おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
今店長日記に連携(?)ブログ以外にこれからの 追加ってないのでしょうか? 今使っているブログが写真にしても表示のスピードに付いても気に入っていて 他に変えることが微妙なのですが、 (一応変えてみようと思い、対応しているライブドアさんなど使ったのですが私的に違いました。) 今はヤプログ(http://www.yaplog.jp/)なのですが対応はないでしょうか? お忙しいところすいませんがおちゃのこさんのお店が使いやすくて気に入っているので こちらを変える気はないので、もしもしばらく対応がないのでしたら ブログの変更を考えないといけないかもしれないので よろしくお願いいたします。
こんにちは、matiさん。 スミマセン、告知の仕方がまずかったようです。 ヤプログ(http://www.yaplog.jp/)でも店長日記に取り込みできます。 以前に告知したブログ以外にもOKのブログはありますので とりあえず一度お試しください。(と、他の方にもここでお伝えしておきます) もし、「これ、ダメ?」というブログがありましたら http://www.ocnk.net/contact/ からお問い合わせください。 どうぞよろしくお願い致します。
実はお店のほうを友人と一緒に管理していることから 二人別々のブログを付けているのですが、 店長日記をどうにか2つ表示することは出来ないでしょうか? 店長日記という形じゃなくてもいいのですが、 どうにか2つのブログをただのリンクって項目以外に リンクさせる形は無いでしょうか? 普通もともと2人で管理っていうのに対応していないのは 承知なので無理なら仕方ないなぁーと思っているのですが 一応相談させてもらいました。 いつも迅速な対応ありがとうございます☆
matiさん、こんにちは。 う〜ん、複数ブログへのリンクはリンクページをご利用頂くわけにはいきませんか? レアケースへの対応をしていますと対応にキリがありませんので、改善テーマが山積みの現状では最大公約数的にメリットの多そうなテーマを優先せざるを得ません。 事情ご推察下さいませ。(^^)
こんにちは。毎日の様に新しい機能が追加されて、目が回ってますが、便利になってきているのでこれからも頑張ってください。 HTMLエディタの事についてなんですが、「新しい商品の登録」などを選択すると毎回「Windowsインストーラが作動しますが、何か不具合があるのでしょうか?毎回作動するので困ってます。よろしくお願いします。
こんにちは,OneRingさん。 HTMLエディタに関してですが,どうもMicrosoft Officeの一部コンポーネントがインストールされていないと,Ofiiceのインストーラーが起動するようです。 まだ調査中の段階で,必要なコンポーネントが何かまでは把握できておりません。 一時的な処置として,編集モードのデフォルトを通常編集モードにさせていただきました。 これで大丈夫かと思います。 お手数おかけ致しました。
こんにちは。すばやい反応と機能拡充のよさに感服してます。さて、お勧め商品と新商品の事ですが、それらの商品の順番は変える事が出来るのでしょうか?管理画面で「上」「下」には出来るのですが、サイトを表示させると変わっていないもので・・・また教えてください。
One Ring さん、こんにちは。 お勧め商品と新商品の並び順ですが ただ今のところは個々のカテゴリ内での順番が変更されるだけで トップページでは変更されません。 これも改善課題にさせていただきますので スミマセンがしばらくお待ちください。 どうぞよろしくお願い致します。
すばやい回答ありがとうございます。今後の展開に期待します。
