おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる ログインができず困っています。。。 投稿者:きぬこ No.788 URL

管理画面へのログインができず困っています。
過去の掲示板の情報を参考に下記の内容を実行しましたが、
依然としてログインができません。

1)ブラウザを閉じる
2)スタートメニューの中の「ファイル名を指定して実行」を選択
3)名前:に「ipconfig /flushdns」を入力し,OKボタンを押して頂く
4)ブラウザでショップページにアクセスして頂く


初期登録時のパスワードを管理画面から変更したことが原因なのかとも思っていますが、
今は、管理画面自体に入れないのでどうすることもできません。

同じような状態でお困りの方いませんか?
あるいは、ログインで困っていて、何とか解決された方がいらっしゃいましたら、その方法を教えてください。
宜しくお願いします。

Re ログインについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.797 URL

きぬこさん、こんにちは。

「ログインができない。」というお問い合わせも一日に幾度か頂きます。
殆どはID/PW欄に全角で入力しているか、コピーしたつもりでスペースが混じっていたり、といった原因です。
上記で解決しなければお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さいませ。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる タイトルタグについて 投稿者:Coocle No.778 URL

たいへん、お世話になっております。
さっそく本題に入りますと、メタタグでタイトル部分にタイトル、及びキャッチフレーズを入れて、ブラウザ最上部に反映させるわけですが、これをトップページ分だけでなく、それぞれのページ用を設定できるようにできないものかなと思うのです。
今の設定では当然、全ページ、トップページと同じタイトルで出てきているわけですが、SEOの対策上、おのおののページでタイトル表示させたいわけです。
例えば、あるページでは、「健康食品・おすすめコエンザイム」、またあるページでは「ダイエット美人」というふうにです。
いかがなものでしょうか?

Re ページタイトルについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.783 URL

Coocleさん、こんにちは。

ご要望は良く理解できますが、同じキーワードを共通利用した方がSEO対策上有利という意見もありますので、実施は微妙ですね…。
当面は現状のままで運用したいと思っています。
宜しくお願い致します。(^^)

Re カテゴリごとにタイトルを入れるのに賛成 投稿者:お通じ対策のカルガモ低 No.787 URL

カテゴリごとにタイトルを入れるのに賛成です。
なぜなら、カテゴリごとにキーワードが違うからです。
当然SEO対策も変わります。

Re SEOタグについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.796 URL

Coocleさん、カルガモさん、こんにちは。

フリーページも含めるとインターフェースが複雑になるのでどうしようかと思っていますが、一応検討テーマにさせて頂きます。

ただ、私見ですが、小手先のSEOに頼るよりもコンテンツ自体の充実が最も重要です。
更に、効果のはっきりしないSEOよりもサーチワード広告を重視する方がより効果的だと思いますので、色々とお試しになってみて下さい。

では、宜しくお願い致します。

記事を閉じる 右下のロゴについて 投稿者:yaji No.744 URL

はじめまして。
独自ドメインコースで試用申し込みを行い、
少々触っております。
質問なのですが、独自ドメインコースで運用を始めた場合でも、画面右下の御社のロゴとリンクは表示されるのでしょうか? (SSLロゴも)

Re ロゴ表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.746 URL

yajiさん、こんにちは。

右下のロゴと左下のSSLロゴ表示は独自ドメインサービスでも表示されます。
より沢山の方にご利用頂くことで、今後も低価格でご提供させて頂くことが可能になりますので、宜しくご理解のほどお願い致します。(^^)

Re 了解いたしました。 投稿者:yaji No.752 URL

ご回答ありがとうございました。
独自ドメインする意義がかなりなくなってしまうのが残念です。
機能と価格はとても素晴らしいと思います。
だからこそ、なのでしょうが・・・。

ご趣旨了解いたしました。
また疑問等ありましたら、書き込みさせて頂く
かもしれませんが、よろしくお願いします。

Re 無題 投稿者:通りすがり No.774 URL

私もそう思います。
独自ドメインの時はこの2点は消してほしいと思います。

Re 独自ドメインの価値をどう見るかですよ。 投稿者:Hanji No.775 URL

私も本当は独自ドメインで始めたかったのですが、価格と宣伝を考慮した時に独自ドメインをあきらめました。でも、ビジネスの運営側からすると必須条件だと思います。安価のサービスは、多くのクライアントの上でしか生きていけませんから。どれだけ、自分が独自ドメインのサービスに対し妥協できるかだと思います。人によっては、自分のドメインネームだけで満足する方もいるでしょうから。問題は、そのような人がどれだけいるかでこのサービスがこのまま生き残るか、変更されるかだと思います。お客あってのサービスだと思いますので。

