おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
Amazon Pay利用での注文に「発送方法」の情報がありません。 受注明細の発送方法が空欄です。
伊藤さん、こんにちは ご報告ありがとうございます。 現象について、現在調査中です。 原因が判明いたしましたら、ご報告致します。 よろしくお願いいたします。
伊藤さん、こんにちは お待たせしておりまして、申し訳ありません。 先ほど、ご指摘の不具合について修正完了致しました。 ご確認いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
Amazon Payでテスト購入したところ、不具合は解消されていました。 ありがとうございました。
Amazon Payの管理画面で確認すると、お届け先が購入者住所と違うのに、おちゃのこ側では「ご注文者住所にお届け」になっています。 ケース1:お届け先が購入者住所 ・受注明細は正しい ・受注メールにあるお届け先情報が「下記の住所に届きます」以下?だらけ ケース2:お届け先が購入者とは別の住所 ・受注明細は「ご注文者住所にお届け」となっている。Amazonからお届け先情報を取得していない。 ・受注メールにあるお届け先情報が「下記の住所に届きます」以下?だらけ ケース1の改善 ・受注メールでは、お届け先情報を「発送先 : ご注文者住所」として下さい。 ケース2の改善 ・Amazon側からお届け先情報を取得して下さい ・受注明細にお届け先情報を反映させて下さい ・受注メールにお届け先情報を反映させて下さい なお、お客様区分設定は、「個人のみ」にしていますが、うまく反映されるのか心配です。
PC版でAmazon Payを利用すると、発送方法のところに「お届けできません」と表示されます。 また、これより先に画面が進まないため、「注文を確定する」のボタンがクリックできない状態になっています。
出荷予定日を表示するJavaScriptを削除して試した結果です。
発送方法を選択すると、以降の画面が表示され「注文を確定する」のボタンがクリックできるようになりました。 ただ、発送方法を選択してから、「注文を確定する」のボタンがクリックができるようになるまで、数秒かかります。 依然としてPC版だけ発送方法のところに「お届けできません」と表示されます。
発送方法のところに表示されていた、「お届けできません」は表示されないようになっていました。 ありがとうございました。
Amazon Payでの支払を試しましたが、「Amazon Payでお支払い」のボタンを押して、Amazon IDを入力して、おちゃのこの決済画面に戻ってきたのですが、すぐに「9月4日(火)」と表示された画面に遷移してしまいました。
「SEO(メタタグ)全体設定」-「ヘッダー」に出荷予定日を表示するJavaScriptを登録しているのですが、これを削除すると正常におちゃのこのカートに戻ってきました。 このJavaScriptと競合しないよう、回避方法があれば教えて下さい。
伊藤さん、こんにちは 頂戴しております3件、調査中でございます。 カスタマイズされている点が影響が与えている可能性ございます。 進捗がありましたら、ご連絡申し上げます。 よろしくお願いいたします。
カート内でJavaScriptを呼ぶと、不具合が起きていました。 送料全体設定-送料無料設定-送料無料注意書き 発送方法欄設定-発送方法選択欄注意書き にあったJavaScriptを削除することで、Amazon Payの不具合は回避しました
送料全体設定-送料無料設定-送料無料注意書き 発送方法欄設定-発送方法選択欄注意書き で、発送予定日Javascriptを呼ばなければ不具合が起こらないことはわかりましたが、やはり発送予定日は表示はさせたいので、Amazon Pay利用時でも発送予定日Javascriptが使える方法がありましたらお教え下さい。
出荷予定日scriptは、外部ファイルで呼ぶようにしたところ、不具合は解消されました。
こんにちは。お世話になります。商品説明で他商品や他サイトを紹介する時、通常のリンクでも良いのですが、ブログカードのような表示にする方法はありますか? CSSやHTMLが分かればと思いますし、そういったサービスなどがあれば助かりますので、よろしくお願いします。
匿名さん、こんにちは。 ブログカードについてです。 自動的に表示する機能はございません。 例えば下記のようなサービスをご利用いただく方法はありますが、外部サービスとなりますので動作については保証することはできません。 https://embed.ly/bookmarklet よろしくお願い致します。
ありがとうございます。早速使ってみます。
購入完了後のページ下部に購入内容を表示させるよう設定していますが、購入内容が「お名前」「郵便番号」「メールアドレス」「電話番号」しか表示されていません。 これ以外は、空欄です。 メールマガジンの「ご案内メール」は、「t」と表示されています。