こんにちは!お元気ですか? 対応にとても感謝いたします。 型番が付いて、とても使いやすくなりました。 ありがとうございました! あと追加のお願いがあります。 非表示になっている商品を「個別で削除する」ことが出来ないでしょうか? 今のシステムでは、非表示になっている商品が丸ごと消えてしまいます。 非表示の品物は在庫待ちで、また掲載したいものと、もう売れてしまったので、削除したいものが、混在されていて、削除ボタンを押すと、全部が消えてしまい、在庫待ちのデーターも消えてしまうのです。 「非表示になっている商品のコーナー」の中に、チェックしたもののみ削除するボタンがあればとても助かります。 もう一点は「お問い合せの一覧表示」のコーナーで、「お問い合せ内容」の内容で、例えば「商品番号:242「ブーツ」についての問い合わせ」と出ています。 でもブーツが複数ある場合はそれを調べるのに手間取りますので、「商品番号:○○「××」についての問い合わせ」の部分に、その商品が何か分かるように、その品物が分かるように「リンク」を貼って下さらないでしょうか? 以上、2点のお願いです。 よろしくお願いいたします。
berry さん、いつもおちゃのこをご利用いただき有難うございます。 非表示の商品の削除につきましては、実はすでに改善テーマに(内々では)あがっておりまして、個別に処理できるようにする予定です。 また、お問い合わせ商品の識別についても検討させていただきます。確かにリンクがあれば便利ですね。 ただし、いずれも有本改善委員のスケジュール待ちとなりますので、しばらくお時間くださいませ。 よろしくお願い致します。
こんにちは、すごく使い勝手の良いカートに出会い感激しています。 ますます機能も充実してきて、とても嬉しいです。 商品の陳列画面のことなのですが、商品画像のサイズをもう少し大きくしていただけないでしょうか? 陳列画面の右側が結構空いているので、その分もう少し画像サイズを大きくできれば・・・と 思っております。 容量の関係もあるとは思いますが、どうかご検討ください。 宜しくお願いします。
苺ちゃんさん、こんにちは。 大きい商品写真の使い方ですが、裏技をお教えしますね。 実は今商品写真として表示しているのは、横幅だけを200pixにタグで縮めているだけなのです。 つまり、サーバー上には実際には登録時のサイズのままの大きな写真が保存されています。 ですので、商品の説明欄にHTMLで商品写真を埋め込んで頂ければ拡大画像も同時に表示できるのです。 全てのお客様に共通にシステムをご利用頂く都合上、商品詳細画面の写真サイズを変更することは考えておりませんが、こういった工夫で逃げて頂ける部分はドンドンご活用下さい。 宜しくお願い致します。(^^)
おちゃのこスタッフの皆さんいつもありがとうございます。 私もこの裏技についてもう少し詳しく教えていただけますか? 私のやりたい事は掲載されている写真以外に、いろいろな角度から写真を複数枚見せられるようにしたいと思っています。(大きな画像で) 現在は数枚の写真を連結させて1枚にまとめ、その後、他のサーバーで一旦アップしてリンクを貼っています。 他のサーバーにアップする作業が面倒でなんとかおちゃのこサーバーで全て出来ないものかと考えています。 商品一つごとにリンクを貼りたいんですが、なんか良い方法があったら教えてください。
ナナさん、こんにちは。 本日商品の編集画面にHTMLエディターを装備致しました。 そのメニューの中に、「画像の挿入」というボタンがあると思います。 これをクリックして頂いて、既に登録されている商品の写真(サイズが横200pix以上のもの)のアドレスを記入して頂ければ、画面に大きな写真が表示されると思います。 フリースペースページなんかで色々と試して遊んでみて下さい。(^^) 宜しくお願い致します。
早速のご回答ありがとうございます。 色々試しながらやってみま〜す!
裏ワザ伝授ありがとうございました(^^) 早速活用させていただきます!!
新しい商品を登録する際ですが、 「詳細写真を3つ使用する商品を登録→その商品を元に新しい商品を登録→次に登録する商品は詳細写真が2枚」このパターンの場合確認画面ではきちんと画像がでてきますが、処理を終了するボタンとクリックしてから出てくる確認画面では元にした商品画像が残って反映されてしま、準備中の商品の変更から画像をかえないといけません。私のやり方がマズイのでしょうか? ★フリースペースありがとうございます♪ ★11月20日まで無料期間なんですが、振り込み期限を忘れてデーターが消えたりしたらイヤなので期限までに振込みしてもいいでしょうか?