Re 独自ドメインサービスについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.782 URL

皆さん、こんにちは。

以前も同様の書き込みがありましたが、安価なサービスの提供のためにご理解をお願いしております。

こういうご要望を頂くこと自体、おちゃのこネットがマイナーな存在な為だなと少々悲しくなります…。
ご利用の皆さんに誇りを持ってお使い頂けるようにガンバります!

Re 私見です。 投稿者:yaji No.786 URL

レスがついていたので、お返事してしまうのですが、例えば、ソニーCD-Rが販売されていて、パッケージの右下に「製造元:太陽誘電」って表示しないじゃないですか? 御社もHPのTOPに「XXレンタルサーバーを利用しています」ってロゴを貼ったりしないですよね。独自ドメインってそういうもんだと思いますし、だからこそそれなりの値段をとってもいいんじゃないでしょうか? 独自ドメインでロゴ表示がなければもっと利用者が増えると思ったりするんです。おそらく私も独自ドメインでなく月500円で御社のサービスを利用させて頂くことになると思います。それでも実はそんなに問題ない訳です。御社の素晴らしいサービスを利用したいだけですから。ただ、色々なレンタルサーバーを探しましたが、例えば月4000円でロゴ無しなら確実に御社の独自ドメインを利用します。500円コースで認知度をアップ、独自ドメインでもう少し利益取るようにしても、大丈夫だと思ったりもしました。ということです。

記事を閉じる 年末・年始の対応について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.785 URL

皆さん、こんにちは。

あっという間に今年も終わりです。
大変申し訳ありませんが、当社は12/28(火)〜1/4(火)まで休業とさせて頂きます。
その間のおちゃのこ広場のお返事やお問い合わせへの回答は年明けからになりますので、宜しくお願い致します。

沢山のショップオーナーさんに出会えたことを感謝して、来年の更なる機能向上とサービス品目の充実に努めたいと存じます。

全ての方にとって来年が素晴らしい年になりますように。(^^)

                                                       スタッフ一同

記事を閉じる HTMLについて 投稿者:Coocle No.779 URL

今のタイトルタグの件のつけたしですが、今の現状では、スタイルシートをカスタマイズできますが、HTMLの方も多少はいじらせていただけないかなとも思うのですが、ムリでしょうか?
レンタルアクセス解析タグの設定にしても、HTMLがつつけないと、うまく設置できないと思うのです。フリーページなどにJAVA SCRIPTの解析タグを貼るとページエラーが出ますよね。
このへんもなんとかできないものかと。

Re HTMLのカスタマイズについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.784 URL

Coocleさん、こんにちは。

以前にもご回答差し上げておりますが、HTMLのカスタマイズも出来るように考慮中です。
その時点で画像だけの商品一覧にも対応させたいと考えております。

楽しみにお待ち下さいませ。(^^)

記事を閉じる 新商品の設定について 投稿者:さちこ No.770 URL

いつもお世話になりまして、どうもありがとうございます。
新商品の表示数をふやしたいと思い、設定のページの表示順の数を10に変更したのですが、トップページには、以前同様5つしか表示されません。なにか間違いがあるのだと思うのですが、わからなくて・・。
よろしくお願いします。

Re 解決しました! 投稿者:さちこ No.776 URL

お騒がせしてすみませんでした。解決しました。

Re 解決しました! 投稿者:さちこ No.777 URL

お騒がせしてすみませんでした。解決しました。

記事を閉じる 間違って削除した項目について 投稿者:さちこ No.754 URL

いつもお世話になっております。
早速で恐縮ですが、一時非表示していた項目を取り出そうとして間違って削除してしまった場合、復元することは可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。

