参照ください。 ・おちゃのこネットのメールアドレスはどのように作成しますか? http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281595&id=862 よろしくお願い致します。
ご連絡ありがとうございます。 ご指示のように実施してみます。 お忙しい中ありがとうございました!
お世話になっております。 今朝、お客様から問い合わせがあり、サイト見れないということで、 自身でアクセスしてみたものの、表示されなくなっておりました。 どういった原因があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
独自ドメインの更新もまだ 2021/09/20 (残 818日) と残っているのですが、 サーバー上の問題でしょうか? おちゃのこネットさんでかれこれ10年以上ご利用させていただいてますが、このようなことは一度もなかったので、今回はとても不安です。 PCは素人なのでわからないことがたくさんありますので、できるだけ早く解決方法を教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
メールで問い合わせして、すぐにおちゃのこネットさんからご返答いただいたので、なんとか復旧することができました。 今回サイトが表示されなくなったのは、独自ドメインのレジストリが停止措置を行ったことが原因でした。 独自ドメインを購入した(レンタル?)会社を調べてみると現在使っていないメールアドレスが登録してあり、そちらに警告メールがきていたのですが、それを無視していたために、ドメインを停止されたようです。 かれこれ10年以上前に設定したドメインでしたので、当時に設定したメールアドレスや管理者情報など全く変わっており、気づくことができませんでした。 サイトが表示されなくなるとかなり問題になるので、今後同じような方の対処法となれば幸いです。 お問合せメールをくださったおちゃのこネットの御担当者様ありがとうございました。
皆さん、こんにちは。 このたび、Webツールを利用したおちゃのこネット使い方教室「OCHANOKO CAFE ONLINE(オンライン)」を新しくオープンしました。 これまでの対面形式での「OCHANOKO CAFE」で神戸オフィスまで来社いただくことができなかった方も、インターネット環境があればどなたでもご利用いただけます。 是非ご活用ください。 【OCHANOKO CAFEとは】 初心者向けの使い方・作り方に特化した講習で、講師はおちゃのこネットのスタッフが行います。 登録したけど、何から始めていいのか分からない、ショップ作成手順、商品や写真の登録方法、送料や決済の設定方法などなど、使い方であればどんな質問にもスタッフが個別にお応えします。 詳細は下記のOCHANOKO CAFEページをご確認ください。 よろしくお願いいたします。 ●OCHANOKO CAFEページ https://www.ocnk.net/seminar/cafe.php
皆さん、こんにちは。 いつもお世話になっております。 おちゃのこネット主催セミナーVol.11 「自社サービスの強みを見つけるワークショップ」を東京で開催します。 お申し込みを本日より開始します。 詳細は下記ページをご覧下さい。 ※お申込みは先着ではございません。 https://www.ocnk.net/seminar/official.php?date=20190724 ----------------------------------------------------------------------------- ●開催日時 2019年7月24日(水) 13時30分~ ●開催場所 東京(TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター/カンファレンスルーム4T) 〒104-8388 東京都中央区京橋1-7-1戸田ビルディング ●参加費用 3,000円 ●参加資格 お申込みにはおちゃのこネットのアカウントIDが必要です。 ※自社の強みを再発見したい意欲のあるショップ様限定のグループワークとなります。 ●定員 20人 ●スケジュール 13:00 開場、受付開始 13:30 ご挨拶、セミナー内容ご紹介 13:40 ワークショップ第一部 約50分 ビジネスモデル(お金の流れ)を絵に書いてみよう。 グループ内で積極的な意見交換していただきます。 14:40 ワークショップ第二部 約50分 自社の強みを見つけて、ビジネスモデル(お金の流れ)の魅力度をアップします。 グループ内で積極的な意見交換していただきます。 ワークショップ講師:馬頭(おちゃのこネット) 16:00 懇親会 参加自由 17:00 終了予定 ●申込締切 2019年7月8日(月) ※先着ではございません。 ----------------------------------------------------------------------------- よろしくお願い致します。
2019年10月より消費税率の引き上げ及び軽減税率制度の実施が予定されております。 それに伴い、現在、システムの改修を進めております。 消費税率の引き上げには、販売価格の一括変更機能をご用意いたします。 また、軽減税率対応といたしましては、軽減税率対象商品の設定と税率(8%/10%)の設定欄を設ける予定でございます。 リリース時期等詳細につきましては、最新情報ページ(https://www.ocnk.net/news/)にて広報いたしますのでしばらくお待ちくださいませ。
お世話になります。 この度、[HTML5テンプレート] レスポンシブデザインに変更をしたのですが、 サンプルサイトにはページ最上部にipad、iphone8、PCなどワンクリックで、 ユーザーが表示サイズを変更できるようになっておりました。 当方のサイトにも適用したいのですが、 どこに設定があるのか見当たりません。 お手数ですがご教授下さい。 宜しくお願い致します。
コムコムさん、こんにちは。 パソコンでのスマホ、タブレット確認用に入れてる機能となります。 実際にお客様がアクセスされる際には、それぞれの端末に最適化されて表示されますので、切り替えは必要ありません。 よろしくお願い致します。
先日気付いたのですが、商品説明欄の文字が文字化けしているので、驚いております。 記号を入れたところが、『?』になっております。 何か、変わりましたでしょうか?