伊藤さん、こんにちは 仰るとおりに、表示される状況でしたので修正しております。 Amazon Payご利用の場合は、購入完了画面には購入内容を表示しない仕様としておりますので、 その点ご了承くださいませ。 よろしくお願いいたします。
Amazon Payで購入する場合、送料詳細設定で「購入者にお届け日時を指定させない」にしているにも関わらず、カートでは日時指定ができるようになっています。
伊藤さん、こんにちは 申しわけありません、仰るとおりに表示される状況でしたので、 修正しております。 ご確認いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
Amazon Pay利用時の日時設定不具合は、直っていました。 ありがとうございました。
お世話になっております。 スマホ版HTML5で、メインエリア自由記入欄9に「カスタム商品一覧」を作っていますが、商品が表示されません。(件数0と出ます) 下記を使っています。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281623&id=1000&artlang=ja 同カテゴリ一覧・グループ一覧は表示できています。 対処方法をご教授ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
CHERRY'Sさん、こんにちは。 カスタム商品一覧についてです。 data-id="1,3,4,6,7"を現状指定されていますが、該当の商品idでは商品がないため表示されておりません。 数字は、商品詳細ページのURL末尾の数字をご確認いただき存在する番号を指定ください。 よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部さま ご回答ありがとうございます。 商品idを修正したら、表示されました。 が、実はこの一覧は、「Today's Pick!」の末尾にペーストして入れたときに表示されず、 HTMLタグにミスがあるのかも?と思い道場のタグをコピペして、念のため違う自由記入欄に 入れてみたものなのです。 実際の用途として、Today's Pick!の末尾に入れた場合に表示されないのは、どういった要因 なのでしょうか?対策はございますか?
CHERRY'Sさん、こんにちは。 カスタム商品一覧についてです。 現状「Today's Pick!」のコメント欄に記載いただいておりますが、自由記入欄を新たに作成して「Today's Pick!」欄の下部に追加いただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
解決しました。ありがとうございます。 自由記入欄でないと作動しないのですね。
みなさん、こんにちは。 Amazon Payがご利用いただけるようになりました。 Amazon Payは、Amazonアカウントでログインすることで、 Amazon.co.jpアカウントにご登録の住所、クレジットカード情報を利用してご購入していただけます。 初期費用:無料 月額費用:2,000円(税別) Amazon Pay利用料:4% にてご利用いただけます。 https://www.ocnk.net/amazonpay/ Amazon Payのお申し込みは、上記URLページの 「Amazon Pay 申込」 よりお願いいたします。
待ちに待っておりましたが、テスト段階で次に進めなくなってしまいました。 自身のAmazon Pay ID でログインしてからおちゃのこで決済テストをしようとすると下記のエラーが出ます。 「申し訳ございません、Amazon Pay ではAmazon.co.jpアカウントのみご利用可能です。」 何度も確認しログアウト、ログインを繰り返しますが、同じメッセージばかり出ます。 こちらは決済者のIDの事か、または登録した弊社のセラーIDのどちらでしょうか? どちらにしても日本のIDである事は間違いありません。 Amazonのセラーフォーラムでも検索しましたが同様のエラーが出ている様子はありませんでした。 回避方法などお知らせください。
アヴァンサさん、こんにちは 「申し訳ございません、Amazon Pay ではAmazon.co.jpアカウントのみご利用可能です。」のエラーについてですが、 購入者のAmazonアカウントが、amazon.comで作製されたアカウントの可能性がございます。 amazon.co.jp で作製されたアカウントでご確認いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
有本さんありがとうございます。 今回はAmazon.comのIDで使用していたメールアドレスとAmazon.co.jpで使用していたメールアドレスが一緒でしたので、そのようになってしまったようです。 Amazon.comのメールアドレスを変更することで解除されたようですが、このように紐づいたIDの解除は簡単にできますか?時間が経てば自動的に解除されるのでしょうか?