Re 削除した商品 投稿者:おちゃのこ岡野 No.763 URL

さちこさん、こんにちは。

申し訳ありませんが、一度削除してしまった商品は元に戻せません。
再登録して頂くしか無いですね…。

宜しくお願い致します。

Re お返事有り難うございました。 投稿者:さちこ No.772 URL

すみません。つい、楽をしようなんて考えてしまいまして・・。
ありがとうございました。

記事を閉じる CSV 投稿者:yoneya No.762 URL

発送ラベルの作成作業を楽に出来る様、ショッピングカートの発注伝票出力形式を、CSV形式に設定することができる様になるとうれしいです。

Re CSVファイルについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.768 URL

yoneyaさん、こんにちは。

今でも受注データはCSVファイルとしてダウンロードは出来ますので、一度お試し下さい。
ただ、データの内容が完全ではなく、業務系ソフトとの連動を模索中です。
年明けにとあるソフト会社さんとミーティング予定ですので、新しいニュースをお届け出来ると思います。
楽しみにお待ち下さいませ。(^^)

Re CSVファイルについて  投稿者:yoneya No.771 URL

確認不足で申し訳ございません。コメント入れた後にマニュアルを確認し、すでに可能なことを発見いたしました(入会したばかりでちゃんと読んでませんでした)。
現在「ラベル印刷」にはかなり時間をとられておりまして、早急に解決したいもので。
「新しいニュース」楽しみにしております。

記事を閉じる 指定日の設定について 投稿者:bs No.753 URL

いつもお世話になっております。

配達日を設定したのに「配達日指定なし」となっていたとお客さまからのクレームがこれまでで3件程来ております。
配達日設定欄にチェックボックスがついておりますが、おそらくこれが分かりにくいのだと思います。
月日を指定するだけで設定できれば簡単になると思うのですが、改善して頂けないでしょうか?
お忙しい所度々申し訳ございません、どうぞ宜しくお願い致します。

Re 指定日の設定について 投稿者:ペコリ No.756 URL

当店も2件ほどありました。
bsさんに同意見です。(^^)
よろしくお願い致します。
ペコリ

Re 改善までに 投稿者:アリスハウス No.764 URL

bsさん、ペコリさん、こんにちは。

私の所も同じような事がありましたが、
「ご利用案内・代金支払方法・発送方法の設定」→「お届け日指定に関する備考」にコメント入れてから、クレームはなくなりました。
試しに入れてみられてはいかがでしょうか。

うちのショップでは、以下のように入れています。
太字や色が入った方が見やすいかと思います。

------------------------------------------------------------------------
※<B>時間指定だけの場合</B>も、<U>「お届け日を指定する」へチェックを入れてください</U>。<br>
※<B>北海道、東北、四国、九州</B>へのお届けは、<B>翌日14時以降</B>のお届けになります。<br>
※<B>代金引換</B>のお届けは、「午前中」「12時〜17時」「17時〜20時」からお選び下さい。<br>
※お日にち指定の場合は、土日祝日や、お店のお休みの日の発送はありませんので、余裕を持ってご指定下さい。<br>
<FONT color=#0000ff>※<B>お届け日指定なし</B>が一番早くお届け出来ます。</FONT>
------------------------------------------------------------------------

Re 指定日の設定について 投稿者:bs No.765 URL

ペコリさん、アリスハウスさんこんばんは。

みなさん同じ様な事が起こっていたのですね。
しばらくアリスハウスさんの方法で対応してみようと思います。
お忙しい中、アドバイス頂きありがとうございました。

Re 指定日の設定について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.769 URL

bsさん、ペコリさん、アリスハウスさん、こんにちは。

チェックボックスの存在がマズそうですね。
これも改善致しますね。

しかし、皆さんがこうやって色々と工夫してシステムの至らない点をカバーして下さっているのを大変嬉しく思います。
勿論システム改善は必要ですが、私が大事だと思うのは受け身でシステムの制約を甘受するのではなく、自身が能動的・積極的に対処する姿勢です。
ショップオーナーに取って非常に重要な資質だと思います。

今後とも宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 感動しました。 投稿者:ナッツ No.760 URL

いつもお世話になっております。

アニマルテンプレート感動しました!!
使わせて頂いてます。
こういうのを、実はひそかに待ってました♪
このプレートで、以前お話した「トップ画面の表示設定」の問題も解消しちゃいました。