サクラさん、こんにちは。 本件お調べしたところシステムのバグでした。 申し訳ありません。 早速修正しておりますので現在は正常に登録できると思います。 ご迷惑をお掛けしました。 P.S. ・フリースペースページ:ドンドンご活用下さい! ・お振り込みの件:早くても一向に構いません。宜しくお願い致します。(^^)
要望点: 1.メールマガジンのタイトルを表示したいが出来ない。 2.予約配信がしたいができない。
Hanjiさん、こんにちは。 メルマガのタイトルは表示できると思いますが…。 ちょっと意味が分かりません。 また、予約配信機能がご要望でしたら、下記のシステムをご利用下さい。 これも弊社がご提供しているシステムですよ。 ●AutoStepMail(オートステップメール) http://www.autostepmail.com/ 全てに完璧なシステムというのはありませんので、適材適所で気に入ったシステムを組み合わせてご利用下さいね。(^^)
メルマガ登録口の上にメルマガタイトルを表示したいと言う意味です。説明不足ですいません。
Hanjiさん、こんにちは。 なるほど、トップページのメルマガ申し込み部分の事ですね。 これは検討課題にさせて下さい。 宜しくお願い致します。(^^)
皆さん、こんにちは。 お待ちかねのフリースペースページができました! 管理画面(ショップマネージャー)より、ご自由に登録下さい。 HTMLタグを制限なしにご利用頂けるようにしておりますが、ご使用にはタグの知識が必要です。 システム全体に影響を与えるようなお使い方が見受けられるようですとご使用に制限を加える可能性がありますので、くれぐれもご注意下さいね。 では、宜しくご活用下さいませ。(^^)
岡野様、有本様、伊藤様こんばんは。 本当に、ここに決めて良かったといつも実感します。 フリースペース、早速活用させていただきました。 一寸、レイアウトとか色とかアレですが、、、。 私も皆さんを見習って、お客様に愛されるショップになるよう努力していきたいと思います。 お礼を言いたかったのですが、スレッドあげてしまってごめんなさい。 それでは、失礼いたします。
algolさん、こんにちは。 早速お使いですね。 キレイに出来てます! 皆さんもドンドンご活用下さいね。 ちなみに、来週はHTMLエディターを実装しますので、フリースペースページの編集がラクになりますよ。 ご期待下さい。(^^)
皆さん、こんにちは。 フリースペースページ・商品登録/編集ページ・What's New・店長日記の各ページにHTMLエディターを導入しました。 これで編集がラクになると思います。 ヨロシクご活用下さい。(^^)
お世話になっています。 自動返信メールにナンバーを自動で入れることは無理でしょうか? 受注整理や掲示版などでの連絡にナンバーがあるととても助かるのですが…
shouさん、こんにちは。 自動返信メールにNo.を入れるのはちょっと難しそうです。 気長にお待ち下さいませ。(^^)
いつもお世話になっています。 「商品管理画面」についてです。 「商品の登録と変更」のコーナーの「陳列中の商品の一覧と変更」のページの「非表示になっている商品」についてです。 何が入っているか「品名」は載っていますが、同じ品名(例えばブラウスなど)の場合は、「ブラウス」と二点同じ品名が出て、どちらのブラウスを削除していいのか、分からず困っています。 すみませんが、「型番」もいっしょに載せて下さるようにして下さいませんでしょうか? 見分けるのを簡単にするために、よろしくお願いいたします。 あとこのページで、大量に陳列中の場合、「非表示」にしようと思う商品を調べるのに大変苦労します。 一応「カテゴリ」から探せますが、もっと簡単に「型番」でサーチできませんでしょうか? いろいろややこしいお願いですが、よろしくお願いいたします。 *追伸*** わたくしもみなさんと同じように、大変おちゃのこ様のこのカートを気に入っています。 本当に捜し求めていたカートでした。 心より応援いたします! これからもよろしくお願いいたします。
berryさん、こんにちは。 商品管理画面に型番表示をお付けすることは近日対応したいと思います。 もう少々お待ち下さい。 商品の検索機能も検討致しますが、少し先になりそうですね。 気に入ってお使い頂けているのはこちらも大変嬉しいです。 今後とも末永く宜しくお願い致します。(^^)
デザイン・テンプレートを続々と追加しておりますのでお知らせいたします。 ただいまのところ スタイルバーション38種類 スタンダードバージョン5種類 の計43種類になっておりまする。 ※刑部選手、頑張っております。 どうぞ商材や季節などにあわせていろいろとお試しくださいまし。
皆さん、こんにちは。 本日、テンプレートに「シーズン」カテゴリーを追加しました。 春・夏・秋・冬に始まり、クリスマス・新春・バレンタインなど折々のデザインを増やしていきますので、是非ご利用下さいね。(^^)