例えば、https://www.titan-shop.com/product/1451 の様になっております。 記号が、「?」になっております。 よろしくお願い致します。
みずえさん、こんにちは。 商品一括登録・変更画面より、CSVファイルで商品情報を更新されましたでしょうか。 その場合、機種依存文字などをご利用されますと、文字コードが正常に変換できず、「?」になる場合がございます。 どのような記号を入力されたかわかりませんが、機種依存文字はご利用されないようにして、様子をみていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
有り難うございました。 お手数をおかけしました。
送り状CSVをアップロードしても、出荷情報がSAGAWA後払い ver.2に自動的に登録されません。 以前のSAGAWA後払いでは、自動的に登録されていました。 おちゃのこネットの管理画面から手動で登録した宅配便伝票番号は、自動でSAGAWA後払い ver.2に登録されていました。 送り状CSVアップロードを行った場合だけ、API連携で宅配便伝票番号がSAGAWA後払い ver.2に送られていないようです。 お手数ですが、ご確認をお願いします。
井藤さん、こんにちは 申し訳ありません。 送り状CSVアップロード時のシステム側を調整いたしましたので、 再度ご確認いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
直りました。ありがとうございました。
平素よりおちゃのこネットをご利用いただきましてありがとうございます。 この度、レスポンシブ対応の利便性向上を目的に、パソコンとスマートフォンのプランを統合させていただくこととなりました。 2019年7月より、昨年新設しました「ライトプラン」「ベーシックプラン」「アドバンスドプラン」 の3つのプランとは別に、新プランリリース以前よりご利用のお客様を対象にした 「共用ドメインプラン(パソコン+スマートフォン)」を追加した4プランで運用させていただく予定でございます。 対象のお客様には、ご案内メールをお送りしておりますので、内容ご確認ください。
お世話になっております。 当店で採用しているメガドロップダウンメニューに関してです。 通常のマウスオーバー時には特に動作表示に問題はないのですが、 ショップ名のロゴを何回か連打クリックした後、「国別ビザ代行メニュー」にカーソルを合わせると、 何もドロップダウンされず、左横の「ホーム」にカーソル合わせで、 本来「国別ビザ代行メニュー」でドロップダウンされるメニューが表示されます。 また、そのまま右側にカーソルをスライドして行くと「国別ビザ代行メニュー」では何も表示されず、 「ご利用案内」や「お手続きの流れ」「各種お問い合わせ」「よくあるご質問」では、 「国別ビザ代行メニュー」の表示内容の上に該当メニューが表示されます。 「特定商取引法」はもともとドロップダウンされるメニューが無いので、 「国別ビザ代行メニュー」が表示されたままの状態になります。 あくまで、私の環境ではショップ名ロゴを連打した場合にのみ発生する症状なのですが、 下層ページから「国別ビザ代行メニュー」をマウスオーバーした際にも、 何も表示されない事もあったとの報告もありました。 お忙しい中大変恐縮ではありますが、 原因、対処法等、分かればお教えいただけますと大変助かります。 何卒よろしくお願いいたします。
かわさん、こんにちは。 メガドロップダウンメニューについてです。 外部のJavaScriptとCSSで作成いただいておりますので、詳細は分かりかねます。 edgeにて確認は致しましたが、ロゴを何度もクリックした際の処理が間に合っていない可能性があります。 再現時のメガメニュー「国別ビザ代行メニュー」のdisplayがblockでopacityが1のままとなっておりましたがレアケースかと思います。 申し訳ございませんが、こちらで解決策は分かりかねます。 ご了承くださいませ。 よろしくお願い致します。
刑部さん、こんにちは。 外部案件に関しても、ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。 もう少し調べてみて、別案も検討してみます。
お世話になります、 カテゴリを登録したり削除したりした時に リンクのproduct-listの後の数字がどんどん増えていってしまうのですが また数字を1からに戻すことは出来ないでしょうか?
サトウさん、こんにちは。 カテゴリについてです。 申し訳ございませんが、仕様上できません。 ご了承くださいませ。 よろしくお願い致します。
早速のご返信をいただきまして誠にありがとうございます。 仕様にて承知しました、ありがとうございます。
*必須項目