ありがとうございます。



Re ありがとうございます! 投稿者:おちゃのこ岡野 No.767 URL

ナッツさん、こんにちは。

気に入って頂いた様でありがとうございます。
今後もどんどん新しいテンプレートを追加していきますので、ご期待下さいね。

皆さんは良いクリスマスをお過ごしになりましたか?
私は家族とは一日早くクリスマスを済ませて、長年の友人と朝まで飲んでおりました。
少々二日酔いでございます。(^^)

今年も残りわずか。
来年が更に良い年になりますように。

記事を閉じる アロハの背景に関して 投稿者:anuenue No.730 URL

初めまして。
最近契約をさせて頂き、試行錯誤でショップページを作成しています。
基本的な質問で申し訳ないのですが、スタイルシートの『アロハ』の背景色を白色にしたいのですが、どこを変更すればいいのかわかりません。。
現在の青色というか海のような背景は画像を使っているのでしょうか?何卒宜しくお願い申し上げます。

Re 背景に関して 投稿者:おちゃのこ刑部 No.742 URL

anuenueさん、こんにちは。

背景についてですが、画像を使用しています。
背景を白に変更する場合は、スタイルシートの編集が必要です。
管理画面よりスタイルシートを編集できます。

■編集画面までの流れ
管理画面ログイン→ショップ全体の設定→トップデザインの選択・変更→スタイルシートの登録・編集と進みます。

■編集画面での作業
1.登録編集画面が表示されますので、パターンの読み込みで「アロハ」を選択し【読み込み】ボタンをクリックして下さい。

2.「アロハ」のスタイルシートが表示されますので、スタイルシートを編集して下さい。

3.body内のbackground-imageという行を下記のように編集して下さい。

●変更前
-------------------------------------------
/* HTMLタグ要素 */
body {
background-image: url(img/bg.gif);
word-break: break-all;
margin: 0px;
padding: 0px;
font-size: 12px;
color: #663300;
line-height: 140%;
}
-------------------------------------------

●変更後
-------------------------------------------
/* HTMLタグ要素 */
body {
background-color: #FFFFFF;
word-break: break-all;
margin: 0px;
padding: 0px;
font-size: 12px;
color: #663300;
line-height: 140%;
}
-------------------------------------------
4.編集後、【変更する】ボタンをクリックして下さい。確認画面が表示されますので【登録する】ボタンをクリックして下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願いします。

Re できました! 投稿者:anuenue No.761 URL

お忙しいところ、大変詳しくご説明頂き、本当に有難う御座いました。
おかげさまで簡単に変更できました。
これからもわからないことがでてくると思いますので、その時は何卒宜しくお願い申し上げます。
また、ココの質疑応答はとても為になることばかりですので、参加できるものには参加させて下さい。
本当に有難う御座いました!

記事を閉じる 注文確認後の処理 投稿者:ジョイ No.734 URL

おちゃのこ初心者です。既出だったら申し訳ないのですが、商品登録してテスト購入を自らしてみたのですが、注文確認まで行きご購入確認ページまでは行ったのですが赤い文字で「処理を完了できませんでした。」と出て受注一覧にものりませんでした。これは何か設定不足なのでしょうか?
よろしくお願いします。

Re 購入時の処置について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.739 URL

ジョイさん、こんにちは。

ログからの推察ですが、恐らく管理画面でお支払い方法を何も設定されていない状態で購入処理完了画面まで行ってしまったのだと思います。
普通は何らかのお支払い方法を必ず設定されますから問題なかったのですが、チェックが働いていない状態はマズイですので、只今修正致しました。

ご確認なさってみて下さい。(^^)

Re 解決! 投稿者:ジョイ No.758 URL

お返事遅れましたが、解決しました!
ありがとうございました。

記事を閉じる ポイントシステムについて 投稿者:aiai No.748 URL

お世話になっております。
とてもわかりやすく、PC初心者の私でも素敵なデザインでHPが作れそうで(*^_^*)喜んでいます。
質問&要望なのですが、システムの中にポイント制導入のご予定はありますか?
リピーター獲得の為にも、あると有難いのですが・・・
それと、HP全体の背景を自分の気に入った壁紙を持ってきて利用することは出来ますか?