こんばんは 只今おちゃのこネットを利用させていただいている者です。ちょっと気になることがあるのですが、お客様へのご注文の確認メールでどうもスペースキーを押すと?マークが出ているようです。私が設定したメールには?は入れていないのですが…お客様からのメッセージにも時々?が入っている場合があります。いちど調べていただけますか?お願いします。
mokaさん、こんにちは。 入力する時に機種依存文字(マルに1など)を使いますと、送信されてくるメールの本文が化けて「?」に置き換えられてしまいます。 恐らくこの現象だと思うのですが、スペースを入れるだけではこうはなりませんので、標準文字以外をお使いになっている可能性が高いですね。 機種依存文字については、 ●機種依存文字の一覧 http://www.s-ichi.com/semi/bght/cara.htm ↑をご覧下さい。 機種依存文字化けの回避方法も模索しておりますが、なかなか良い解決策がなくて苦労しております。 解決策が見つかりましたら改善させて頂きますね。(^^)
はじめまして。 私は専業主婦をしていて、個人でネットショップを開きたいと思い自分なりに研究しているところ、ここへたどり着きました。 まだまだ初心者なので分からないことが多すぎるので質問させて下さい。 私は、輸入した服や、雑貨等をネット上で売りたいと思っています。 特に、インターネットが得意などではありません。 お店を立ち上げる際、HPを作る・営業業務に等に関してはこちらの『おちゃのこネット』さんを活用させて頂きたいのですが、他にしなければならない事は何かありますか? 例えば、私の場合輸入商品であったりするので、その際の法的手続き等。 教えていただけたら助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。 もし、この質問が場違いでありましたら申し訳ありません。
ミシェルさん、こんにちは。 ご自分でネットショップを開業されたいとのこと。 是非成果を上げて頂きたいと思います。(^^) さて、必要なことは大きくは次の二点ですよね。 1.ネットショップを用意するコンピュータ的な準備 2.お店を開業するための商売的な準備 おちゃのこネットはあくまでも上記1.のコンピュータ的な側面のお手伝いしか出来ませんことをご理解下さい。 但し、ネットショップの最低限の体裁を整えるのは、ほぼおちゃのこネットだけで充分用が足りると思います。 上記2.の輸入事務や法的手続きについては私共でお手伝いできるものではありませんので、ミシェルさんご自身で関係する役所などにお問い合わせ下さい。 もし中古品を取り扱うのでしたら古物商免許などが必要ですね。 宜しくお願い致します。(^^)
丁寧に教えてくださってありがとうございます。 役所などに1度聞いてみたいと思います。 そして、商品も確保して準備が出来ましたら是非『おちゃのこネットさん』を利用させて頂きたく存じます。 その時は、どうぞよろしくお願いします。 また、HPを作る際の素材などを、他の素材屋さんから頂いてきたものを使ったり、自分の手書きの絵や、表や、コメント等をUPしていくのは、おちゃのこネットさんのルール違反に入りますか?
ミシェルさん、こんにちは。 HPの素材を素材屋さんから調達されたり、ご自身のイラストをご利用になるのは当たり前の事です。 全〜然問題ありませんよ。(^^) 良いページが出来るのを楽しみにしております。 今後とも宜しくお願い致します。
問題ないんですね! なんだか、こんなHPを作りたいな☆っていうアイデアが更に膨らみました。 これから頑張ってネットショップを開ける様に頑張っていきます。 よろしくお願いします。
毎度お世話様です。 月500円では安すぎるサービス内容で、更に、利用者の声に応えて進化を続ける姿勢には頭が下がります。この企業努力に応えるためにはシステムの利用者を増やして行くことと考え、当店では「おちゃのこネットのアフィリエイトバナー」を掲示しました。スタッフの皆さん微力ながら応援していますのでこれからも頑張って下さい。 いつも要望ばかりで恐縮ですので、今日はおちゃのこファンとしての書き込みをしました。 ペコリ。
ペコリさん、こんにちは。 暖かいお言葉ありがとうございます! スタッフ一同励みになります。 今後もレスポンスの速さを保って行きたいと思いますので、ご要望などお気付きの点はお申し出下さいませ。 今後とも宜しくお願い致します。(^^)
毎度お世話になります。 当店では割引券を作りたいと思っています。-○○円の割引券を商品登録してそれをショッピングカートに入れて利用してもらいたいと思います。テストしたところ、決済画面では問題なかったのですが、自動返信メールの商品(割引券)価格には「-(マイナス)」がつかないで送られて来ました。「-(マイナス)」がつくようにならないものでしょうか。 ペコリ