アヴァンサさん、こんにちは 紐付いたIDの詳細につきましては、アマゾンへとお問い合わせをお願いいたします。 購入者アカウントの詳細につきましては、情報を持ち合わせておりません。 ご了承ください。 よろしくお願いいたします。
皆さん、こんにちは。 いつもお世話になっております。 本日より、おちゃのこアフィリエイトの成果報酬額をプランにより変更しております。 これまでは3000円でしたが、訪問者がご契約いただいたプランによって3,000円/5,000円/10,000円をお支払いします。 詳細は下記をご確認ください。 https://www.ocnk.net/aff/ よろしくお願い致します。
デザイン管理-タイトル設定-メールマガジン-スマートフォン版自由記入欄 に記入しても反映されません。 PC版は問題ありません。 何か不具合がありますか?
解決しました。 スタイルシートで .custom_note { display: none; } になっていました。 お騒がせしました。
皆さん、こんにちは。 いつもお世話になっております。 本日より、総合オンラインストアAmazon.co.jp(以下、Amazon)のアカウントでログインし購入者様が簡単にお買い物を完了できるAmazonのID決済機能「Amazon Pay(アマゾン ペイ)」の申込受付を開始します。 2018年9月3日から、おちゃのこネットの決済オプションとして「Amazon Pay」が利用可能となる予定です。 おちゃのこネットが「Amazon Pay」に対応することにより、購入者様はおちゃのこネットを利用している販売事業者サイトにてAmazonアカウントでログインすると、Amazonアカウントに登録されている配送先情報やクレジットカード情報を利用して支払いができるようになります。 この機能は、カート離脱率を改善し、コンバージョン率を高める効果や、新規購入のハードルを下げるなどの効果が期待できます。 プレスリリース https://www.ocnk.net/pressrelease/index.php?id=16 また、8月1日より「Amazon Payスタート記念キャンペーン」を実施します。 ■Amazon Payスタート記念キャンペーン実施のお知らせ おちゃのこネットの「Amazon Pay」対応を記念し、特別キャンペーンを実施致します。 キャンペーン期間中に「Amazon Pay」にお申し込みいただいた事業者様は「Amazon Pay」の月額利用料(2,000円)が3か月間無料となります。 申込期間:2018年8月1日~2018年9月2日 キャンペーンは下記ページよりお申込みいただけます。 https://www.ocnk.net/amazonpay/ よろしくお願い致します。
いつも大変お世話になっております。 Amazon Payの導入、心待ちにしておりました。 どうもありがとうございます。 導入にあたり質問がございます。 現在楽天Payを利用しておりますが、楽天Payではおちゃのこ上で送り主やお届け先様の情報等の変更や書き換えが出来ず、 非常に不便なのですが、Amazon Payも同様でしょうか? また、楽天Payでは、ご注文完了時に自動返信にて送られる「ご注文内容確認メール」が おちゃのこで使用しているメール内容と異なってしまうため、 楽天Payから送信される自動返信メールとは別に、改めてご注文内容の詳細を記載したメールを送信しなくてはならないのですが Amazon Payも同様でしょうか? 楽天Payでは、楽天Payのシステム上でしかお客様とのメールのやりとりが出来ず、 発送完了メールもおちゃのこの一斉送信とは別に、楽天Payのシステムで行わなくてはならないため、 正直なところ、とても不便です。 上記を踏まえまして、AmazonPayでの操作につきましてご教示いただければ幸いです。 楽天Payにつきましても、せめて配送伝票に記載される「送り主」欄が 店舗ではなく、ご購入者様の情報に変更出来ると大変助かるのですが。 お忙しい中恐れ入りますが、ご返信お待ちしております。
luckchuckさん、こんにちは。 > 現在楽天Payを利用しておりますが、楽天Payではおちゃのこ上で送り主やお届け先様の情報等の変更や書き換えが出来ず、 > 非常に不便なのですが、Amazon Payも同様でしょうか? Amazon Payについては、楽天Payとは異なり、 通常の受注と同様におちゃのこネットの管理画面にて、変更していただくことが可能となります。 > また、楽天Payでは、ご注文完了時に自動返信にて送られる「ご注文内容確認メール」が >おちゃのこで使用しているメール内容と異なってしまうため、 > 楽天Payから送信される自動返信メールとは別に、改めてご注文内容の詳細を記載したメールを送信しなくてはならないのですが > Amazon Payも同様でしょうか? 受注確認メールについては、おちゃのこネットより送信する「ご注文内容確認メール」となります。 Amazon Payについては、ある程度情報を取得することができますので、 通常の受注と同様の処理をおこなっていただくことができます。 よろしくお願いいたします。
有本様 いつも大変お世話になっております。 この度は迅速にご対応いただきありがとうございました。 通常の受注とほぼ同様の対応が出来るのは助かります。 早速導入したいと思います。 どうもありがとうございました!