Re ポイント制と背景画像 投稿者:おちゃのこ岡野 No.750 URL

aiaiさん、こんにちは。

はい、ポイント制も大事な改善テーマだと考えております。
必ず実装致しますので、楽しみにお待ち下さいませ。

また、背景画像をお好きな画像に差し替えて頂くことも可能です。
今のところ、
 ○スノークリスマス
 ○ホワイトシーン
 ○オセチ
 ○カフェドッグ
 ○ドッグアルバム
 ○ドッグハウス
 ○キャット
 ○マイドッグ
 ○ズー
 ○チャコール
 ○グリーンシャドウ
 ○サンセットブリーズ
 ○イブニングブルー
が背景画像の差し替え可能なパターンです。

宜しくお願い致します。(^^)

Re ポイント制導入楽しみです♪ 投稿者:aiai No.757 URL

早速ご返答頂きありがとうございました。
ポイント制度の実施、楽しみにしております♪
背景画像についても詳しく教えてくださって・・・
本当に、助かります。
また今後も、こまごまとご質問するかもしれませんが宜しくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改善事項 投稿者:おちゃのこ岡野 No.751 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改善事項をご報告させて頂きますね。

●テンプレートにアニマルカテゴリーを追加
 可愛い動物をモチーフにしたアニマルテンプレートを追加しました。

●ご利用案内欄のお買い物の流れに注意事項等欄を追加
 これでお客様に注意を促したい事項を記述して頂けます。

●新商品/オススメ商品の表示アイテム数を任意に設定
 トップページに表示するアイテム数が今まで5つで固定でしたが、任意の数をご指定頂けます。管理画面の「ページの表示設定」欄で変更下さい。

●トップページのメイン画像(700×130pix)にFlash画像を使用可能
 今まで、メイン画像は指定サイズの静止画像のみしかご使用頂けませんでしたが、ここにFlash画像を登録できるように致しました。但し、背景画像をべたっと大きく使用するパターンのテンプレートには適用できませんので、ご注意下さい。


今後もどんどん進化しますので、宜しくお願い致します! (^^)

Re ありがとうございます 投稿者:MITSURU No.755 URL

多数の改善、本当にありがとうございます。
どんどん使い勝手が良くなっていきますね。
ところで、新商品・おすすめの表示数設定が出来るようになっていますが、ついでに通常の商品リストも表示数をかえれるようにして頂けないでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします。

記事を閉じる shimizu-y@pacific-t.co.jp 投稿者:ゆうたん No.738 URL

こんにちは、いつも大変お世話になっております。早速ではありますが、フリーページに動画は可能でしょうか?よろしくお願い致します。

Re フリーページでの動画使用について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.741 URL

ゆうたんさん、こんにちは。

おちゃのこネットでは、容量制限を設けていない関係上アップできるファイルのサイズを200kb以下とさせて頂いております。
フリーページに直接動画をアップすることも可能ですが、恐らくファイルサイズ的に苦しいでしょう。
外部Siteに動画ファイルを置いて頂いて、リンクを張って頂く形なら動画の掲載も可能です。

色々お試し下さいませ。(^^)

Re ありがとうございました。 投稿者:ゆうたん No.745 URL

いろいろ試したらフリーページにアドレスをのっかましたが、クリックしてとぶようにするにはどうすればよいのでしょうか?

Re フリーページのHTMLについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.747 URL

ゆうたんさん、こんにちは。

元々フリーページは、既存のテンプレートで用が足りないという上級者向けに追加開発された機能です。
ご利用には当然HTMLの知識が必要になります。
HTMLについてのサポートは正直キリがありませんので、原則としてサポート致しません。
ここは勉強と思って、色々とお調べになって下さい。
参考書籍は書店に沢山ありますから、幾らでも手に入りますよ。

ちなみに、
●とほほのWWW入門
 http://www.tohoho-web.com/
が非常に参考になるSiteですのでご覧になってみて下さい。
 <リンクの貼り方>
 http://www.tohoho-web.com/html/a.htm
 <新しいWindowを開く動作の指定>
 http://www.tohoho-web.com/html/attr/target.htm

宜しくお願い致します。(^^)