ペコリさん、こんにちは。 マイナス価格商品ですか…。 これ想定していませんでしたね。 早速只今修正しましたのでご確認下さいませ。(^^)
定価の表示機能の追加以降だと思いますが、値引き券の「-○○円」は「販売価格はお問い合わせください。 」と自動的表示され、カートに入れられない状態になってしまいました。 「売価を指定しない」チェックを外すと”販売価格は半角数字で入力してください。”とメッセージが出ます。 これはプレゼント品などの価格を「0円」とした場合も同様かと思われます。 どのようにしたらよろしいでしょうか? ペコリ。
ペコリさん,こんにちは。 申し訳ないです。 定価の表示機能の追加時に,マイナスの扱いがうまく処理されておりませんでした。 先ほど修正いたしましたので,ご確認ください。 お手数おかけいたしました。
今後、商品登録数を増やす予定はありますでしょうか? 多少、値段は上がっても商品登録数を増やして欲しいのですが。
名無しさん、こんにちは。 商品登録数5,000アイテムでは不足ですか? これ以上のご利用は想定しておりませんし、実際問題としてショップを分けて運用された方が得策ではないかと思います。 宜しくお願い致します。(^^)
すみません。たびたび。 「トップページ」の左、「カテゴリー」と「特集」の順番を、任意で入れ替えるようにはできませんでしょうか? やはり「特集」を見てから、「カテゴリー」へ進む人が多いようです。 「特集」が上にきたほうが、とても助かるのですが。 よろしくお願いいたします。 どうかお願いします。
berryさん、こんにちは。 おちゃのこネットでは、現在スタイルシートのカスタマイズは出来るのですが、HTMLテンプレートのカスタマイズは出来ません。 色々とご要望もありますので、近日HTMLのカスタマイズも出来るように改善予定をしております。 もう少々お待ち頂けましたら、メニューの入れ替えも行って頂けますので宜しくお願い致します。(^^)
こんにちは!お元気ですか? いつもお世話になっています。 ぜひ下記の機能を追加できませんでしょうか? ■このホームページを「お気に入り」に登録するボタンを ■送料の部分で、「メール便」の発送も受付るように、機能を追加できませんでしょうか?当方、物が小さいので、よくメール便や定形外発送をしているので、ぜひお願いいたします。 以上です。 よろしくお願いいたします。
berryさん、こんにちは。 ●お気に入り追加ボタンについて これはIEをお使いの方向けの機能ですので、最近はあまり見掛けませんね。特に必要ない機能だと思うのですが…。 ●安い送料の設定について これは、通常の送料ルールより安くなる例外への対応ですね。確かに現状は高くなる例外への対応しか出来ておりませんので、近日何らかの方法で実装をしたいと思います。 宜しくお願い致します。(^^)
以前から感じていたことではあるのですが、今回定価等を併記できるようになり、さらに強く感じるのです。それは、売価の表示フォントが「見づらい、わかりにくい」ということです。現在のフォントサイズを かりに【中・太】とした場合、【大・太】、【中・並】・・etc.と選択できるようにすることは出来ませんか?
【K&K】さん、こんにちは。 現在は少々抑えめな表示になっております。(^^) もう少し強調されたい場合は、スタイルシートでカスタマイズをして頂けますよ。(ST版のデザインをご利用されていますと、スタイルシートのカスタマイズは出来ません。) 宜しくお願い致します。
有難うございました。おっしゃるとおりやって、フォントサイズを変更することに成功しました。見易くなりました。
毎度お世話になっています。 低価格高機能なおちゃのこには日々感激しております。 さて、掲題の件なのですが、自分のサイトのアクセス解析を行いたいと思っています。ホームページへのアクセス数を増やすための基本的な分析ツールとして、大変役にたつからです。 おちゃのこ様でのアクセス解析機能対応は検討されておられるのでしょうか?もしくは、他の無料レンタルアクセス解析を使用できるように、トップページのソースに一部ソースを書き込むことが出来るようになる予定はないでしょうか? お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
シロッピーさん、こんにちは。 アクセス解析の必要性は認識しておりまして、社内でも課題となっております。 普通のAnalogレベルでは面白くないので、もうちょっと高機能なモノを実装できないか色々と試しております。 実は良いツールがあるのですが、これを導入するとおちゃのこネット全体が重くなるのでちょっと控えております。(^^) もう少々お待ち下さいませ。
迅速な対応ありがとうございます。 了解しました。 導入されるのをお待ちしています(^^)
*必須項目