おちゃのこ刑部さん、こんにちは。 先日のおちゃのこサークル仙台ではお世話になりました。 Amazonのアカウントでログインした場合、おちゃのこネットの会員登録はどのような扱いになりますでしょうか? フューチャーショップのように、お客様の方で「ショップ会員登録するのか」「メールマガジン登録するのか」が選択できる仕様になっていますでしょうか?
トントンハウス井藤さん、こんにちは。 先日はサークル仙台へのご協力ありがとうございました。 現状考えております、仕様ではAmazonの情報を使っての会員登録はできません。 メールマガジンについては、「メルマガの配信を希望しますか?」の欄をカート内に設けますので、 メールマガジン登録については可能となります。 よろしくお願いいたします。
了解ました。ご返答ありがとうございます。
皆さん、こんにちは。 いつもお世話になっております。 「おちゃのこサークル」の福岡開催日程が決定しました。 お申し込みを本日より開始します。 詳細は下記ページをご覧下さい。 ※お申込みは先着ではございません。 https://www.ocnk.net/seminar/circle.php ----------------------------------------------------------------------------- ●開催日時 2018年9月7日(金) 13時30分~18時 ●開催場所 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4-11-18 ホテルサンライン福岡博多駅前 2F TKPガーデンシティ博多アネックス ●参加費用 3,000円(税抜)/お一人様 ※交流会(※立食形式)費用として ●参加資格 おちゃのこネットの会員様に限らせて頂きます。 ●定員 30人 ●スケジュール 13時 開場 13時30分~15時 パネルディスカッション 15時15分~18時 交流会 ●申込締切 2018年8月22日(水) ※先着ではございません。 ----------------------------------------------------------------------------- よろしくお願い致します。
本日複数の方からスマホサイトの掲示板がつながらないと報告がありました。 404 Error File Not Foundとなるようです PCサイトであれば表示されます PCサイトのアドレスをスマホサイトにリンクを貼って、クリックしても404 Error File Not Foundとなります スマホでもPC表示にして掲示板を表示すると掲示板は表示されます。 こちらで設定を変更する場所が分からずどのようにしたら良いか教えていただけたら嬉しいです
自己解決しました
皆さん、こんにちは。 いつもお世話になっております。 おちゃのこネットでは汎用的に利用できるバナー画像「おちゃのこバナー」の8月分をアップロードしております。管理画面トップページの左エリアのバナーよりダウンロードいただけます。 是非ご活用ください。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 トップバナーの画像変更を行ったところ、バナーがうまく表示されなくなりました。 元の画像にもどして、再度更新したのですが、元に戻らなくなりました。 スタイルシートのソースは下記となります。 /********************************************************************/ /* ヘッダー */ #header { width: 780px height: 240px; background-image: url(image/title-20172.jpg); background-repeat: no-repeat; margin: 0px; padding: 0px; } /* ヘッダー下ライン */ #bline { } /********************************************************************/ ためしに、 width: 780px の値や、 height: 240px; の値を100pxとかに変化させてみたのですが、 今の状態から何も変わりませんでした。 大変お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お手数をおかけしてすみません。 問題に気付き、解決しました。 /********************************************************************/ /* ヘッダー */ #header { width: 780px height: 240px; background-image: url(image/title-20172.jpg); background-repeat: no-repeat; margin: 0px; padding: 0px; } /* ヘッダー下ライン */ #bline { } /********************************************************************/ width: 780px のところに「;」が抜けておりました。 お騒がせして申し訳ありませんでした。
いつもお世話になっております。 カート購入時の用途・オプション設定のところで、 用途の項目が10個しかないので、もう少し増やしていただけないでしょうか? 20個くらいあるとお客様の用途別に細やかな商品づくりができるので便利です。 お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
熊崎さん、こんにちは。 用途によっては足りない可能性も考えられますので、 追加できるか検討させていただきます。 よろしくお願いいたします。
おちゃのこ有本様 ご返答ありがとうございます。 お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくご検討くださいますう、 お願い申し上げます。
6月29日に会員用掲示板に記載させていただきましたが、ご返答がないのでこちらにも記載させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもお世話になっております。 現在ゼウスのクレジットカードを実装しているのですが、購入時にお客様がカード番号入力を間違えた場合、カードの有効期限が切れている場合、クレジットカードが止められている場合などなどの時に、エラーコード「02130514」のようなエラーコードが表記され、注文できない状態となってしまいます。 自分の住所、名前、電話番号を入力し、相手先の住所、名前、電話番号を入力し、備考欄にいろいろと記載した後の最後の決済入力の際に、説明のないエラーコードだけが表示されて購入できないとなるとお客様へいらだちとお店への不信感を与えてしまうだけでなく、その後どのようにしたらよいのかわからなくなりますので、そこをどうにか改善する良い方法はありますでしょうか? 例えば、エラーコードの表記だけでなく「現在そのカードは使用できません、別のカードでご利用ください」とか、「そちらのカードは使用禁止になっていますので、別のカードか、戻るボタンを押して別の決済方法をお選びください」とかわかりやすい表記に変更できると助かります。 お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊崎さん、こんにちは。 クレジットカードのエラー表示についてですが、現状エラーとなった場合は、 「申し訳ありませんが,決済が正常におこなえませんでした。お手数ですがショップへとお問い合わせください。エラーコード:」の表示をさせていただいております。 想定されるエラーについては、エラー内容を詳しく表示しておりますが。 「02130514」については、通常は想定されないエラーとなっておりまして、エラーコードのみを表示しております。 エラー内容については、クレジットカード番号の未入力となりまして、推奨環境外でのご利用が想定されます。 該当のケースでもエラー内容が、詳細に表示されるように検討させていただきます。 よろしくお願いいたします。
おちゃのこ有本様 ご返答ありがとうございます。 エラーコードのみの表示はやはりお客様に不快感を与えてしまいますので、 どうぞ迅速にご対応いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 お陰様で、予定通り7/13(金)仙台にて弊社主催セミナー第三回の「おちゃのこサークル」を開催する事が出来ました。 お越し頂いた皆さんに御礼を申し上げます。 スタッフ一同、ご利用ユーザーさまに直接お目にかかることができ大変有意義なセミナーとなりました。 今後も、おちゃのこサークルは各地で開催予定です。 https://www.ocnk.net/seminar/circle.php ユーザー様同士が情報交換できる機会を提供して参りますので、今回ご参加いただけなかった方も是非次回は、お越しください! ●【仙台開催】おちゃのこサークルレポート https://www.ocnk.net/seminar/index.php?report=20180713 よろしくお願い致します。
お世話になっております。 表題の件、CSVとかで一括設定できませんでしょうか。
トゥルモンドさん、こんにちは。 送料についてです。 個別の設定については、商品一括登録・変更に送料欄はございます。 よろしくお願い致します。
*必須項目