Re ありがとうございました。 投稿者:ゆうたん No.749 URL

早速ためしてみてみます。
がんばりまーす♪

記事を閉じる 無題 投稿者:pincette No.737 URL

はじめまして。
先月より、おちゃのこネットを始めました。
お店をやってみたくて、いろいろ探し歩き、やっと気に入ったところが見つかりました。
デザイン豊富で(センスもよいし)工夫すれば自分の個性も出せるし!これが大事!!WEB知識がなくても簡単で、こんなに安くてよいのだろうか‥‥。
今のところ楽しみながらの副業ですが、お客さまの立場になって日夜勉強中です!でも、ホントやってみてよかったです。迷いをちょっと背中を押してもらったようでありがとうございます。
おちゃのこさまのお仕事っぷりは、惚れ惚れしますね。見習います。なんというか‥‥その人の誠意を感じるというか‥‥。
他だとこうは、いかないような気がします。
と、いうことで、今後ともよろしくお願いします。そして、いつも皆さん方の意見を参考にしながらもっと勉強したいと思います。
小さいけど夢は大きくもってどこにもない店を目指します!!

Re ありがとうございます! 投稿者:おちゃのこ岡野 No.740 URL

pincetteさん、こんにちは。

色々とお褒め頂いてありがとうございます。
スタッフ一同励みになります。(^^)

最近一番色々と考えるのは、お客様にとって「おちゃのこネット」はどういう存在が望ましいのか、という点です。
売上が上がること? 簡単さ? 値段の安さ? 集客力? 機能?

そして、ご利用になるお客様は、片手間で気軽に副業の方? 本気でショップを運営している方?

どこにターゲットを設定するかで、ご提供するシステムも価格もここ(おちゃのこ広場)での応対も変わってくるのですね。

確かに、ショップをスタートさせたいという方にとってのハードルを低くはしたいと思っておちゃのこネットをスタートしましたが、やはりなるべく沢山の皆様にショップとして成功をして頂きたいと思っています。
「私はそんなに真剣に考えてないよ。お小遣いが少し稼げればいいから、重い話は要らないよ。」という方もいらっしゃるかもしれませんが、ショップの醍醐味は自分のショップに対する熱意がお客様に伝わった瞬間だと思います。
であるなら、成果を出すのは大変ですが、本気のショップ運営に繋がるアドバイスを差し上げたいと思っています。
簡単に手に入らないモノにこそ価値があるのですから…。

そういう意味で、伊藤のBLOG(http://www.bolinc.net/)は実際に一からショップを立ち上げたものとしての含蓄に富んだ話が沢山ありますから、是非ご一読なさってみて下さい。
今後もこの広場を有意義なモノにしていきたいと思います。(^^)

Re 読ませていただきました! 投稿者:pincette No.743 URL

大変興味深く読ませていただきました!
世界は違うものの、少しはっきりとしたものが見えてきたように感じます。
そして、おちゃのこさんの低いハードルを気軽に跳んでしまったあとに気付く‥‥。
その先ゴールは、遠いです。跳んだからには、ランナー(店主)の責任だなーっと。せっかくやるからには、目指すところに行かなければ!お客さんあってのことですからね。伊藤さんの教訓、ありがたく肝に命じて(^^)。

記事を閉じる 決済項目変更の件 投稿者:ペコリ No.728 URL

「代引き手数料」算出改善の件、ありがとうございます。
さて、別件になりますが、「ご利用案内・代金支払方法・発送方法の設定」に手を加えようとしたのですが、”支払方法の欄を追加する”で加えた項目が表示されないため、変更・削除出来ません。
お調べ頂けないでしょうか。
それから、前から気になってはいたのでついでにお願いしたいのですが、「お支払い方法について」の銀行振り込みのところで”銀行振込にてお支払いいただきます。”とありますが、”銀行振込にてお支払いいただけます。”の間違いだと思いますので訂正をお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。
ペコリ

Re 決済項目変更の件 投稿者:ペコリ No.729 URL

「ご利用案内・代金支払方法・発送方法の設定」の件ですが、今見たら正常に表示されていました。
どうもお騒がせ致しました。
ペコリ

Re ショップのご案内 投稿者:pan No.732 URL

便乗させてください。

「ショップのご案内」の
「お支払い方法」の部分なのですが、
「銀行振込」が、「銀行振り込み」となっています。

郵便振替とのバランスからも、
ここは送り仮名なしの方がすっきりするかなと
思いますが、いかがでしょうか。

他の部分では
銀行振込も送り仮名なしのようなので、
おそらくは変換ミスかなと思っています。

細かい部分で恐縮ですが、
気にしはじめると気になってしまうもので、
なにかのついでにでもご検討いただけましたら幸いです。

Re 決済項目変更の件&ショップのご案内 投稿者:おちゃのこ有本 No.733 URL

ペコリさん,panさん,こんにちは。

文言確かにおかしかったようですので,
朝から直させて頂きました。
確かに気になりますよね・・・

お支払い方法の部分に関しては,お手数ですが,一度「ショップマネージャー」の「ご利用案内・代金支払方法・発送方法の設定」にて「変更する」をクリックして頂いて,変更操作をしてください。
これで,「銀行振り込み」が「銀行振込」に変更されます。

また,何かお気づきの点がありましたらお気軽に仰って下さい。

以上。よろしくお願いいたします。

記事を閉じる 質問してもいいですか? 投稿者:tamaki No.713 URL

こんにちは。
久しぶりに掲示板に来てみたら交流の場になっていて良い感じですね。
やっとショップを立ち上げていっているのですがちょとわからないことがあったので質問してもいいですか?
在庫数のことなんですが、カラーやサイズがいくつかある場合は全体の在庫数を入れるのでしょうか?
たとえば3色ある場合の在庫数は「3」と入れるのでしょうか?
各色1の場合は「1」でいいのでしょうか?
今は各色ごとの在庫数が入れられるようにはなっていませんよね?
「1」にしておいて売れた色を削除してまた在庫「1」でアップし直す方がいいのでしょうか?

Re 無題 投稿者:MITSURU No.714 URL

tamakiさん、こんばんは。
当方おちゃのこユーザーですが、
スタッフの方に代わり質問にお答えさせていただきます。
在庫数については私も以前質問したことが有りますが、
現在、カラーやサイズ事に在庫数を設定する事は出来ないようです。
ですから「商品の選択肢」機能は現在は使用しないほうが無難かと思います。
機能追加は決定している様なので、それまで待つしかないですね。
私のお店も、少し不便ですがサイズ・カラー事に商品を設定しています。
参考になれば幸いです。
では。

Re バリエーション毎の在庫管理 投稿者:おちゃのこ岡野 No.720 URL

tamakiさん、MITSURUさん、こんにちは。

MITSURUさんがおっしゃる通り、バリエーション毎の在庫管理にはまだ対応できておりません。
改善予定ではありますので、少々お待ち下さるようお願い致します。

Re ありがとうございました 投稿者:tamaki No.731 URL

MITSURUさん、岡野さんありがとうございました。MITSURUさんのショップ拝見させていただきました。参考にさせていただきます。

記事を閉じる 交流・・・・ 投稿者:ハロー No.705 URL

ナナさん はじめまして
「おちゃのこユーザーです」って言ったら少しはまけて・・・・。ほんとに少しでいいのですか?
(これも冗談)。
でも、RATAさんもおっしゃるように、「おちゃのこユーザー様おまけ」これ本当にいいですね。お互いに発展して行くわけですから・・・。その意味で今日の題名は「交流」と付けました。

いつかスタッフの方が「ユーザー間のスキルがいろいろで、どこまで対応すれば良いのか迷うところ」と書かれていましたが、HPの本質を突いたスルドイご提案や、オンラインショップの経験者の方々のご意見は大いに役立ちます。これからも宜しくお願い致します。今日はこれだけです。

記事を閉じる アクセス解析 投稿者:bear No.723 URL

どうもみなさんはじめまして
つい5分ほど前にようやく開店にこぎつけました bear と申します。

さて、この掲示板でもかつて話題にあがってましたが
「アクセス解析」の設置をわたしも希望しておきまーす。

しかし、この機能で500円とは安いです。
おちゃのこさん がんばってください。

Re 無題 投稿者:お通じ対策サプリメントのカルガモ店 No.725 URL

当店も一票

Re アクセス解析 投稿者:おちゃのこ岡野 No.726 URL

bearさん、カルガモさん、こんにちは。

ご要望よく存じております…。
少々お待ち下さいませ。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます